サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぶどうぱんさん
2018/07/11 15:22:59
from: ライトークさん
2019/05/28 10:06:58
icon
皆さん!
ぶどうぱんさん!
おはようございます。
主に外花被片(花弁の元)で判断しますがどうやらアヤメでしょうか。
参考に見分け方を記入しますね。
[アヤメ]
外花被片に網目模様がある。
あやめが一番背丈が低く
(30~60cm)
草原に育ち易い
[杜若(カキツバタ)]
外花被片に網目模様なし。
外花被片に白い斑紋がある。
背丈が中間(50~70cm)
湿原に育ち易い
[花菖蒲]
外花被片に網目模様は無く 外花被片に黄色い斑紋がある。
背丈が高く(80〜100cm)
草原、湿原でも育ち易い
どれもアヤメ科の仲間ですから、
アヤメで回答しても間違いは無さそう!(ん?私の回答は上手くかわしたのかな?)
from: ぶどうぱんさん
2019/05/27 11:13:22
icon
ジャーマンアイリスよりも小さめです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ゆな、 のんのん、 ライトーク、 スミレ、 チョコミント、