このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
今度から空いた時間
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
コメント: 全2件
from: タカトンボさん
2019/12/31 11:05:40
icon
『インターバル』より
お疲れ様です。
先ほど、アーケードモードを行いまして、
ふと 気づく事 が有ります。
クエストモードの3ポイント対戦に
反映するのでしょうか?
以前の持ちキャラは、
アーケードのミラー戦を倒した際に、
クエストモードに参加。
2ランク上のリーグで、3ポイント制でした。
ちょっと気になる点にて。
その点で、ちょっと調べてみます。
■難易度が上がる点?
自身の場合、少し休めてから対戦に挑みます。
それでも勝てない流派はありますが、
万全を喫して向かっています。
それ以外に、相手の動く前に、自身の行動を
どう操作する視点 or 避けの一撃、投げ技など。
■トレーニングモード
こちらで技の操作確認と練習が可能です。
自身もたまに利用いたします。
以上に成ります。
それ以外に試合回数を少なくして、
何が出来ていないのか?
試合記録(終了時にセレクトを押す?)して、
後日、見る事があります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/12/31 16:06:13
icon
『午後の試合』にて
お疲れ様です。
1つ思うことがあります。
それは、自身の流派(持ちキャラ)を
思い切って戦う事が、勝利につながる
と思います。
そういう意味では、
いい接戦です。
良い試合の観戦は
いい勉強になります。
バネになり、いい高まりになります。
そういう意味では
時間は少なかったですが、
自身も固いので、躍動感が ”ひらめく”
動きは欲しいところです。
自身との対戦は、
全力でお願いします。
すごく勉強になりました。
これは、課題が多くなりましたが
来年に向けて、頑張っていきます。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト