新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

オールファイブの世界

オールファイブの世界>掲示板

公開 メンバー数:1人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

今度から空いた時間
〇2025⇨2026の作業目標!!

3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]

★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から

サークル内の発言を検索する

  • from: タカトンボさん

    2020/05/12 13:04:24

    icon

    CastFace:キャラクターファイル

     こんにちは
    これは、プレイヤーやGMを通して
    回収したり、頂いたものもあります。

     それで振り返るのが、
    かなり多すぎであり、活かしきれていない点
    があるのです。

     自身の持ちキャラも
    両手あるか否かの点でも
    同じと思えた点です。

     それで、
    この年齢に達して振り返るのが、
    そのキャラクターを通しての 世界観や暦 があるのは、
     1つの話 が出来るのでは?
    と振り返るのですが、皆さんは、
    そこまで 遊ばれた経験 は ありますでしょうか?

     そういう意味での世界と人物からの視点が
    出来ていなかったのでは!?
    と思えた経緯 や ルール作り においても
    その作り方においての主軸になる項目とは!?
     その点で、
    絞り切れていなかった事が、いけなかった事ですね。

     それ以外に、
    話の流れである項目において、
    同じ作りでは・・・一変する事も。

     その評価とモチーフを含めて
    ファイルとバイブルを貯め込んでいた事で、
    清書を保留にしていました。

     それは、ストレスをどう克服するのか?
    この年齢ですと、この世界は、受けやすくなりますが、
    昇華して作業しています。


     そこで!
    お尋ねします。ゲーム作りにおいて
    チェック作業を行う上で、何か、
    それができる仲間は御座いますでしょうか?

     これが出来ない事に 問題 と振り返ります。

    それに持ち込むまでの出来高が 不安定さ を考える点です。
    その点で、テストシナリオを練る事に致します。

     その活躍を持ってして、
    行われる戦いと見えた点です。
    それ以外に見続けた経緯もあります。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件