文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
サークル内の発言を検索する
from: タカトンボさん
2019/03/31 11:17:42
icon
【板に付くには・・・】 こんにちは先ほど、2枚目を投入する。更に 技表無し で行っていきます。 少しずつ メモ取り しながら、行っていきます。 それは 忘却の時に 基本的な技やメモ取りの技 ?後者は、確認しながら行う方が良いと思います。その点で、見てみます。 そうしないと良くないので、納得がいかないと思います。その点も含めて、になります・・・(・_・)>
サークルで活動するには参加が必要です。
閉じる
icon拍手者リスト
コメント: 全1件
新しい順 古い順
2019/04/06 10:00:32
【1枚の技表】 お早う御座います。これは、以下の点で向上していくと思います。■その項目1.パターン化≠サイクルの自問自答2.強敵の時に起きる察知した技?3.試合を消化する一時4.自身のコンボに取り入れる技。5.回数を絞る事 その際に、石橋をたたく感じで、1つ1つを記載していく事に成ります。 ほぼ 互角 と思います。その点で、自身も含めて考えたいと思います。
スタンプを1つ獲得しました!
from: タカトンボさん
2019/04/06 10:00:32
icon
【1枚の技表】
お早う御座います。
これは、以下の点で向上していく
と思います。
■その項目
1.パターン化≠サイクルの自問自答
2.強敵の時に起きる察知した技?
3.試合を消化する一時
4.自身のコンボに取り入れる技。
5.回数を絞る事
その際に、石橋をたたく感じで、
1つ1つを記載していく事に成ります。
ほぼ 互角 と思います。
その点で、自身も含めて考えたいと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト