メンバートピック>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: マルキージオさん
2016/02/25 20:52:48
コメント: 全56件
from: ひろいわさん
2016/02/28 06:26:09
icon
マルキージオさん、おはようございます。
無理ならメイクありでいいと思います。
他人を気にしない人は気にしないし、メイクをすることで安心感があったり、綺麗にしているなと思われたりしてマイナスではないですよね。出掛ける時にメイクをすることで1日のスイッチが入るっていう人もいますし。
メイクが面倒で負担を減らしたいということなら、少しずつ引き算していけばいいと思います。今日はファンデやめてBBクリームに、慣れたら下地だけ(補正機能あり→なし)、パウダーを変えてみる、口紅とアイブロウだけにしてみる等。ちょっとずつ色や手間を引いて少しずつ慣れていけばいいと思います。
メイクをすることが普通の人は、変える事がかえって面倒かもしれませんね…^_^;。
from: マルキージオさん
2016/02/26 23:23:40
icon
marieさん、こんばんは。
マスカラはバッチリメイクの時だけ使います。流石に近くのスーパーだけならしてないです(笑)
特にこの時期は花粉で痒くて顔を触ってしまう事が多いです。何をしてしまうか予測出来ない時期なので、マスカラはしません。アイライナーも花粉の時期は無意識に触っていて、鏡を見てビックリ!耳の近くまでアイライナーが伸びてる( ̄▽ ̄)
ホントに花粉って強敵です(笑)
from: marieさん
2016/02/26 23:15:24
icon
スーパーに行ったとき
化粧している日は、あまり話しかけられないけれど
ノーメイクの日は、あきらかに自分より年上の方に親しみやすく声をかけられます。
メイクをすると年相応に見えるのかな?ノーメイクは、プラス5歳位老けて見えるのかも・・・
若さを維持するには、メイクって必要かもて今、思い始めました。
マルキージオさん、確かにファンデの力って凄いですよね。
シミと毛穴が消えちゃう感じ・・・もしかすると、塗りすぎかもしれないけど・・・
花粉症のときは、鼻をかむとファンデが剥げてしまうのが困り物です。
メイクを終えた位に、すでに花粉症が襲ってきます。
目のかゆみはマスカラが崩れるので我慢!
from: コロン姉さん
2016/05/01 18:17:36
icon
skyMadam、よりmadamに質問状出しました?
答えはいかに❔❔?
icon拍手者リスト
ぴーちゃん、 marie、 デブ夫人、 ましゅ、 レオのヴィーナス、 asif、 chibinyan、 マルキージオ、