サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ちーさん
2015/10/19 20:35:56
icon
体重はどのくらいのペースで増えていますか?
3500グラムで誕生した我が子はスタートダッシュも大きかったですが、4ヶ月現在で8.3キロあります。会いに来てくれる人たちも皆口を揃えて、「何ヶ月だっけ?」と言います。ちなみに母乳だけで育てています。大きく育つことは嬉しいですが、このペースで増えていて大丈夫なのでしょうか。。。皆さんは体重は誕生時とどのくらい増えましたか?
コメント: 全13件
from: ちーさん
2015/11/03 23:48:38
icon
みみさん
はじめまして。
びっくりしました!!コメント下さる方の中でも、うちの息子より大きい子はいなかったのでびっくりしました〜!!想像しただけでむちむちして可愛い感じがしますが、ずりばいをすると引き締まってきてるんですかね?
お母さんはお世話するのほんと大変ですよね?お互い頑張りましょう!!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: chakoさん
2015/11/03 22:28:04
icon
はじめまして♪
娘は2896gで生まれたのですが、1ヶ月健診で4キロを超え(´xωx`)
最近少しずつ体重増加は前より落ち着き、4ヶ月健診で6.7キロ、先日7キロこえました。
みみさんのところはずりばいされてるのですね!!
娘は寝返りなど一切しない(気がむけばたまーに横向きになる)ので多少の不安が(´ω`;)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ちーさん
2015/11/01 00:15:09
icon
わかさん
はじめまして。娘さんは数字だけ見た感じ、標準的な感じですかね??赤ちゃんの身長は測るの難しいですよね。私も来週四ヶ月健診があるので、そこで身長がうまく計れればいいなと、思ってます?☝️
from: まいきーさん
2015/10/29 16:14:18
icon
ホント、赤ちゃんの1キロって結構大きいですよね!
完ミにしたのは、母乳の出があまりよくなかったからです。
徐々に母乳の回数を減らしていったんですけど、最初はおっぱいも張るし、娘が欲しがってるのにあげられないことが辛かったですけど、切り替えれば量も時間も管理できるので楽になりました。
卒乳はこの日ってのを決めて、その日までに少しずつ減らしていって、卒乳の日からは絶対あげないってしないと、なかなか難しいですね。
from: ちーさん
2015/10/24 11:07:50
icon
まいきーさん
よろしくお願いします♪
先にコメントをいただいていた、きりばいはるさんは6500g、まいきーさんは7100g、私の息子は8300g。同じ4ヶ月とはいえ、赤ちゃんによってすごい体重差ですね(汗)私たち大人の1kgと赤ちゃんの1kgではかなりの差があると思うのですが、、、本当に様々で驚かされます。
完ミだと母乳より、脂肪がつきやすいと聞いた事があります!安定して栄養がとれる分、体重も右肩上がりなのかもしれないですね!
差し支えなければお聞きしたいのですが、卒乳した理由は仕事復帰などですか?私は来年度から仕事復帰するのですが、卒乳をいつの時期にするかを悩んでいます。
from: まいきーさん
2015/10/24 00:36:27
icon
初めまして。
よろしくお願いします。
うちの娘は、現在7100gくらいです。
生まれた時は、3312gありました。
先月から完全ミルクにしたんですけど、母乳の時より体重が増えるペースは早くなった気がします。
でも、今は飲む量も回数も安定したからか、急激に増えることはなくなりました。
from: ちーさん
2015/10/23 22:03:09
icon
私からすると6500gの方がうらやましいいです(泣)普段、自分のことでも平凡が好きなので、平均から逸脱しているとなんでも心配になってしまいます(笑)
三ヶ月前後から、満腹中枢が発達して、回数も減ってくるといいますよね。しかし我が子は、一向に変わらず、1日8から10回の授乳でおよそ2時間ペースで泣きます。(夜は12時間ぐらい眠ってくれるのですが)このままいくと体重増加のスピードがとまらないですよーーー(汗)
4ヶ月検診、まわりの子と比べてしまいそうで不安です。
from: きりばいはるさん
2015/10/23 21:47:52
icon
母乳だけで8キロ超えとは、うらやましい限りです!!゜゜(´O`)°゜
うちは2ヶ月半を過ぎてから母乳が出なくなり、
おまけに坊や自身も満腹感を覚えたのか、
あんまりいらな~いという感じになってきたので
体重は6,500㌘ぐらいです( ;∀;)笑
ちなみに誕生時は2,820㌘でした♪
順調にみるみる成長してゆくちーさんベビーかっこいいですね!!うらやましいです。笑
from: ちーさん
2015/11/03 23:53:53
icon
chakoさん
コメントありがとうございます。
息子もなーんにもしないですよ!笑
うちも気がむいて機嫌がよければおしりをあげながらコロンと横向きになる程度です!重いから仕方がないかな?とも思っていますが、周りと比べてしまうと遅い気がしてしまいます、、、
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト