サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: きんぎょ1968さん
2019年01月27日 16時24分36秒
icon
ラーメン(^^)/
愛知の南西にあるイオンタウン弥富の中華そば「鈴木」の中華そば、
味玉をトッピングしました。
シュウマイは主人のランチから一個分けてもらいました。
お店にはオートレーサーで元SMAPの森且行さんのサインもあります(^-^)from: きんぎょ1968さん
2019年04月11日 15時10分59秒
icon
ayanonさま「福寿」併設のレストラン「酒ばやし」のものが、どれもおいしそうです!お野菜や果物もたっぷり、健康と美容にもよいですね(^^)私はといえ
-
from: Yお姉ちゃんさん
2019年01月19日 23時50分18秒
icon
もち吉のいなりあげもちと堅焼きお煎餅。
ayanonさま、皆様、😃🌃こんばんは。
ご無沙汰しております。Yお姉ちゃんです。
昨日博多ツアーガイドの研修が終わって東長寺で解散した後、お隣に「もち吉」の本店があったので寄ってみました。
で、お家用にお煎餅をお手軽な物探したら最近良くフリーペーパーのプレゼントで見る「いなりあげもち」があったので買ってみました。あとは堅焼きお煎餅と父が好きなまるぼうろも買いました。
「いなりあげもち」は味つき油揚げの中に小さな角もちを自分で詰めてレンチンするもの。私は朝ごはんに2つ作りました。500ワットで1分。でも冷蔵庫に入れていたのでまた1分追加レンチン。😊
熱々でおいしかったです。お子さんのおやつにぴったりですね。😊
後で堅焼きお煎餅の写真もお出しします。
もち吉のポイントカードは100円出せば入会記念のお煎餅もらえて全国のもち吉のお店で使えます。
油揚げもお煎餅もあまり今もダイエット外来の経過観察に通っているので食べるのは栄養士の先生にいい顔されないのですがたまのおやつです。もち吉の店内はカフェもあってコーヒーといなりあげもちが一緒に食べられるようになっています。抹茶ソフトクリームやお煎餅も食べられるようです。コーヒー一杯200円に、いなりあげもち一つ100円でした。 -
from: Yお姉ちゃんさん
2019年01月08日 01時57分10秒
icon
リプトンティースタンドのお正月福袋。😄
ayanonさま、皆様、☀🙋❗ございます❗寒中お見舞い申し上げますm(__)m
新年のご挨拶出来ませんで大変失礼いたしました。m(__)m
元旦から開いていた博多マルイのリプトンティースタンドの初売り福袋です。1620円でアイスティータンブラー、水出しティーバッグ、クリアホルダー、リーフレットのセット。このタンブラーをティースタンドに持って来てお紅茶頼むと50円引きになるそうです。私も福袋ついでにフルーツ&ハイビスカスアイスティーを頼んで飲んで帰りました。ホットティータンブラーは1500円でこちらもそれを持参してお店のお紅茶頼むと安くなるそうです。
元旦から初売りのマルイさんには少しびっくりしましたが今は年末年始休みなく開いているお店も珍しくないのですね。😊
博多駅は家から遠いのであまり行きませんがお正月は海外からのお客さんもいっぱいでした。昨日から離日旅行客に千円の出国税がかかるようになったので昨年末におフランス旅行に行っていて良かったです。でも平成最後の一般参賀にも行きたかったです。テレビで拝見して嬉し泣きした私でした。
from: ayanonさん
2019年04月12日 22時14分50秒
icon
きんぎょ1968様福寿、オススメです。桜政宗、白鶴にもレストランがあるので、トライしたいです。