サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: じぶん旅さん
2016/01/03 08:30:57
icon
スペイン等欧州への「暮らすような旅」相談会
私たち夫婦は、「欧州暮らすような旅」を毎年5-6月に仲間と楽しんでいます。
2016年5~6月は、スペイン・ポルトガルをメインに、旅参加者と相談し、欧州各地を巡ります。
「暮らすような旅」はホテルだけでなく、マンションや戸建に宿泊し、現地の生活圏に入り込む旅です。
旅仲間を募集します。1週間からの部分参加、大歓迎です。
相談会を1月27日、11:00~14:00に東京・銀座で実施します。
(11:00~12:45は喫茶室、13:00~14:00はランチ会)
会場 喫茶室ルノアール 銀座6丁目店 2F 2号室
東京都中央区銀座6-12-10 旭ビル2F TEL:03-3574-7876
ランチ会はイタリアン「イル・ポネンティーノ」
(場所は、喫茶室ルノアールの向かい側です。)
最寄駅 地下鉄銀座駅(銀座線、日比谷線、丸の内線)A3出口 徒歩4分
JR新橋駅、銀座口、徒歩10分
定員 6名限定(予約申込順)
参加費 3,000円(当日受領、飲食代・室料込)
相談会のお申込は、 TEL: 050-3692-0224 又は メール contact@tripplanners.jp
プログラム
1.フランス、イタリア滞在事例
2.宿泊先を自由に選ぶ
3.2016年欧州旅プラン
「パック旅行は疲れる!」あなたへ
昨年はフランス、今年はイタリアに1か月滞在して暮らすような旅をしてきました。
ホテルは利用せず、マンション、戸建て、古城、世界遺産建物などに泊まりました。
シニア夫婦と仲間で、旅人と生活者双方の目線で街歩きを楽しみました。
海外パック旅行で、こんな風に感じたことはありませんか?
・団体行動は忙しくて疲れる
・バスの移動時間が長く、観光が少ない
・もっと地元の人達と触れ合いたい
・せっかく海外に行ったのに、日本人ばかりと話していた
・毎日のようにホテルが変わり荷造りが大変
・ホテルの食事ばかりで飽きる
・観光客専用の店だけに案内された
・トイレ休息がお土産屋で買い物を勧められる
暮らすような旅のすすめ
パック旅行では味わえない、あなただけの「じぶん旅」を作りましょう!
・行先は自由に選べるから、たっぷり観光できます。
・疲れたときは、観光内容を変えられます。
・地元の人達と交流する時間もたっぷり取れるから、自由な旅を満喫できます。
・トイレは休息をかねて、気ままにカフェやレストランで。
・市場で食材を買って手料理を楽しめます。
・現地の方が集う美味しい店に行ったり、街歩きを楽しめます。
・マンション等に泊まるので、家のようにゆったりと過ごせます。
借りるマンション等は、家具付きで家電製品・調理器具など全て揃っています。
洗濯機もあるので、着替えの用意は最小限で済みます。
リビングやキッチン等で歓談する一方、各人の個室ベッドルームは確保しますので、プライバシー・休息ともにOK!キッチンがあるので、食事管理が必要な方も安心です。
相談会のお申込は、 TEL: 050-3692-0224 又は メール contact@tripplanners.jp