バニラヨーグルト コミュニティ「おしゃべりルーム」>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: めぐりんさん
2017年03月20日 07時56分02秒
icon
冷凍バニラヨーグルト オススメ解凍時間何分?
だんだん春めいてきて、アイスクリームがおいしく食べたくなる季節がやってきました!みなさんの口コミを参考に、バニラヨーグルトを冷凍して食べてみることにしたのですが…カッチカチでスプーンが刺さりませんでした(ToT)
バニラヨーグルトをさらにおいしく食べたいんです!
冷凍バニラヨーグルトを食べた事がある方、冷蔵庫から出していきなり食べてますか?それとも、しばらく常温に出してから食べてますか?オススメ解凍時間をぜひ教えて欲しいです☆コメントお待ちしていますo(^o^)o
コメント: 全34件
from: まなたろうさん
2017年03月31日 23時54分38秒
icon
冷凍バニラヨーグルト、美味しいですよね~❤ 私は冷凍庫から出して、5~10分ほど常温で放置しておきます。容器のふちに沿ったところから溶けていくので、そのあたりを目がけてスプーンでガシガシ崩しながら食べています。シャリシャリ感がたまりませんね。
from: めぐりんさん
2017年03月30日 14時40分29秒
icon
若登勢さん
私は容器ごと凍らせて食べていましたが、確かに製氷皿に小分けしてから凍らせる方法もいいですね!今は製氷皿もシリコン製で簡単に氷が取り出せるタイプも売ってますし。食べ方のレパートリーが増えました!
こちらこそ素敵な情報をありがとうございます☆
from: めぐりんさん
2017年03月30日 14時32分22秒
icon
pipさん
冷凍バニラヨーグルトをよく食べていらっしゃるんですね!確かに私は解凍するまでついつい待ちきれず、カッチカチの状態から一気に食べてしまっていました。ゆっくり食べればだんだん食感がかわっていくのも楽しめていいですね☆
from: 若登勢さん
2017年03月27日 01時28分03秒
icon
Sストック様
『適当な大きさに切って凍ったまま回しちゃう』
なるほど!切る!ですか。
市販の作るタイプのシャーベットで、
キュービック型のものがありましたよね。
製氷皿にヨーグルトを入れて一口大にすると云う手もありかもです。
今度やってみます。
アドバイスありがとうございました(^o^)/
from: Sストックさん
2017年03月25日 22時18分52秒
icon
若登勢さま
90歳ですか、確かにきついかもですね。誤飲も怖いですし、もししっかりした
ミキサーがあれば適当な大きさに切って凍ったまま回しちゃうのもありかも。
冷凍バニラヨーグルトではやったことないですがアイスクリームを作った時に
やるので。シャーベットを作る工程と逆なので多分平気かなと。
試してない意見なのが申し訳ないですが。
from: pipさん
2017年03月25日 08時59分43秒
icon
冷凍バニラヨーグルト美味しくてよく食べます。
私は冷凍庫から出してからゆっくりと食べます。
そうすると最初はちょっと堅すぎですが少しするとちょうどよくなります。
一度解凍しすぎたことがあったのでそれからはこの食べ方になりました。
from: 若登勢さん
2017年03月25日 04時30分02秒
icon
めぐりん様
良いトピを立てて頂きました。
Sストックさんのコメントが実に参考になりました。
トピ主のめぐりんさんにも感謝です(^_^)
ありがとうございました。
from: 若登勢さん
2017年03月25日 04時27分03秒
icon
Sストック様
私が欲しい情報でした!!!
我が家の義父にアイス状のヨーグルトを食べさせて上げたくて・・・。
昨日凍らせた物を美味しく頂いたのですが、
食べ始めは確かに固いです。
90歳の義父には到底無理・・・(>_<)
ですから、凍らせる時間を調整、もしくは解凍・・・
と考えていたいた矢先にこのトピックを発見し、
Sストックさんのコメント!!!
是非参考にさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました(^o^)/
from: めぐりんさん
2017年03月24日 11時21分10秒
icon
ニックネームさん
凍る前に好みの柔らかさのうちに…確かに納得です。私は凍らせ過ぎてたんですね。今度は様子を見てタイミングを見計らってみます!
from: めぐりんさん
2017年04月02日 22時05分32秒
icon
まなたろうさん
溶けてきた回りからガシガシ崩す感じ、たまりませんよね!シャリシャリ食感私も好きです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
りん、 ふわふわ、 ノブチャn、 しろ、 ミッキー、 まゆまゆゆん、 めぐりん、