サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ayanonさん
2017年12月10日 22時09分29秒
icon
Art Scene を立ち上げました。
おしゃべりROOMが閉鎖されるので、サークルを作りました。こちらでおしゃべりが続けられたら、嬉しいです。若冲の絵です。
おしゃべりROOMが閉鎖されるので、サークルを作りました。
こちらでおしゃべりが続けられたら、嬉しいです。
若冲の絵です。
from: ayanonさん
2018年02月22日 22時38分16秒
icon
ジェーンさま
情報をありがとうございます。
26日までですか?ちょっと痛いな。なんとか行こうかな?
今日は心斎橋へ。
心斎橋ピルゼンギャラリーの「フォトクラブくさびら」の20周年記念展と、
大丸心斎橋店の「女流生け花展」を見に行きました。
梅がテーマで、ほとんどの作品に梅が使われていました。
華やかな大きな作品が多かったです。
開場外では子供達の作品が。
色彩豊富で伸びやかで、ホッとするものがありました。
ゆっくり見ていると、あれれ?友人に会いました。
フラワーデザインの本部セミナーでの顔見知りですが、生け花展でよく会うので、仲良くなり、よく情報交換しています。
先日は、亡くなられたお父様の服の寄贈先を、数カ所提案しました。
調べて、ご家族が納得できるところへの寄贈を考えるそうです。
from: ジェーンさん
2018年02月22日 10時19分48秒
icon
ayanonさん
ターナー展の情報有難うございました。
ゴッホ展、ターナー展、どちらも楽しみです。
きのう梅田に出た次いでに阪急9階のギャラリーで「受け継がれる日本画の世界・福王寺法林・一彦展」を観て来ました。
入場無料で一部展示販売で、びっくりするほどの値段がついてました!小さな小さな作品でも3~500万!少し大きいのでは1500万以上!
多くの肩書きを持ち天皇陛下も鑑賞なさるほどの画家だからそんなもんなんでしょうね。
私は父親の法林画伯がヘリコプターのチャーター機から見たヒマラヤを描い絵に感動しました。
今月26日までですが、お薦めですよ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
なまけもの、 uppy、 ayanon、 さちこ、 さちぞう、