サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: うささん
2018/01/22 20:58:47
icon
勉強再スタート
12月に病気が悪化して寝たきりになっていました。やっと少しずつ家事をしたり、動けるようになりました。
いろいろ考えて会社を今月、退職しました。ストレスの蓄積で体がいうことをきかなくなってしまったことが一番の理由です。専門士の試験方法が変更になり、学科試験を受けるチャンスが2回増えました。
再就職するまでに勉強を頑張ってスキルアップしようと思います。
気持ちを新たに頑張ります❗-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全4件
from: うささん
2018/01/23 14:49:52
icon
素晴らしいノートですね。
体調は回復してきましたか?
体調が悪いときは辛いですよね。
試験の過去問がなくて対策が難しいことに加え、試験の変更があり、私も複雑な気持ちです。
お互いに体に負担をかけない程度に頑張りましょう。
心理学は学んで損はないと思います。
役立つ時がきっとあります。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: えいえいおーさん
2018/01/23 02:32:03
icon
私も年始から体調を崩して寝たきりになってしまいました。
3月の最終在宅試験に向けて頑張ってきましたが、間に合いそうにありません涙
なぜ在宅じゃなくなってしまったのか、本当に騙されたような気持ちでいっぱいですが、
間に合わなくても体調をみて勉強は続けたいと思っています。
試験内容が変更になるとかで、
勉強したことがムダにならないか等も不安だし、
何しろ情報が少な過ぎるので、
このまま勉強を続けて意味があるのか疑問に思っています。
とりあえず、通信の課題は全部やり終えるのが最低ラインの目標です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: えいえいおーさん
2018/01/24 16:36:58
icon
試験のための勉強ではなく、
日々の生活に役立つ勉強目指して、
マイペースで楽しくやっていきたいです。
無理をして身体を壊してしまっては元も子もないので。
うささんもご自愛くださいね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
うさ、