サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ayanonさん
2020/02/23 14:23:02
icon
福田美術館
昨日の雨から一転、快晴です。
嵐山は、人が少ないとは言え、日曜日。
それなりに混雑していますが、数年前に来た時ほどではありません。
昨年秋にオープンした福田美術館。
年配のお客さんが多いように思いました。
モダンな美術館です。
たいていの作品は、写真撮影OKです。
初めて見る作品が多いように思いました。
近畿でも、美術館が数件閉館したのに、新規で、しかも良い作品を、集めているようです。
今後の企画展も楽しみです。
松園の、雪女の原画とポスターの写真です。 -
from: ayanonさん
2020/02/21 21:34:27
-
from: ayanonさん
2020/02/18 19:10:35
-
from: ayanonさん
2020/02/16 05:29:31
-
from: ゅーちゃんさん
2020/02/15 19:11:39
-
from: ayanonさん
2020/02/15 00:50:43
icon
ゅーちゃん
往診のお医者さんが、酸素濃度をはかり、私が高山病になっていること。
水や食べ物が合わなくて、胃腸症状を起こしていると言ってました。
しんどいながらもビックリしたのは、夜の10時半に来た女医さんが「フラメンコメイク」していたことです。
太いアイラインでした。
ケニアでは、生野菜を食べていないのにお腹を壊しました。
帰国後、友人に「食器じゃない?」と言われました。
清潔な水で洗っているわけではないからです。
それ以降、マイお箸と、サランラップを持って行きましたが、幸い使うことはなかったです。
インドネシアでお腹を壊したのは、ジュースの氷が原因でした。
清潔な水を飲めることはありがたいですね。
私はペットボトル派ではないので、大阪の水道水をそのまま飲んでいます。icon
-
from: ゅーちゃんさん
2020/02/15 00:01:36
-
from: ayanonさん
2020/02/14 21:57:37
-
from: ゅーちゃんさん
2020/02/13 18:48:38
-
from: ayanonさん
2020/02/13 17:51:37