新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

トークルーム

トークルーム>掲示板

公開 公式サークル

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

「キユーピー マヨネーズ ファンクラブ」は 2018年3月1日にリニューアルを実施しました。
リニューアルに伴い、こちらの「トークルーム」ではコメント投稿等の各機能を停止しております。新サークル「キユーピー マヨネーズ ラウンジ」をおたのしみください。

サークル内の発言を検索する

コメント: 全209件

from: せぶんさん

2016/12/09 23:20:30

icon

■マヨネーズ+(  素材、調味料  )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  (      海苔の佃煮              )

意外といけるかも。

from: あこさん

2016/12/09 21:12:30

icon

■マヨネーズ+(  素材、調味料  )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  (        明太子            )

どちらも大好きで最強の組み合わせ!

from: せぶんさん

2016/12/09 10:30:20

icon

■マヨネーズ+(  素材、調味料  )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  (      アボカド              )

なんだかとってもおいしそう。

from: せぶんさん

2016/12/09 02:06:22

icon

■マヨネーズ+(  素材、調味料  )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  (  海苔の佃煮                  )

レタスに。

from: mimiさん

2016/12/09 02:02:56

icon

■マヨネーズ+(  素材、調味料  )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
 
マヨネーズ+ (山椒の実の醤油漬け )

今年初めて作ってみた「山椒の実の醬油漬け」が冷蔵庫にあります。
あれと、マヨネーズを混ぜたらいいと思うんだなぁ。

厚揚げをさっとあぶって塗ってみようかな^^

from: とまとさん

2016/12/07 06:08:30

icon

■マヨネーズ+(  素材、調味料  )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  ( アンチョビと混ぜて はんぺんに塗って焼く                   )

from: ころまま77さん

2016/12/06 05:31:08

icon

■マヨネーズ+(  素材、調味料  )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  (  たくあんとぽん酢で炒飯              )

from: ちえさん

2016/12/05 19:44:02

icon

■マヨネーズ+(  わさび  )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  (                 和風にサラダで食べてみたい。   )

from: hideko1106さん

2016/12/03 09:07:20

icon

■マヨネーズ+( イタリアンドレッシング )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  (野菜スティックといただきます )

from: ちびチーズさん

2016/12/01 11:40:09

icon

■マヨネーズ+( オニオン )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  (  タルタルソースとしてフライに!  )

icon

こんにちは、進行役の「えみ」です!

「まぜるだけ!試してみたいディップソース」
https://goo.gl/1ENWy2
に、たくさんのコメントをご投稿いただき、ありがとうございます!
みなさんのアイデアを「どんな味だろう?」と想像しながら、たのしく読ませていただいています。
和風、洋風、エスニックと本当に幅が広くて、マヨネーズをつかったディップソースの可能性をあらためて感じました。

ご投稿いただいたコメントの一部をご紹介します!
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

▼kittkoさん

■マヨネーズ+( スイートチリソース )をまぜてつくるディップソース!
「こんな食べ方がおすすめ!」
(大人から子供まで幅広い世代から好まれている鶏の唐揚げをこのチリマヨソースにつけて食べると絶品です!)
https://goo.gl/1fGsKs
⇒ やさしい甘辛さとコクがたのしめるチリマヨソース。から揚げとよくマッチして、いつものから揚げをさらにおいしくしてくれそう!春巻きなど他の揚げ物との相性もよさそうです。家族みんながたのしめる、すてきなソースレシピですね。

▼ATSさん

■マヨネーズ+「ハニーマスタード」をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
スティック野菜に付けたり、野菜の和え物に。香りのよいハニーマスタードとマヨネーズの相性はぴったりです。ごぼうやレンコンに特によく合います。
写真はマヨネーズ2、ハニーマスタード1で合わせたソースでごぼう、レンコン、カニかまを和えたものです。
https://goo.gl/YuxqSr
⇒ 野菜と合わせて食べたい、マヨネーズ×ハニーマスタードのディップソース。マヨネーズのコクとマスタードのさわやかな風味で、ごぼうやレンコン、どんな野菜でも箸が進みそうです。副菜として和食、洋食どちらの献立にも合いそうですね!

▼コミさん
■マヨネーズ+( 完熟アボカド+レモン汁 )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
(淡白な焼き魚や、刺身にもおすすめ。濃厚でクリーミーな味で大人にも子供にも人気です。余ったら食パンに目玉焼きと添えても!)
https://goo.gl/KmjpIq
⇒ 濃厚なアボカドとマヨネーズの組み合わせに、レモン汁でさわやかさをプラスしたソースは、淡白な魚料理によく合いますね。焼き魚や刺身と合わせると、ちょっとおしゃれな一品がたのしめそうです。余った時の活用法のアイデアも、朝食にぴったり!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

他にもたくさんのコメントをご投稿いただいていますが、
すべてをご紹介できずごめんなさい。

みなさん、気になるソースのレシピはありましたか?
マヨネーズでつくるディップソースは、試したくなったらすぐにつくれるところも魅力ですよね。
新しいディップソースのアイデアはもちろん、投稿されていたソースをつくってみた!という方も、ぜひ写真つきで感想をおしえてくださいね。
マヨネーズでたのしむ変わりディップソースで、野菜やいつものメニューをもっとたのしみましょう!

それでは、引き続きみなさんからのアイデアや感想をお待ちしています!

えみ

from: こまちちゃんさん

2016/11/29 23:15:28

icon

■マヨネーズ+(  焼肉のたれ  )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  (    唐揚げやとんかつのソースに                )

from: ぺこぽこさん

2016/11/29 13:43:24

icon

■マヨネーズ+( 七味唐辛子+醤油少々 )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  ( イカ焼きにつけて食べるとお酒がすすみます。 )

from: おみさん

2016/11/29 10:04:17

icon

■マヨネーズ+(  素材、調味料  )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  ( ポン酢                   )ディップして良し🎵 ゆるめにして生野菜と和えても良し🎵の我が家の万能ソースです✌

from: ちえさん

2016/11/28 19:34:05

icon

■マヨネーズ+( レモン  )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  (           レモンマヨネーズで魚や、唐揚げにつけて食べたらおいしそう         )

from: あじさいさん

2016/11/28 17:14:51

icon

■マヨネーズ+( ヨーグルト、粉チーズ、コショウ、レモン )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  ( 野菜、チキンにつけるとおいしいです                  )

from: さるるさん

2016/11/28 15:45:40

icon

■マヨネーズ+( イチゴジャム )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
  (  ふかす何も入ってないノーマルな玄米パンにつけて  食べると美味しいの。                )

from: ツバキさん

2016/11/27 22:19:47

icon

■マヨネーズ+(柚子胡椒としょうゆ)でつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」
 
焼いたお肉とかシュウマイ
スティック野菜に付けても美味しいです。

from: はるさん

2016/11/27 14:26:02

icon

■マヨネーズ+( 卵黄、バター、レモン汁、ブラックペッパー )をまぜてつくるディップソース!

これは万能!朝ごはんパン食の方にもオススメです。
目玉焼きやウィンナーにかけてパンと食べると美味しい。
温野菜をつけて食べてもよし!
濃厚だけどクドくないですよ。

from: さゆりんさん

2016/11/27 14:20:19

icon

■マヨネーズ+(  素材、調味料  )をまぜてつくるディップソース!
「こんな風に試してみたい!」/「こんな食べ方がおすすめ!」

( ケチャップ )
揚げ物につけるとおいしいです。

もっと見る icon