新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

オールファイブの世界

オールファイブの世界>掲示板

公開 メンバー数:1人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

今度から空いた時間
〇2025⇨2026の作業目標!!

3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]

★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から

サークル内の発言を検索する

  • from: タカトンボさん

    2019/02/22 14:43:17

    icon

    TRPGの覚書

    【場面VSプレイヤーの殺陣】

     こんにちは
    これは、プレイヤーの殺陣が出来てくると
    劣悪の状況の場面も瞬殺される事が有り・・・(゜_゜:)
    逆に良心を知り、GMが、そのシーンを除く事もあります。

     その点で【大活劇の殺陣】と【NOVAの神業】が
    似ている点に尽きると思います。

     ある意味では やんちゃの方が良い場合 と
    場面を知る事で工夫する殺陣の持ち主もいます。

     それを踏まえて GMの策 or 場面=プレイの好機 に一変する事
    これが来る場合が 進行状況もしくは名場面 に成るのです。

     話は デジタル に変わります。
    プログラムで何を作るか?かなり考えるようになった事です。
    それ以外に 不良債権の申請の件 で、碁盤を飲み込む勢いで
    勉強していく事に成ります。

     それで思う事・・・正直な声や行動を示す事

     これに尽きると思います。
    これは 持論 ですけどね。
    その点で、その後の過ごし方に 良い変化 が
     生まれれば良い と思います。

    その点を踏まえて 後手の快進撃 を見ないといけないのです!!

     これが無いと 成長も注目も 集まりません!!
    そういう意味での示す行為が 面白い と思うのです。
    ですが、それ以上に 礼儀作法 も兼ねてに至ります。

     
     という事ですので。
    自身の発言 行為 ダメ出しの見解 も含めて、
    良い思い出へと成す殺陣を示す事だと思います。

     それでは失礼いたします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件