このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2018/10/17 16:01:08
icon
対戦への軌跡
【BB】ーロンシャ深山ー
お疲れ様です。
(・_・)>
その 自主的と状況読み を踏まえた 先の一手。
自身が居なくても 大丈夫な戦況 です。
その点で 凄い状況 です。
むしろ、自身が横着していたくらいで・・・(゜_゜:)
その点での フォロー対策が重要点 になるのです。
当分は控える事に成りなすが、次の対戦では
かなり強くなっている事に気づくと思います・・・(o・_・)b
ご迷惑をおかけしましたが、
中間テスト! 負けずに打破 して下さい。
【追伸】
生徒の方 と 見られた先生方へ
将棋 とは違う 碁盤 ですが、
御理解の程を宜しくお願いします。- 6
- 0
icon拍手者リスト
コメント: 全6件
from: タカトンボさん
2019/01/18 15:56:21
icon
【BB】ーメンテナンス編ー
まずは、すいませんでした。
そして、有り難うございました。
今日、色んな意味で助かりました。
自身がいると負け戦が付き物ですが、
それは、自身の殻 になっていた事と振り返ります。
それは 不透明な進行や計画 が クロスする中での
報連相のチェック・・・示す事と思いました。
その点で 都合の良いチップ を外しました。
そして 自身の第六感 を 頼りに磨きたいと思います。
それ以外に フライング もありましたが、
今日のような歯ごたえのある戦い
そして、リードしたり、リードされたり
戦場の進軍 の 一変劇の想定外 は
本当に 良い勉強 と思いました。
そういう意味では 良い戦い です。
有難うございました・・・(^ー^)v
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/01/18 12:06:46
icon
【BB】ーメンテナンス編ー
本日より、設ける事に致します。
その際に、色々とアップしていこうと思います。
■ ヘヴィガード において
◆苦手な点
・エリア移動の時間差(完了までの時間)
・武器変更の視点
・通常移動が遅い
こんなところに成ります。
初めのうちは あの機体 に かなり救われた点も有りました。
そういう意味での機体の性能を知る上で
見た頂きたい機体です。
それ以外に、
◆エリア移動
Eランク(重量級)→Aランク(軽量級)という分析。
そういう点で、このエリア移動のタイムラグの読みに成ります。
◆純正品の機体とキメラ型の機体において
・純正品の機体:ボーナス効果がある事
・キメラ型の機体:チップや部分パーツアップがある点?
◆各機体強化において
チップ装備 において 自身が苦手な点 と 4つの兵装 で
使用したい武器や装備 に 見合うチップ探し or 開発。
行う方 が 良い と思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/01/16 17:45:19
icon
【BB】ーロンシャ深山ー
お疲れ様です。
自身の場合、戦力外と言うよりも
ベースガード を 主軸 にしないと大敗。
もう1つが、フォックス計画
これは、状況により 戦況を拡散 し
敵の陣営 では スパイス になる視点。
ですが、その後の行為において
考察が過る事に 最前線の行方 を
釘付け になるかと思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/01/04 20:13:26
icon
【BB】=ウーハイ産業港=
お疲れ様です・・・(・_・)>
正月明けの4日目に参戦
ほぼ 接戦 でした。
それ以外に、久しぶりに敵ベースへ
侵入できるか、と思いきや!!
大破 に至ります。
◆ブラストランナーの方々に
あの方が参戦!!
ちなみに、その方の御社では
シューティング や ノリの良いレーサー物など を
手がける凄腕・・・(゜_゜:)
勝敗において、良い意味で接戦でした。
それ以外に 自軍ベース において
ベースガードナー が 増殖 していると
確信しております・・・ちょっと嬉しかった。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2018/12/30 11:30:49
icon
【BB】ー旧ブロア市街地ー
更新遅れにて・・・(゜_゜:)
ほぼ 互角 でしたが、
自身が攻めていける様になりました。
そういう意味では、勝敗の行方よりも
思い切って挑むことが望ましいですね。
怒られるかもしれませんが、
そう受け止めています。
指示を明確にできるように
色々と行ってみます。・・・(・_・)>
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/02/01 15:48:58
icon
【BB】ーマーク?ー
有難うございます・・・(・_・)V
今日は、色んな意味で 開発ポイント を
稼ぐ事 が出来ました。
休憩して、2回目の時には、
ある機体の胴体 を 換装 して、
良い接戦でした。
あの感覚 で プレイ すれば 良い のですね。
良い励みに成りました。
ご教授 有難うございました・・・(・ー・)>
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト