新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

トークルーム

トークルーム>掲示板

公開 公式サークル

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

「キユーピー マヨネーズ ファンクラブ」は 2018年3月1日にリニューアルを実施しました。
リニューアルに伴い、こちらの「トークルーム」ではコメント投稿等の各機能を停止しております。新サークル「キユーピー マヨネーズ ラウンジ」をおたのしみください。

サークル内の発言を検索する

コメント: 全51件

from: まめまめさん

2015/02/18 13:54:53

icon

スパイシーなケーキ♪
週末作ってみます♪

from: ちはるちゃん♪さん

2015/02/14 18:46:20

icon


ずーっと一緒("⌒∇⌒")Chiharu♪

from: 月歩さん

2015/02/09 18:00:06

icon

スパイシーケーキなんて初めて知りました。^^
意外と材料が少なくて作りやすくて良いですね
チャレンジする気になります。

from: ババールさん

2015/02/04 00:55:37

icon

美味しそうですね!炊飯器ではつくる事はできないのですか?
オーブン苦手なもので(T_T)

from: ナツさん

2015/02/03 10:05:41

icon

ありがとうございます~(^_^)
私はスパイシーな味がちょっとクセになって、また食べたいと思ったのですが、主人が甘党なので(笑)、先日、焼く前に生地を半分に分けて、ブラックペッパー入りと胡桃レーズン入りの2種類、小さめの型で作りましたv
本当に簡単なので、作るのもクセに(笑)

from: ゆるゆるさん

2015/02/02 23:50:00

icon

ウォンカチョコで、チョコととうがらしの組み合わせを知っているので
あまりびっくりはしませんでした。
分量がほどほどなら、よい味の引き立て役をしてくれるでしょうね。
今年は、チョコケーキの催促がでているので、参考にします。

from: おももちゃんさん

2015/02/02 13:26:25

icon

ブラックペッパーかぁ。考えもしなかったなー。
おいしそうな様な・・・。気になります。簡単なんで作ってみますね。

from: くまねこさん

2015/01/30 04:38:06

icon

ナツさん

焼きあがりすっごくキレイ!しっとりしてて美味しそう~!!

from: kurideelさん

2015/01/29 07:12:35

icon

マヨネーズとブラックペッパーを使うという発想が凄いです


from: ナツさん

2015/01/28 12:29:06

icon


ブラックペッパーは大好きなのですが、ケーキに?と思いましたけど、好奇心と簡単なので早速作ってみました。
粉砂糖はふってませんが、一晩置いたらしっとりしてとても美味しかったです♪
赤ワインにも合うかも~。
バレンタインにあげる肝心の主人は「胡椒無くて良いのに…」というので、すぐ後日にブラックペッパー抜きで胡桃を入れて作りました。
こちらもとても美味しいです!
簡単美味しいので何度でも作りたくなって困ります(笑)

icon

こんにちは!えみです。
みなさん、マヨシェルジュ masahiroさんへのコメントありがとうございます。
masahiroさんから、返信が寄せられていますのでさっそくお届けしますね!

----------------------------------------------------------------------------------
みなさんこんにちは、masahiroです。

「スパイシーなアメリカンケーキ」http://urx2.nu/g9tE )への
たくさんのコメント、本当にありがとうございます!
「新しいレシピ、お待ちしていました」「是非ともトライしてみたいです」と
コメントくださった方もいて本当に嬉しいです。

アメリカンケーキにマヨネーズとブラックペッパーというレシピに、
驚かれた方もいらっしゃるかと思いますが、
マヨネーズの効果でしっとりと甘さ控えめなケーキになり、
「甘い物は少し苦手」という方には本当に喜ばれると思います♪
とはいえ、「味が想像つかない」という方もいらっしゃると思いますので、
心配な方はまずブラックペッパーの量を小さじ1で作ってみてください♪

一晩冷蔵庫で冷やすことは大切なポイントです。
冷やすことでしっとりとおいしいケーキに仕上がります。
冷蔵庫で冷やすときには、乾かないようにしっかりとラップで包んでくださいね!

バレンタイデーも近づいてきました。
みなさんのバレンタイデーが良い日になりますよう、
少しでもお役に立てれば嬉しいです♪

from: tommyさん

2015/01/24 22:10:25

icon



今日は土曜日と言うことで、「スパイシーアメリカンケーキ」焼きました♪

今日も、オーブンではなくケーキも焼けるフライパンで焼きました。

上の画像は先日のアメリカンケーキに引き続きクッキングシートごと出したところです。
なので見た目は似通っていますが(^-^)

下の画像は一人分に切り分け、シュガーまぶしたところです。見ため的にもう少しシュガーまぶしても良かったですね♪


味は甘さ押さえた感じで、やはり外カリカリ中はシットリで美味しかったです。
甘さ控えめが好きなので生地に砂糖は足しませんでした。
ブラックペッパーは……勇気がなく、子どもも刺激物は苦手なので(入れない言い訳?(笑))極控えめに入れたので、ほんのり効いてるか効いてないかぐらいの感じでした。

生クリームは低脂肪やら色々ありましたが、味に影響すると思って、売ってる中で一番高いのをセレクトしました(^-^)


生地は前回のアメリカンケーキよりもったりした感じですね♪
生地を平にしての意味分かりました(^-^)


と言うことで今回も超簡単に出来上がり、大成功でした。

from: たあなんさん

2015/01/23 08:53:54

icon

ケーキ作りも色々して来ましたが、その手があったか!と脱帽。レシピを読ませて頂いているだけで、焼き上がったケーキの良い薫りが漂って来そうです?ペッパーもきっと良いアクセントになって、一味も二味も違うケーキでしょうね。今はちょっと入院していますが、退院したら早速試したいです(*^^*)

from: ポクさん

2015/01/20 13:37:22

icon

マヨネーズってスゴイ!
絶対作ってみたいと思います。

from: yukaさん

2015/01/20 09:32:28

icon

美味しそう。作ってみたいです。

from: せんさん

2015/01/18 19:08:50

icon

イギリスだったかな?クリスマスに食べるケーキにブランデーをたっぷり使ったケーキがありましたよね。
確かスパイスもたっぷり使って半月くらい天井につるしておいてクリスマス頃にたべるってやつ。アルコールとスパイスが馴染んでおいしくなるそうで。
それに近いのかな?と思いました。
甘ったるくないのはいいかも!

from: 千家アリスさん

2015/01/18 07:04:07

icon

本当マヨネーズでアメリカンケーキが作れるなんて
目からうろこですよ。
私もバレンタインデーに作ってあげたら一躍有名になるかもね(^_-)-☆

from: huwattoさん

2015/01/15 21:28:50

icon

美味しそうです。
甘さ控えめなので、主人に作ってあげたいです。

from: ジュンジュンコさん

2015/01/15 17:51:01

icon

スパイシーケーキなら、スイーツがちょっと苦手な方にも嬉しいですね!
マヨネーズ効果でふわふわのケーキができそうです。
右端の控えめなハートマークが可愛いですね♪

もっと見る icon