新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

トークルーム

トークルーム>掲示板

公開 公式サークル

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

「キユーピー マヨネーズ ファンクラブ」は 2018年3月1日にリニューアルを実施しました。
リニューアルに伴い、こちらの「トークルーム」ではコメント投稿等の各機能を停止しております。新サークル「キユーピー マヨネーズ ラウンジ」をおたのしみください。

サークル内の発言を検索する

コメント: 全41件

from: kurideelさん

2014/12/01 07:01:09

icon

>きんぐままさん


大根の皮は皮ごと大根おろしにするとか、

細切りにして、きんぴらや、ワサビ醤油和え、マヨネーズ和え、ポン酢漬けにする、

乾燥させて切干大根にするとかいろいろあります。


from: きんぐままさん

2014/11/30 14:38:34

icon

是からは大根とても美味しいですね。葉わ切り漬けや汁物の実にして使っていますが、皮は使ったことがありません。
良い使い方教えてください。

from: kurideelさん

2014/11/30 09:06:07

icon

>まめさん

おはようございます

いえいえ

無駄なく使えて美味しいですよね。


from: kurideelさん

2014/11/30 08:56:07

icon

>さくらんぼうさん

たぶん同じテレビを見ましたね

皮ごとおろしはずいぶん昔から私はやっています、

皮の入った食感、私は好きです。






from: kurideelさん

2014/11/30 08:49:01

icon

>さくらだんごさん

>ベーコンと大根の葉のパスタ、チャーハンにネギ代わりにつかいます。

私もチャーハンにはよく使います、

ベーコンと大根の葉のパスタ、パスタにはまだ作った事なかったです

この組み合わせも合性がよさそうですね





from: さくらんぼうさん

2014/11/30 08:46:03

icon

最近テレビで見たので皮ごとおろしています。葉っぱは使ったり使わなかったりです。

from: kurideelさん

2014/11/30 08:42:44

icon

>甘いミカンさん

そうですよね、家で作っていて大量にあると使い切れないですよね

栄養価は高いので佃煮にして保存食にしてもよいかもしれませんね



from: kurideelさん

2014/11/30 08:37:32

icon

>kiyozouさん

そうなんですよ

ほうれん草にも負けない栄養素の宝庫なんです

ビタミンCが5倍、鉄分は1.5倍、カルシウムは5倍以上あるらしいです

from: kurideelさん

2014/11/30 08:30:47

icon

>ハッピーちゃんさん

葉っぱの醤油マヨネーズやめられないですね。

from: kurideelさん

2014/11/30 08:28:20

icon

>huwattoさん

そうですよね大根の葉っぱ新鮮なほうがおいしいでしょうね

温かいごはんの上に乗せてマヨネーズ、これ最高ですよね。


from: kurideelさん

2014/11/30 08:24:16

icon

>ひまわりママさん

私も大根の葉を炒める時は生で使いますね

鰹節いい味出しますよね

from: kurideelさん

2014/11/30 08:21:07

icon

>しばさんごさん

いろいろとアレンジして使っていますね

無駄なく使いたいですよね

from: kurideelさん

2014/11/30 08:14:35

icon

>りんご太郎さん

葉っぱの塩漬けご飯のせはまだやったことないです
こんどやってみます。

from: kurideelさん

2014/11/30 08:10:24

icon

>きなこんさん

>シーチキンと、大根葉、ゴマ油で炒め

おいしそうですね。

ゴマ油の香りがいいですよね。

シーチキン大好きなんです

シーチキンとマヨネーズの合性抜群なので

3缶パック4缶パックが合わせて20p位ストックあります。







from: さくらだんごさん

2014/11/30 05:20:59

icon

大根の葉っぱはよく使います。大根と一緒に漬物、おかかと葉っぱを醤油で炒り煮してご飯の供、菜めし、ベーコンと大根の葉のパスタ、チャーハンにネギ代わりにつかいます。

from: 甘いミカンさん

2014/11/29 19:22:46

icon

菜飯を作る時くらいしか使わないですね。大根を家で作っているので、葉まで食べていたら食べきれません

from: kiyozouさん

2014/11/29 18:57:30

icon

昔聞いた事があります。カルシュームが多いんですって

from: ハッピーちゃんさん

2014/11/29 17:18:36

icon

お漬物にします。そして醤油マヨ!おいしいですよ!

from: huwattoさん

2014/11/29 17:08:04

icon

大根の葉っぱ、使います!大好きです。
ただ、新鮮でないと美味しくないかも、、、と思うこともありますが。
皆さんが書いてるように、細かく刻んでごま油、醤油、みりん(面倒なときは麺つゆ)で炒めます。
温かいごはんの上に乗せて、マヨネーズもトッピングして食べます。

from: ひまわりママさん

2014/11/29 15:50:30

icon

大根の葉はゆでて使いますか、なまでそのまま炒めますか。
私はそのまま茹でずに良く洗って生のまま炒めます

もっと見る icon