サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: らいちさん
2017/08/15 19:07:44
icon
どんな勉強法をしていますか?
私は、ア行からワ行までの単語表を作り、一冊ずつその単語表に単語を書き出すという地道な作業をしています(三冊ありますよね、、💦)在宅受験とはいえ、時間制
私は、ア行からワ行までの単語表を作り、
一冊ずつその単語表に単語を書き出す
という地道な作業をしています(三冊ありますよね、、💦)在宅受験とはいえ、時間制限があるのでこの勉強法がよいとされています、、(他の方の勉強法を参考にしました!)
皆さんはどんな勉強法をしていますか?
教えて下さい!
from: ちゅめさん
2017/09/01 18:11:16
icon
私は一度テキスト全部音読してから、現在は二週目でWordにテキストを一語一句まるっと打ち込んでいます。
現在二冊目です。
語句の検索も出来るし、一文字ずつ読まないと打ち込めないので長期記憶に移行させやすいかな?と。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
えいえいおー、 nodoka、