サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: viviさん
2017/01/31 11:59:00
icon
たんぽぽさん あいこさん、いかがお過ごしでしょうか。
1月も早、終わり、、、なんとも早い1か月でした。
お正月明けからのDIY・部屋の模様替えも、そろそろ終盤、もう一息です。
出来たところから片付けしながらで、ここにまた棚を作ろうとかやっているので、
思う程進捗はしていません。
片付けがてらですので、買っては読んでいない本がゴロゴロ出てきて・・・
(^_^;)
ゆっくり本を読める日がくるのかどうか、、、
2月は節分ですけど、たんぽぽさんのところは豆まきはしますか?icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: たんぽぽさん
2017/01/11 15:39:32
icon
Viviさん、あけましておめでとうございます。
お忙しい年明けの様ですね。
わたしはボチボチのスタートで、3日前から仕事が始まりました。
今日は、孫の世話にきています。二週間ぶりにあったら、もうおすわりして一人で遊ベる様になっていました。5ヶ月半で、もう歩行器でウロウロしてる。よく笑いお話ししてる。そんなに早く大きくならないで、赤ちゃん楽しせてよ。とおババは感じてる。
今日は、朝6時から走ってる、ワンコと散歩に、7時から仕事、仕事帰ってチキンライス作って、目のお医者さんへ、えらい時間かかって、予約の時間より70分も待たせるの?と嫌味言っちゃった。おかげで、今日は嵐のお天気で、暗くなる前に孫のところに行きたかったのにー途中で、雨風で、暗くなって来て、とても危ないと判断し、家に引き返し、汽車で孫宅へ。汽車に乗ってる時、浸水警報があちこちで出てて、ああ、やっぱり汽車にして良かったと思いました。えらく時間かかり、疲れたので、今日は、娘の手伝いもせんと、さっさと客間に引っ込んで、本でも読んで休みます。明日から頑張ろう!icon
-
from: あいこさん
2017/01/10 19:45:13
-
from: viviさん
2017/01/10 13:23:58
-
from: たんぽぽさん
2017/01/10 12:20:25
-
from: あいこさん
2017/01/07 11:15:03
icon
これは、ガレットブルトンヌというお菓子です。フランスの伝統的な焼き菓子だそうです。
お菓子の本に出ていたので始めて作りました。
「ガレット」は平たくて丸いお菓子の総称で、「ブルトンヌ」はブルターニュ風の~を意味するそうです。乳製品と塩の産地であるために、この地方では「有塩バター」を使うことが多く、甘じょっぱいガレット・ブルトンヌはブルターニュ地方の恵みで生まれた地方菓子なんですって・・・。
日本では塩の分量を調整しやすいよう無塩バターに塩を加えて作るケースが多いそうです。
たんぽぽさんのクッキーも見せてもらったことあるけど、種類が多くてとっても、上手に出来てます。焼く枚数もすごく多いから大変そうです。
パンも作ってみたいけど、パンは、あんまり作ったことないので・・・
昨日焼いた「型抜きクッキー」です。icon
-
from: たんぽぽさん
2017/01/06 13:48:11
-
from: あいこさん
2017/01/06 10:13:53
-
from: たんぽぽさん
2017/01/05 02:45:45