サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: nonntaPapaさん
2021/03/06 21:14:33
icon
サークルの皆様へ
すばらしい花と美味しいお菓子の写真ばかりですね。
ありがとうございます。
ここのところの温かさにつられて、春日部の街にもハクレンが満開になりました。
紫の花は春の七草、ホトケノザです。
コロナウイルス感染の1日も早い終息を願って・・・
コメント: 全17件
from: みみさん
2021/03/10 08:39:47
icon
nonさま
nonさんはそういうお仕事をなさっていらっしゃるのですね。
知らない街に行きnonさんの絵はがき見つけたら楽しいでしょうね。
知らない国から知らない街知らない人に
そして絵はがきが届いたら
果てしない夢✨
from: nonntaPapaさん
2021/03/09 21:09:10
icon
みみ様
ハクレンがきれいに撮れていますね。
バックの青空が写真を更に良いものにしています。
出会われた方が鳥の写真をたくさんお持ちだったとか。
良かったですね。
私のスマホにもたくさんの画像が保存されていますのでその方の気持ちが良く伝わってきます。
私のスマホにも多分、2000枚以上の写真が保存されていると思いますが、私の目的は写真の打ち合わせで使用するためです。
リクエストのあったものを大きな写真にしてお届けするのですが、その写真を選択していただくために使っています。
もちろん、絵葉書にする場合も同じです。
世界数か国の方に送られているようです。
from: みみさん
2021/03/09 16:50:46
icon
nonさま
ハクモクレンが咲いているかと公園に。
スマホで撮っていたらカメラ📷️をお持ちのおじさまが「ここでこういうふうに撮るといい」とご教示されて撮ったのがこれ。
日が指してきて「今撮ったほうがいい」とか。なんかスマホで申し訳ないのだけど。
「カワセミは撮らないのですか」と聞いたら
まあ出るわ出るわ
カワセミ、ツイカブリ、ルリビタキ、ウグイス、メジロ、オオタカ、鰻を捕まえたサギ、亀の甲羅にのっていたあれ?なんだっけ?などなど20枚以上見せてくれました。
from: ともちゃんさん
2021/03/09 13:30:22
icon
nonntaPapaさま
こんにちは😃
はい、ほんとにそうですね。
ツガイのメジロ、仲良く2人で(?)チョロチョロして、じっとしてませんでした~
でも、それが可愛い❗️
メジロの写真、ありがとうございます💕
メジロって、全体が黄緑かと思ってたら、お腹の方は、白色なんですね~
ウチのベランダに、ニチニチソウが咲き出しました🌺
from: nonntaPapaさん
2021/03/08 20:35:38
icon
みみ様
コメントをありがとうございます。
「カロライナジャスミン」ですか?
花の名前を良くご存じですね!!
本当に驚きです。
こうして花を見つめていると知らない名前の花がたくさんあることに驚きます。
春は花粉症の季節、私も花粉症があるのでよくわかります。
お大事になさってくださいね。
from: nonntaPapaさん
2021/03/08 12:31:57
icon
ともちゃん様
コメントをありがとうございます。
メジロちゃんの可愛い目が良くわかりますよ。
とにかく、メジロはジッとしていないので撮影には苦労をしますね。
でもそれだけに可愛いのです。
お礼に昨年の画像です。
from: aikoさん
2021/03/08 09:52:41
icon
ayanonさん
こんにちは!
木蓮はお母さまとの思い出なんですね❁
今朝、主人を車で駅に送る途中
木蓮を見つけましたが、つぼみでした。
こちらはまだ梅の季節です。
区の花があるんですね~
from: みみさん
2021/03/08 08:28:32
icon
nonさま
「カロライナジャスミン」みたいな花と葉ですがすごく小さい花だしツルもないみたいなので違いますね。木蓮も咲き出しましたか、私も雨が止んだら見に行きたいですが花粉症がひどくて😅
from: ともちゃんさん
2021/03/08 07:49:50
icon
nonntaPapaさま
おはよーございます。
ハクモクレン、こちらも咲き始めています。ハクモクレンの花は、高い位置に咲いてることが多く、Papaさんのようなアップの写真が、上手に撮れません😓
先日、我がマンションにツガイのメジロが来てました~
でも、やっぱり綺麗に撮れませんでした😫
見えますかぁ
from: nonntaPapaさん
2021/03/07 21:46:39
icon
aiko様
いつも温かいコメントをありがとうございます。
モクレンが満開を迎えるとそれから10日ほどでソメイヨシノが咲き始めるのです。
コロナウイルスの感染問題は嫌ですが良い季節を迎えましたね。
下の写真は昨日撮影した早咲きの桜です。
from: nonntaPapaさん
2021/03/07 21:36:51
icon
みみ様
カワセミに会えてよかったですね。
春の陽気に誘われて顔を出してくれたのでしょうか?
昨日のハクレンのそばに1本だけモクレンがありました。
いつもハクレンの方が早く咲くのです。
どちらも花はきれいですね。
それから近くの花壇に小さく咲いた黄色の花がありました。
ネコノツメという花かとは思うのですがどなたかこの花の正確な名前をご存知
無いでしょうか?
15ミリ程の本当に小さな花なのですが・・・
おわかりでしたらお教えください。
from: ayanonさん
2021/03/07 18:41:56
icon
aikoさま
うちのそばにも白いのも、紫のも木蓮の花が咲いています。
税務署のそばの公園に白い木蓮があり、確定申告へ行った帰りに、母の入院する病院へ行って、「木蓮、咲いてたよー」と言うと、「区の花やねえ」と言うてたのを思い出します。
10年前のことです。
今週は、お稽古の桜の花(慶応桜)で、家の中がピンクしています。
from: aikoさん
2021/03/07 13:26:18
icon
nonntaPapaさん
こんにちは!
もう、モクレンが咲いているんですね。
こちらはこれからです。
いつもきれいな写真をありがとうございます。
from: みみさん
2021/03/07 12:27:42
icon
nonさま
もうハクモクレン咲いているのですね。
こちらはこんな
カワセミも久しぶりに見れました。
たまたまカワセミを教えてくれたお友だちと堤防で一緒になって。
何故かこの日はカメラを持った方々が集まってきました。
from: aikoさん
2021/03/14 00:39:16
icon
nonntaPapaさん
こんばんは!
今日も可愛いメジロちゃんをありがとうございます。
お腹がピンクも可愛いですね❤
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
あやか☆、 みみ、 ともちゃん、 nonntaPapa、