サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: nimosakuchanさん
2019/04/06 21:46:37
icon
障がい者のアート表現
このところ、私は「Diversity Arts」に関心を深めています。
日本財団 DIVERSITY IN ARTS が主催している公募展に行っていようと思っています。渋谷で開催されています。地元では特別支援学校の生徒の作品展を毎年楽しみにしています。
コメント: 全49件
from: らんさん
2019/11/26 16:06:59
icon
誠さま
初めまして・・
私は関東どころか東海も行ったことがないんです・・
バリバリの関西人です・・???
それに・・芸術といっても・あんまり詳しくないんです・・
美大出ているわけでもないし・・
ハイジとかが好き・・ぐらいで全然詳しくないんです・・
from: ayanonさん
2019/11/24 20:27:08
icon
誠様
おとせのこと、教えていただき、ありがとうございます。
淡路島は、淡路人形浄瑠璃という、大阪のとは違う独自の文楽があるのです。
淡路だと、よくかかる演目なのかもしれません。
歌舞伎が好きで、30数年見ています。
文楽は、見に行ってもよく寝ていたのですが、セリフが字幕になり、歌舞伎の文楽バージョンを見ることで楽しくなって見出したのが、ここ10年くらいでしょうか。
淡路人形浄瑠璃は、今年文楽劇場で初めて見ました。
大阪の北、能勢町でも独自の人形浄瑠璃があります。
見たことがありません。
滋賀県、長浜では子供歌舞伎があるし、昔は、「地元でエンターテイメント」の感覚で、文楽や歌舞伎をしていたのでしょうかね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ayanonさん
2019/11/24 00:58:15
icon
誠様
お染め、久松
お富さん
おとせさんというのは、思い当たりません。
よく似た名前で、主人公いたかしら?
わたしは、歌舞伎が好きです。
文楽は、歌舞伎で見た題材のを見に行きます。
演出が違い、面白いです。
文楽の方がエログロで、キモイシーンが多いです。
夏だったかな?ストーカーの行為が、キモくて、ヒエ〜となるような文楽を見ました。
今日は、シネマ歌舞伎の「女殺油地獄」を見てきました。
実話だったかな?と疑問が生じ、調べると、実話を元にしたとの話だが、その事件の詳しいことは分からないとのこと。
近松にしては、全くのフィクションだったのかもしれません。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ayanonさん
2019/11/22 15:57:13
icon
誠さま
よろしくお願いします。
今日は、大阪府の半額チケット当選を利用し、国立文楽で劇場へ文楽を見に行きました。
心中天網島。歌舞伎とは違う演出が面白いです。
30周年記念緞帳を3点。
ロビーでは、台風の義援金のため、静御前?との記念撮影をしてました。
私は、お姫様の写真だけ撮らせてもらい。寄付箱に少額を入れてきました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ayanonさん
2019/11/12 23:42:47
icon
ゅーちゃん様
友人が数年前からお座敷遊びを始め、今回、友人ら6人を誘いました。
お座敷仲間7人と、合計14人でした。
舞妓、芸妓、お三味線、各一人。
えり変え(舞妓から芸妓になった)して挨拶に来られた人へのお祝い。
なかなかのお値段でした。
カラバッジョは、年明けに、あべのハルカス美術館に来るので、楽しみです。
数年前の東京での展覧会も見に行きましたよ〜!
光と陰のコントラストが強いですよね。
「怪しい光、悩ましい輝き」ゅーちゃん様、そそられる表現です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ayanonさん
2019/11/12 23:33:14
icon
らん様
玉三郎さんが、最近のカツラは軽いとおっしゃっていました。
20代の頃、舞妓や芸妓、十二単と着ました。
カツラ、重いとは感じなかったです。
ちなみに、舞妓さんが自分の髪で結うてはります。
from: ゅーちゃんさん
2019/11/10 16:12:30
icon
ayanonさん
お座敷遊びとは驚きました
羨ましい様な、小職とはかけ離れた世界の話と言う感じです
カラバッジョを観てまいりました
怪しい光と言うならカラバッジョ
悩ましい輝きを絵画で成功させたパイオニア
しばらく、残像がしばらく残りました
from: 誠(まこと)さん
2019/12/01 17:44:20
icon
関東だと一言も言わなかったのに何故、関東では
ないと言われたんですか?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト