このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2022/07/31 12:34:08
-
from: タカトンボさん
2022/07/31 03:50:09
-
from: タカトンボさん
2022/07/31 02:15:23
-
from: タカトンボさん
2022/07/30 15:52:04
-
from: タカトンボさん
2022/07/30 11:40:28
icon
「ハンドアウトの多様性・・・!?」
こんにちは
どうも、【ハンドアウト】と【各プレイヤー場面】が
付き物で、と言うのは当たり前ですけど。
自身の場合、【ハンドアウト限定】にして、
後で振り返る【ヒントや重要なポイント】と思っていました。
その点で見方を誤っていました。
スイマセン。
あと、進行方向において、場面的に、【シーン進行表】に
【プレイヤー集合場面】を含むか、否か・・・。
この点は、リーダーの方が決める事に成りますが。
その点で話し合う場面に成ると見ています。
其の点で、【フリー場面】を設定するの1つです。
理由と致しまして、昔のGM経験において、
プレイヤーに行動して頂く上で、その場面を与えるのが
1つと見ています。
よく考えると、【ハンドアウトの多様性】は、
各システムごとに、変わるアイディアかも知れません。
そういう点で、あまり改造せずに、赴くままに
行うのも1つと見ました。勉強に成ります。icon
- 0
icon拍手者リスト
-
from: タカトンボさん
2022/07/30 04:03:25
-
from: タカトンボさん
2022/07/30 03:51:43
-
from: タカトンボさん
2022/07/29 20:52:19
icon
卓劇の談:何が必要か否か!?
こんばんは
ようやく、見えていない点が
見える様になりました。
それは、【躍動感】【快進撃】と見ます。
2回ほど、卓劇を行い、プレイ人数が減る最中に
どうも描いてみたい作品が見えたみたい、と見ています。
自身も今までの作品を通して、【時代劇】が
良いのか?なんか見えた気もします。
よく考えてみると、書物が【時代劇寄り】であり
【西洋】において自身が浅い気も致します。
その点で、欲張りだった事もあれば、
1つのジャンルに絞るべきと見ました。
それ以外に、手元の取り寄せた漫画を読んで
振り返るのが、その話の面白みで有り、
その時代なら・・・の殺陣を煮詰める意味合いが
あると見ました。
それ以外に、相談においてのアドヴァイスは
【デザイナー】【主任】の違いにおいて、
その悩みを乗り越えるのが、デザイナーであり、
チーム内なら答えるのが、主任と見ました。
そういう点で、
1つに絞ろうと思います。
それなら、【犬公方講釈伝】になります。
後は、まとめないといけないけど、
これは、お蔵入りに成ります。
その代わりに、シナリオソースを
貯めておこうと思います。
有難うございました。
ここで 仕切り直し と致します。
ヨロシクお願いします。- 3
- 0
icon拍手者リスト
-
from: タカトンボさん
2022/07/29 20:34:15
icon
「VFエボリューション」より
【アリーナ4】にて
すいませんでした。
迷い事があると、キレが落ちるので、
そういう意味では、モチベーションが
落ちていた印象です・・・自身が。
【ウルフ殿へ】
良い接戦と2回対戦に巡り合わせは、
良い感じでした。
良い引き分けでしたが、こちらが
もう少し高めないといけないと見ています。
有難うございます。
【ジャッキー殿へ】
良い動きです。
こちらが、ぎこちないくらいでした。
どうしても同流派ですので、考えます。
その点で悩むくらいです。
有難うございました。
【レイフェイ殿へ】
動きが見える様になりました。
そういう点で、自身もコンボに
熟れてきましたが、まだ怖いくらいです。
それでもタメに成ります。
【パイ殿へ】
良いバランスと思います。
敢えて言うなら、執念と言うべきかは
その点と思います。
動き自体は、自身より上と見ています。
その点で、自身も考える次第です。
お互いに頑張りましょう。
【レイフェイ殿へ】
大ダウン攻撃をいれてしまい、
すいません。緊迫感漂う試合でも
手が抜けませんでした。
その間は、怖いくらいで、難でした。
【ベネッサ殿へ】
相変わらず、お強いですが、
パクサオが出来た場面を忘れていました。
すいませんでした。バレますね。
こちらが衰えているくらいです。
どうにかしないといけないと見ます。
有難うございます。icon
- 0
icon拍手者リスト
-
from: タカトンボさん
2022/07/29 16:48:59