サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ayanonさん
2017/12/10 22:09:29
icon
Art Scene を立ち上げました。
おしゃべりROOMが閉鎖されるので、サークルを作りました。こちらでおしゃべりが続けられたら、嬉しいです。若冲の絵です。
おしゃべりROOMが閉鎖されるので、サークルを作りました。
こちらでおしゃべりが続けられたら、嬉しいです。
若冲の絵です。
from: uppyさん
2018/06/23 23:37:27
icon
ayanonさま
「耳鳥斎アーカイブス」
アーカイブという言葉通りに全集と言って良い内容なのでしょうね。
普通の図書館には無さそうな…
中身がとても気になります。
八王子夢美術館にて開催中の
広重 二つの東海道五拾三次を観てきました
保永堂版と隷書版、そして大正の頃と現代の各地の写真もあって
とても分かりやすい展示でした。
全く変わってしまった場所やほとんど変わっていない場所があったり
絵で誇張された峠や坂がそんなに急な勾配じゃなかったりと
色々な世界に行けた感じでした。
そこの美術館の次の企画はゴーリー展です♡
from: ayanonさん
2018/06/22 23:16:49
icon
uppy様
「耳鳥齋アーカイヴズ (関西大学東西学術研究所資料集刊)」
府立図書館が持っているのです。
貸出可能です。
北海道から帰ってきたら、借りようと思っています。
お値段が高いので、中を見てから出ないと、買えないですよね。
図書館が持っていて、よかったです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
なまけもの、 さちぞう、 uppy、