キユーピー マヨネーズ ラウンジ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: キユーピー マヨネーズ ファンクラブ スタッフさん
2019年10月21日 15時36分25秒
icon
「ゆでたまご研究会」スタート!卵についてたのしく学ぼう♪
こんにちは、進行役の「えみ」です!
キユーピー マヨネーズの大切な原料の1つでもあり、毎日の食卓に欠かせない「卵」。
「冷蔵庫に常備して、切らさないようにしている」という方も多いのではないでしょうか?
日本は世界から見ても卵好きの国で、消費される卵の量は、一人あたりなんと年間300個以上!そして実は、国内で一年間に生産される卵の約10%(25万トン)をキユーピーで取り扱っています。
「そんなに食べていないかも」と思った方も、もしかすると、キユーピーの卵を口にしているかもしれませんね。
身近な存在だけれど、意外と奥が深い「卵」。
今回は、色々なテーマの中から「ゆでたまご」に注目をして、こんな企画を考えてみました!
「ゆでたまご研究会」では、トリビアをクイズ形式で学んだり、上手なつくり方について仲間とおしゃべりしたり。
シンプルで手軽につくれる「ゆでたまご」だからこそ知っておきたい知識を、ファンクラブのみんなで、おいしくたのしく深めていきたいと思います!
また、11月5日「いいたまごの日」を記念して、すてきなプレゼントキャンペーンも準備中です!後日「ゆでたまご研究会」のトピック内でご案内しますので、たのしみにしていてくださいね。
それでは、さっそく「ゆでたまご」をつくる時のポイントについてのクイズです。
────────────────
Q.
ゆでたまごをつくる時、茹でた後のちょっとした工夫で黄身の色をきれいに仕上げることができます。その工夫とは、次のうちどちらでしょう?
・ゆっくり温度を下げるため、「常温の水」で冷ます
・すばやく温度を下げるため、「氷水」で急速に冷やす
────────────────
▼投票はこちらから
(※投票は終了いたしました。)
投票期限:10月27日(日)23:5910月30日(水)23:59
※締め切りを延長しました。
投票したら、選んだ理由を、コメント投稿でおしえていただけるとうれしいです!
▼コメントの投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/9a8q
クイズの正解は、次回の「ゆでたまご研究会」のトピックの中で発表します。
それでは、みなさんの回答をお待ちしています♪
えみ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 392
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 213
icon拍手者リスト
ゆきりん、 Knkk、 akatonbo、 翼が欲しい虎、 mikko、 びわむら、 ooana、 スーマラン、 懸賞大好き、 ライル、 絵夢、 けい☆、 ふじこ、 りりる、 しろた、 kattunge、 ヒロ、 お昼寝7、 らーたま、 みかん修行僧、 きゃめろん、 コーギー、 かえでんでん、 のんピンク、 はぐみ、 まーろん、 melon、 Ohana、 よよぴ、 せん、 けいちゃん、 さくらりんご、 シュペリ、 らぴ、 タラコ、 nico*nico、 かこかこ、 ハル、 ひろコン、 ハルル、 りいたん、 takanao、 グッピー、 クローバー、 ハルルンルン、 ラミー、 sakunosuke、 ももりんちゃん、 もえ、 ともちゃん、 みほ、 まぁーちゃん、 candy、 ミケジョ、 さな、 たおる、 ひろろん☆、 ももうさこ、 rate、 うたばーば、 ちょら、 やまちゃん、 まり、 akiakiakimi、 かさずきん、 こりんく、 さいきん、 テルチャン、 りん茶ん、 きゃりこちゃん、 まめちゃん、 ガク、 いちりん、 ieyasu、 アップルプリン、 かつおちゃん、 かもり、 ccc、 とらさん、 r-y.love、 mint7、 ルミ、 yu、 しばくろ、 みゅうこちん、 らっきー、 QPマヨやさい、 あり姫、 ゆうこす、 ツルツルツル、 大和アサヒ、 無病息災、 qマヨワズp、 りよ、 mark、 メロ、 キュンキュン、 こねる、 きなこ、 ばばぬき、 草取り名人、 キューピーッコ、 きき、 minnminn、 ぱんだ。、 ぴーやん、 ももちゃん、 ぶるー、 にゃー、 はるのすけ、 てち、 ☆えり★、 まゆまゆ、 こまちちゃん、 ラッキョライダー、 黒猫マダム、 dori、 けんたまま、 トクちゃん、 わんこ、 ゆき、 さるぼぼっそ、 ばばば、 菜のか、 もふにゃん、 ゆき、 ニャジラ、 nanika、 ちゃ、 kanomama、 さくらんぼう、 ☆jks-u♪、 JJ、 かおかお、 たくぼん、 リンエ、 キュピリカ、 ミルメイ、 あんこ、 ひっちゃん、 jun.ikuta、 はちゃ、 トマトロ、 ma-chan、 ひまわりママ、 マイロ、 chip、 ポニ、 と、 モコ、 のんの、 yasuter、 teruteruwasi、 マロンちゃん、 まゆまゆゆん、 ひろみ、 ここ、 なおくん、 こみちゃん、 博多小町、 あきのまま、 本棚、 ゆめゆめ、 めがっぺ、 miko、 どんぐり0825、 チョコポポ、 にゃんこまま、 マロンウッド、 にゃおら、 ちょこりん、 タマ&ポポ、 みいも、 ねこ子、 ブラザートム、 クノール最高♪、 とまと08、 くまちゃん、 おの、 ばばぽー、 ベロベロベロ、 スオミ、 クリームあんみつ、 rieko、 RFK、 チョコぷりん、 junjun、 ぱぴょ~ん♪、 takora、 sarisari、 すいとぴ~、 まさやん、 まみ、 masayama、 ぽんで、 su-min、 Y、 みみ、 フルーツ、 えっちゃんと、 ヨッコ、 鮒寿司、 なぁお、 にゃん、 ごん茶、 どらみん、 とんちゃん、 えばちゃん、 タケコデラックス、 かずちゃん、 ほっぺ、 akkiy、 みく、
-
コメント: 全392件
from: kanomamaさん
2019年10月31日 16時43分26秒
icon
正解でした!(^^)!
いつも氷水で冷やしていたので、間違っていなくてよかったです!
マヨネーズのことだけでなく、たまごのことまで勉強になり嬉しいです(^^♪
from: キユーピー マヨネーズ ファンクラブ スタッフさん
2019年10月31日 14時17分49秒
icon
<正解発表>ゆでたまごの黄身の色がきれいに仕上がるのは・・・!【ゆでたまご研究会】
こんにちは、進行役の「えみ」です!
今回のクイズ、「ゆでたまごをつくる時、黄身の色がきれいに仕上がるおすすめのつくり方は、次のうちどちらでしょう?」
https://cs.beach.jp/scu/6ab5
では、たくさんの投票と回答コメントをありがとうございました。
今回のクイズは、10月30日(水)をもって締め切らせていただきました。
黄身の色をきれいに仕上げるには、卵をゆでた後に「常温の水」と「氷水」どちらで冷ますと良いかについてのクイズでした。みなさんの回答では、「氷水」と予想された方が多かったですね。
それではお待ちかねの正解発表です!
ゆでたまごをつくる時、黄身の色がきれいに仕上がるのは・・・
「すばやく温度を下げるため、『氷水』で急速に冷やす」でした!
ゆでたまごを作った時に黄身のまわりが黒ずんでしまうのは、「ゆですぎ」によるものです。卵を15分以上ゆでると、白身のたんぱく質の一部が分解して「硫化水素」という物質になります。
これが卵の鉄分と反応して、黒く見える原因となる「硫化第一鉄」に変化します。
食べても問題はないのですが、黄身の色をきれいに仕上げたい場合はゆですぎないことと、ゆで終わったらすばやく温度を下げるために氷水で冷やすことがポイントです。
ゆでたまごをきれいに、おいしく仕上げるその他のポイントはこちら!
■黄身を真ん中に寄せたい時は?
沸騰するまでの間、時々卵を転がすと、黄身が真ん中に寄ったゆでたまごに!
卵が固まり始める頃から転がすのがポイント。水からゆでる場合、火をつけてすぐに始めなくても大丈夫です。
■殻をきれいにむくには?
ヒビは殻全体にいれましょう。水の中で卵殻膜をはがすようにむくと、きれいにむくことができます。
また、産まれて間もない新鮮な卵は、殻がむきにくい性質があります。産まれて一週間くらい経つとだんだんむきやすくなります。
今回のクイズはいかがでしたか?
正解を受けての感想とあわせて、ご紹介したポイントを押さえてゆでたまごをつくってみた、という方は、コメント投稿でお知らせいただけたらうれしいです!
次回は、卵を食べる時に、気にされている方も多い「卵とコレステロールの関係」についてのクイズです。
おたのしみに!
えみ
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 60
icon拍手者リスト
akatonbo、 翼が欲しい虎、 びわむら、 ごん茶、 懸賞大好き、 なぁお、 ほっぺ、 みゅうこちん、 みーさん、 こねる、 ふじこ、 さくらんぼう、 まゆまゆゆん、 はぐみ、 mint7、 しろた、 無病息災、 グッピー、 kattunge、 マイロ、 クローバー、 いちりん、 jun.ikuta、 ばばぽー、 candy、 チョコぷりん、 さいきん、 大和アサヒ、 らーたま、 お昼寝7、 みかん修行僧、 めがっぺ、 キュピリカ、 ちゃ、 きゃめろん、 がらこ、 たくぼん、 ちょこりん、 ieyasu、 コーギー、 yasuter、 にゃん、 フルーツ、 トマトロ、 テルチャン、 フトンターレ、 ☆えり★、 ももうさこ、 うたばーば、 あんこ、 ねこ子、 su-min、 mayakoyama、 クノール最高♪、 まみ、 くまちゃん、 kanomama、 とうちゃん、 ぱぴょ~ん♪、 マロンちゃん、
from: じゅんさん
2019年10月31日 06時43分17秒
icon
投票に間に合いませんでした
残念です
熱い茹で玉子を冷たい水で急に冷やすと殻が剥きやすくなるのは経験済みなのですが
黄身の色って気にしたことが無かったです
でも気にならないってことはきれいな色なのかな
だから氷水だと思います
from: こむりんさん
2019年10月30日 15時46分33秒
icon
昨日、ゆで玉子作ったばかり。いつものように流水で冷ましてました。両方やればよかった… 忙しくて授業サボっていたのがバレバルですね。反省してます。 回答としてはやっぱり氷水で素早くでしょうか。
from: りりいちゃんさん
2019年10月30日 15時25分53秒
icon
氷水かな?と思います。
むきやすくするために流水にして温度を下げてましたが、黄身の色をよくする働きが温度で変わるなんて、初知りでした!!
from: よよぴさん
2019年10月29日 20時37分44秒
icon
氷水まではやってないけど、茹であがった後はしばらく流水で冷やしてます。出しっぱなしがもったいないなと思っていたので、氷水が正解なら是非やってみたいです(^_^)
from: ゆうさん
2019年10月29日 18時35分52秒
icon
水から15分で中心まで固ゆでしたら、冷水に漬けて何度か水を変えています。氷を出すまでもないので。黄身のある中心部が20分以上高温のままになると、硫黄分で黄身の周囲が黒っぽくなるので、それを避けるために急冷した方が良いのでしょう。ちなみに鶏を飼って卵を取っている場合、親鳥の餌に黄色いマリーゴールドの花びらを混ぜて食べさせると、黄身が黄色くなります。
from: さくらサクラ桜咲良さん
2019年10月29日 14時13分32秒
icon
今回も子供達に聞いたら『氷水』だそうです。なんで?と聞くと『熱い所から急に氷水に入れられたら身がキュッと縮んでむきやすくなるの♪』らしいです。
誰が教えたのでしょう
from: ひよっこさん
2019年11月10日 06時38分04秒
icon
卵について知っているようで知らないことがたくさんあると思います。
ここで勉強します。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
akatonbo、 びわむら、 くまちゃん、 かなこ0304、 みかん修行僧、 みゅうこちん、 懸賞大好き、 ころ、 なぁお、 キュピリカ、 ほっぺ、 mint7、 いちりん、 ライル、 ちょこりん、 jun.ikuta、 yasuter、 ねこ子、 大和アサヒ、 無病息災、 マロンちゃん、 とうちゃん、 kanomama、 ieyasu、 テルチャン、 ぱぴょ~ん♪、 ひよっこ、