このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2019/10/03 08:02:15
icon
対戦への軌跡:VF4・EV
出直してきます。
つかぬ事をお聞きします。
本当にオンラインですと、
これは、クエストモードは、
考えてしまいます。
魅了する上での動きが
出来ていなかったのと、
今回は 卑怯!! が 多かった
と思います。
その点を含めて、
何で練習すべきか?
出直しです。- 29
- 0
icon拍手者リスト
コメント: 全29件
from: タカトンボさん
2019/12/04 20:47:25
icon
『来週まで(゜_゜:)』
出直してきます。
セーブされなかった方へ
スイマセン、その判断は
正しいと思います。
もっと良い動きを
出せるように磨いてきます。
それ以外に「待ち」が
露骨に出てしまい、
回復してから出直して来ます。
歳を取ったという証拠ですね。
そう思いました。
追伸
本当に クエスト・モード をクリアした方って
いるのでしょうか?
ちょっと不安と疑問で考えます。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/12/03 22:54:25
icon
『先ほどにて』
すいません!!
かなりズルい事を致しまして、
でもアップアップでした。
本当でしたね・・・カッコよさにおいて。
そう考えます。
でも辛い!!
あれだけの差をつけられても
勝てません。
正直に言いますと、
この会に入ってから、敗戦の事を気にしなくて
は、間違いでしたね。
手堅い方は手堅く、
動きよりもパターン化?・・・自身が。
それ以外に体力が落ちたので、
長時間は難しい。
この差は埋まりません。
かなり惨敗でした。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/12/02 06:32:23
icon
『早朝にて』
お早う御座います。
やっぱり、そのレベルは難しい。
少し攻めやすくなっていたので、
そのレベルでの攻防がしやすい。
けれど、
その段位まで行くのは
難しいかもしれません。
敗因の原因は存じていますが、
磨いてこそ、練りたいと思います。
また、再戦を楽しみに致します。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/12/01 21:19:16
icon
『かなりハイでした。』
お疲れ様です。
ブランクを開けると大変です。
結果から言いますと
ほぼ大敗でした。
本当にオンラインですね。
それは良いのですが、
段位の上の方は強者です。
そう感じましたし、スキがないです。
それ以外に連続コンボを決める方は
手慣れているので、羨ましいですね。
それが出来ていないのが至難かも・・・自身が(;一_一)
その点、空中コンボが基礎のようで、
何とも言えません。
美しく決めるのは良い。
ちょっと考えてきます。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/11/26 21:43:53
icon
『アーケード版より』
唖然でした・・・!!
今まで戦った中でも、
【ごり押し】【スキのない攻撃】【俊足の速さ】
まるで誰かが参戦している様で、
動きがCPU戦とは思えなかった。
動きが早すぎて、
プロゲーマーというのは、エクセレントを
叩きこむくらいの動き、何でしょうか?
ちょっと考えますね。
本当に12月に出向いても負け越しますね。
そう思う位の動きで唖然でした。
かなり山積みになりましたけど、
これを克服するのは難しいですね。
そう思いました。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/11/17 21:21:28
icon
『今度からそうします』
こんばんは
段位を上げるのは?
至難ということですね。
でも
中には期待外れだったように
がっかりされた方も居てスイマセン。
これは、考えますね・・・8段クラス
2段階落としても 強い人は強い!!
本当に以前の動きが、
できていない気が・・・自己評価にて
やり込んでこそですかね。
全体的には、雲梯の差はなく、
動きは、自身より上と思います。
どうしても、もっとトリッキーな差が欲しいところ。
埋めていきたいと思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/11/11 21:56:17
icon
「ヴァイパー戦?(゜_゜:)」
こんばんは
ようやく、6番目へ進出。
本当にオンラインですかね?
ちょっと気に成ります。
ちなみに、トーナメントのみ。
まだ不確かな状態です。
気にはしますけどね。
でも勝てるか否かが楽しみです。
いきなり、告知を出さずに
行いましたが、思い立ったが吉日( 一一;)>
と言いますので、プレイしてみました。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/11/10 21:18:15
icon
「メッセージが打てるように・・・(^_^;)>」
お疲れ様です。
やっぱり強い!!
いろんな面で、勉強になります。
自身の評価から言いますと、
打撃系と基本投げが多い。
もう少しトリッキーが出てきたところです。
以前の動きが、後者が目立つところです。
でもハメが多かったともいます・・・自分的に。
なかなか脱却しづらいところです。
夢中になってしまうので、何とも言えません。
また、熱い戦いを楽しみにします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/10/28 07:25:04
icon
「また。ノンカウントへ」
お早う御座います。
これは、やるべき事を終えないと、
ゲームができない模様です。
試合で支障をきたしたので
どう考えても”あの方”の乱入ですね。
勉強しないといけないですね。
今日、トーナメントで出場された方には
申し訳ございませんが、こちらは、
しばらく出れない模様です。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/10/19 17:41:38
icon
「1試合を大切に(゜_゜:)」
気持ちのタフさが無いですね・・・自身にて
降格する理由の1つに、ランク1つ下げてのリーグ戦は
成りやすいのかな?
そこらへんが不明です。
それでも根本的に 自身の格闘スタイル が
崩れたように思えます。
ちょっと考えたいと思います。
中には、数人の流派を段位まで上げている方も見えて、
もう歳かもしれませんね・・・自身が。
と言う位の戦い方を行ってしまう。
これは、オンラインと思いますが、
続けて行くしかないですね。
そう思いました。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/10/19 08:54:23
icon
「後、勝ち方 or 避け方(゜_゜:)」
自身が出来ていない点。
そういう意味では 爽快感 が欲しいところ。
自身の場合、よくないけど、振り返ると
あまり良くない動きが目立つように。
と振り返る。
それ以外に 想定外の技が出ていない点 で、
ダメ と思いました。
負けても納得のいく勝ち方が見える様になるのは、
自身も含めて精進しなくては、ですね。
決め技が 無い事 もあります。
板に付いていないのは、自身も含みます。
なぜ?トーナメントに多くの方が見えるのか?
何となく分かった気がします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/10/19 07:42:34
icon
「まだ硬いまま(自身にて)」
お早う御座います。
そして、すいませんでした。
そのランクが丁度いい
と思ったのですが、却って基礎的な事が
見えたのと、魅了できていない事も
気づきました。
これは、考える事が有ります。
接近単打で攻めて活けても対処法で
考える事もあり、軸足の位置で当たらない事もあり。
遊ばれている方へ
自身の場合、1度 アーケードモード で
行ってから クエストモード も参加していますが、
如何なされていますか?
それか トレーニングモード ですね。
対戦者の技量を引き出せなかった事に
考える事に成ります。
勝敗の行方 or 技量を高め方?
そういう意味では納得が行かなかった方も
見受けられたかもしれない。
まだ自身が浅かったです。
考えたいと思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/10/17 07:53:14
icon
「土曜日から(゜_゜:)」
お早う御座います。
時間帯を 遅め にしようと思います。
どうも 親子さんのお怒り を
買う形のようですので 遅め に致します。
それで
プレイスタイルが画一出来ていたら、
いいのですが、考えます。
もう少し
魅了できれば了承と思います。
ちなみに もう1体 別の流派もあります。
頑張ってみます。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/10/16 08:12:15
icon
「5番目のリーグ戦?」
これは、難しいですね。
どうもリーグ戦は 1リーグ
下げる事にします。
そのリーグは、混戦模様なので、
難しいように思います。
そのリーグの段位は
5段位~8段位と見るのです。
4リーグの段位は
初段~4段位と考えます。
それ以外に 基礎 が
崩れているように思えたのです。
自身も含めてに成ります。
出直してきます。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/10/14 22:32:03
icon
「ごめんなさい」
お疲れさまでした。
ちょっとドキドキしますね。
自身の場合、2つ課題ですね・・・これは。
ダウン攻撃と起き上がり後の攻防を無にする事。
やっぱり!よくないのですが、
それでも凌駕する方は 凄い!!
色んな意味で考えます。
その段位の凄さで来るのは凄い。
自身の場合、卑怯者ですね。
考えさせられます。
ちょっとズルしていたり、
ミスが出てしまったり、考えてしまいます。
正直、動きで釘付けになる事もあり、
驚異的な動きで納得がいきますが、
自身は至らない・・・。
やり込んでいる量と言うよりも試合の質が
研磨剤の力量を感じます。
今日、ちょっと驚いています。
しばらく留まりそうです。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/12/21 06:07:28
icon
『まだ、半端モノでした・・・自身』
お早う御座います。
いかにキャラクターを極めている方が
すごくいい動きで、納得がいかない方も
見られて・・・(゜_゜:)
もしかして?
プロゲーマーの方でしょうか?
ちょっと考えてしまいますね。
自身の動きに 個性差が無かった事 に
気づきます。
動きにおいて、
持ち味を生かしていない事もあり、
ちょっと考えてしまいます。
その段位の差が明確に見えたは
有難い目標ですが、課題が多い。
それを乗り越えないと難しい。
これは数やり込んでいないと
熱意ですね、と受け止めます。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト