サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぴーまろさん
2016/11/30 19:49:01
icon
入院しました
寒くなって初のRSウィルスを経験し、2週間ほど前に流行性の胃腸風邪をもらい、まんまと親ももらって治りかけたところ、昨日の夜中急に40度の高熱に襲われた息子さん。
いつもより元気がなくグッタリな様子、小児科→病児保育のところ、様子がやはりおかしいので血液検査したら数値が異常だと総合病院を紹介され、そのまま入院となりました(ToT)
こんなことあるのか?!色々検査したら、溶連菌は見つかるわ、軽く気管支炎起こしてるわ、腸炎にも軽くなっているわで、その日のうちに入院…。
点滴したら1日で熱は引き、食欲もしっかり戻ってくれました(*´Д`*)
溶連菌は、しっかり治療して検査した方がいいとのことで入院を勧められましたが、なんだか恐ろしくなりました。
もちろん仕事はしばらくお休み…。インフルもまだそんな感じで予防接種が出来ておりませんT_T
あ〜聞いていた通り、一通りやるんだろうな…。来年は強くなってくれよ〜と思いながら病室で過ごしております。
みなさん、インフルやノロウィルスだけでなく冬はあらゆる感染症リスクがあるようです。
本当にくれぐれもお気をつけください。 -
from: ユイさん
2016/11/24 22:20:47
-
from: Meさん
2016/11/24 17:02:21
icon
寒くなりましたね!
全国的に寒くなりましたね!
去年はムチムチなので着せていた大きいサイズの服が(袖や裾を何度も折ってました)、今年はぴったりに!大きくなって(少しは)シュッとしたんだなぁとしみじみ思います。
今年もあと少しですね。 -
from: Meさん
2016/11/12 23:47:11
-
from: ユイさん
2016/11/12 22:50:16
-
from: ぴーまろさん
2016/11/04 19:22:24
-
from: ぴーまろさん
2016/11/04 19:21:09
icon
Meさん
無事に予防接種出来ましたか?
うちの子は先週もらった薬がなくなり、このままいけば予防接種受けられると思いきや、最近また鼻水に咳です( ;∀;) 熱はないので保育園は行ってくれておりますが、このまままた流行病をそのうちもらってくるんじゃないかと落ち着きません…。
RSの間は1日は仕事を休んだものの、残りは病児保育に預けました。同じRSの子がいたので、預かってもらえましたが、お部屋が空いてないとNGf^_^; これからは色んな病気ありそうなので、病児保育も使えなさそうです。
何ももらわずに乗り切って欲しいですが、ちょっと小児科行っただけでももらってきそうです。゚(゚´Д`゚)゚。icon