サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Yお姉ちゃんさん
2018年04月13日 14時57分05秒
icon
タニタ食堂の季節限定メニューです。
ayanonさま、皆様、ご無沙汰です!
Yお姉ちゃんです。(*´ω`*)
今日は時間あったのでタニタ食堂のランチに行って来ました。(=^ェ^=)
他のメニュー完売していて、季節限定という、春野菜のカレーセットを注文しました。
ご飯150gで240カロリー、目安量のサンプルがあり、そのくらいに盛ってセットで580カロリーだそうです。タイマーもあり、20分にセットして食べるのを勧めていましたが私はそれより早く食べてしまいました(^^;
テイカロメニューですがカレーにはお肉も入っていたので腹八分で健康的でしたね。
580円でした。フルーツ付くと680円。私は580円メニューをチョイス。
おいしかったです。ごちそうさまでした。m(__)m
コメント: 全24件
from: 若登勢さん
2018年04月24日 15時07分47秒
icon
かなぴぃ様
こんにちわ(^o^)/
『一年中毎日一本食べさせてもらってた』
そうなんです。ガリガリ君大好きっ子!
かなぴぃさんもアイスお好きですか?
夏に食べるアイスも美味しいですが、
私は冬場にコタツで食べるアイスも好きで!!!
隣がコンビニなので食べるに不自由はありません。
from: 若登勢さん
2018年04月24日 15時02分05秒
icon
ayanon様
『野良犬出身で怖がり』
アカちゃん同様、ユキも野良犬出身で怖がりでした。
野良時代は皆怖い思いをしてるのですかね・・・?
気が小さくて、散歩中は自分よりずっと小さい小型犬にまで怯えて道の端に。
そのくせ内弁慶で庭にいる時は、外を歩く犬に威嚇?吠えしたり。
特に食べ物に関しては執着がすごかったです。
一度銜えた物は離さない!!!
飼い主にさえ「ウゥゥーーーーー!!!」
離すと手に入らないと思い込んでいる様でした。
獣医さん曰く、野良の性分なので・・・(>_<)
まったくもうなユキでしたが、ここで諦めないのがこの鬼嫁!!!
「ウゥゥーーーーー!!!」を止めさせるべく、
やさしく?「大丈夫、これはユキちゃんのだから、ちゃんと返すから、貸して」
と話しかけ取り上げる訓練を数か月繰り返しました。
この取り上げる時の交換アイテムとして活躍したのもガリガリ君!
結果「ウゥゥーーーーー!!!」がなくなりました。
ところが・・・それは・・・私にだけで・・・(>_<)
なかなか上手くいかないものですね。
from: ayanonさん
2018年04月24日 05時34分59秒
icon
若登勢様
アイスの思い出です。
私が寝っ転がって新聞を読みながらアイスキャンデー(551蓬莱)をかじっていると、何か、気配が。
野良犬出身で怖がりのアカが、そっとアイスを舐めていました。
欲しい、ってよう言わないんです。そうしたらもらえる、ということが分かってない。
傘など持っていると、怯えました。
顔に斜めに傷があるのは、長い棒で殴られたのかもしれません。
アカもユキちゃんと同じく、あちらの世界で、気兼ねなくアイスを舐めていると思います。
from: かなぴぃさん
2018年04月23日 22時51分50秒
icon
ayanonさま
こんばんは🌙
モロゾフのお店の、プリンとアイスクリーム、とっても美味しそうですね🍮🍨
昨日、今日とホントに暑いので、ひんやりスイーツ良いですね😉
from: 若登勢さん
2018年04月23日 07時36分26秒
icon
ayanon様
『おしゃれなアイスでした。400円以上しました』
400円以上って!!!
メチャメチャ高いじゃないですか!
ハーゲンダッツのレギュラーより高い・・・!!!
さぞや美味なるお味だったのでしょうねぇ~♪
アイスと云えば他界した老犬ユキがガリガリ君(ソーダ味)が大好きでした。
1年365日殆ど、暑かろうが寒かろうが、1日1本!の様なペース!
義母が一口大に噛んで、手のひらにのせて与えてました。
今でもコンビニでガリガリ君を見ると、ユキを思い出します。
ユキは今頃ガリガリ君食べ放題かもです。
from: ayanonさん
2018年04月22日 02時49分21秒
icon
若登勢様
先週、アイスキャンデーをバリバリ食べました〜。
フルーツが入った東京のアイス屋さんのです。
おしゃれなアイスでした。400円以上しました。あんまり買いたくないです。(T_T)
値段は大事です。
from: ayanonさん
2018年04月22日 02時47分35秒
icon
らん様
景色が見えないときはお店の雰囲気作り、ですよね。
納得できないお店は残念ですね。
私が高校生の頃、地下の図書館なのに、居心地の良い「夕陽ヶ丘図書館」がありました。
壁も天井も白くて明るく、複製?印刷?の絵が飾ってあり、とても雰囲気が良くて、自習室にいるのが好きでした。
from: 若登勢さん
2018年04月21日 16時51分19秒
icon
ayanon様
『工事をしてくれる業者も職人さんも不足しているとか。』
『四国からも行っているのか、2年前に頼んだ高知の駐車場の工事の見積もりがやっときました。』
そうなんです・・・。
大幅に業者さん不足です。
ビジネスホテル等の数フロアが丸ごと〇〇建設、と云う状態。
建設会社は全国区でメジャーな業者さんだったり・・・。
復興現場に駐車してあるナンバープレートを見ると、
大阪、名古屋、福岡等など、熊本県外も多数です。
それでも不足している状態。
被災地以外の一般の方にご迷惑が及んでいる事が心苦しくもあります・・・。
from: らんさん
2018年04月21日 07時07分56秒
icon
ayanonさま
モゾロフいいですね・・
母とサンチカにあるモゾロフのレストラン行ったことがあるんですが・・
地下なので見晴らしが悪い悪い・「・せっかく神戸まで来たのに・・
あんな見晴らしが悪い所はよくない」と母にいわれて・・残念でした・・
やっぱり・・わざわざ交通費かけていくときは・・景色が大事です・・
from: ayanonさん
2018年04月21日 03時12分36秒
icon
阪神百貨店、モロゾフが展開するブオナ パスタのピザセットです。
前菜。
魚介類のパスタを頼んだのですが、写メするのを忘れました。
デザートは、バニラビーンズのつぶつぶの見えるアイスクリームと、モロゾフのプリンです。
セットは、姪とシェアし、ドリンクももう一品注文して、お得に食べました。
from: ayanonさん
2018年04月20日 01時24分43秒
icon
若登勢さま
まだまだお家の工事がはかどっていないお家がたくさんあるのを、熊本地震の報道で知りました。
工事をしてくれる業者も職人さんも不足しているとか。
四国からも行っているのか、2年前に頼んだ高知の駐車場の工事の見積もりがやっときました。
アスファルトも打ち直すと、大変なお金がかかるので、線を引きなおすだけにするかなあ?
(叔母が火事を出して焼け落ちた父の実家を駐車場にしてあるんです。)
from: 若登勢さん
2018年04月19日 18時46分02秒
icon
ayanon様
『階段の二段飛ばし往復。しんどいから、ちょっとスクワット』
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
無理ぃ~~~(>_<)
熊本地震被災後に2Fの片づけを
「緊急鳴ったら屋外へ」方式でやってました。
何回目かの階段往復してる最中に筋肉痛・・・www (^o^)/
2段跳びとか空中で攣りそうなオバサンの構図ですwww
from: ayanonさん
2018年04月18日 00時13分57秒
icon
若登勢様
骨がとても細いせいか華奢に見えます。
体重をいうと、びっくりされます。
体脂肪率、Yお姉ちゃん様の方がいいです。
鍛えねば。階段の二段飛ばし往復。しんどいから、ちょっとスクワット。ちょっと柔軟。
大丈夫かしら?不安。もっと運動しないと・・・。
from: 若登勢さん
2018年04月16日 17時13分45秒
icon
ayanon様
『体脂肪率・・・。でびっくりし』
でしょう~(>_<)
もう自分でもビックリ!の脂肪!(/_;)
ayanonさんはアクティブ女子ですから体脂肪少なそうですね。
羨ましい限りです(T_T)
from: ayanonさん
2018年04月16日 01時03分23秒
icon
若登勢様
「体重40kgで体脂肪率26%」
こちらもびっくりです。文章からかなりタフな方だと想像していたので、そんなに体重少ないの!とびっくりし、体脂肪率・・・。でびっくりし。
瞬発力、運動量の多いテニスをなさるなら、すぐに筋肉取り戻せますよ。
今日、山のガイドさんからお誘いメールが来ました。
彼女のツアーはハードなんだわ。
私は山で花見をするだけの軟弱者なのに〜。
from: ayanonさん
2018年04月16日 00時59分23秒
icon
Yお姉ちゃん様
タニタ食堂のランチ?!
そんな魅力的なものがあるのですか?
タニタのご飯やお味噌汁は売っていますが、レストランがあるなんて。
大阪にもあるのかしら?
う、う、う、羨ましい!
体脂肪率17.8%!
なんて素晴らしい!
4月に入ったので、私も筋トレ始めないと、山登れないです。
頑張らないと。
from: ayanonさん
2018年04月26日 22時29分37秒
icon
若登勢様
うちでは他にも野良出身の子を飼っていましたが、生まれつきの野良はアカだけでした。怖がりでしたね。
他の子は、人に飼われていて捨てられたか、迷ったかの子だったので、人馴れしていました。
アカは人とどう接したらいいのか分からず、人が急な行動をしても怯えていました。
金網を登って家出をしたり、犬離れしていました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
若登勢、 Yお姉ちゃん、