サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ユイさん
2016/02/29 20:52:21
-
from: ぴーまろさん
2016/02/29 10:52:59
-
from: Meさん
2016/02/29 09:59:55
icon
帰省から戻ってきました。寒かった!
お姉ちゃんのウエアーを借りて雪遊びを経験させました。
今回は雪の上に転がしただけですが、来年には自分で遊ばせられるかなー、と冬の帰省も楽しみになりそうです。
今回は飛行機の中で騒いで泣いて大変でした。パパも一緒で良かった。ひとりだったら、ぞっとする。。。機内でお茶をあげようとしたらストローマグから噴水!でびっくり。
気圧ってすごいですね。これは子連れあるあるかも知れません。
焦ったら忘れて何回もやっちゃいそうです。
大望の野菜フレークは千歳空港の道央コーナーで買ってきました。
はりきっていっぱい買ったのですが、今思えばHPから送料無料でしかもサービスセットで買えるので,そっちの方がお得だった。軽いし。
http://www.taimou.net/
物産展情報も載っているのでチェックしてはどうでしょうか?
ドライフードは使用期限が長いからいいですねー。
安くはないけれど、色々使えて便利そうです。
さらに自我が目覚めたのか人見知りを発揮して、今日は久しぶりの保育園に送っていったら大泣きでした。帰省中もよく泣いていたし、預けて外出することは出来ず、結局私たち以外に抱っこされたら最後まで泣いてました。icon
-
from: ぴーまろさん
2016/02/19 22:47:29
-
from: ぴーまろさん
2016/02/19 22:43:00
-
from: ユイさん
2016/02/19 21:29:34
-
from: Meさん
2016/02/19 20:43:40
-
from: Meさん
2016/02/19 20:42:02
-
from: ユイさん
2016/02/19 20:35:44
icon
ぴーまろさん
野菜フレークは北海道物産展で購入しました。じゃがいも、にんじん、かぼちゃ、とうもろこしです。無添加ですが、賞味期限も1年と保存もきき、使い勝手もいいです。
水を加えると簡単にペーストになります。
私はこれに牛乳を加えてスープにして娘にあげています。
大人の料理にも使えて便利ですよー。
おやつあげてます。
午前中は時々ですが、15時代はかならずフォロミとおやつ。
焼き芋やパン、ふかし芋等です。一歳児健診で、おやつは軽食と考えてくださいと言われました。1日5食だそうです。
おにぎりや、小さめに焼いたお好み焼きでもいいかなぁと思います。
出掛ける時は、お煎餅やボーロをあげてますが、家ではあげるのをやめました。
そろそろ私も軟飯炊かずに、ごはんあげてみます♪icon
-
from: ぴーまろさん
2016/02/19 16:16:38