このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
今度から空いた時間
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2020/06/06 06:19:37
icon
テクニカル・ポイント:VFEV
「特殊コマンド・その1」
P+K or K+G or P+G+K
お早う御座います。
このコマンド限定による
【上段】【中段】【下段】を
把握する事 に有ります。
■大抵の場合、
各スタイル(もしくは流派)に
攻撃技以外に、移動系 もしくは 構え→攻撃技へ
につながる事もあります。
■十字ボタン+特殊ボタン → 通常ボタン:P or K
この点において
コンボと見ても良いと思います。
それもスタイルにおいて、
攻撃方が変わりますので、その技を覚える?
もしくは、一覧表にまとめる事
自身もそうしています。
追伸1
もし?いきなり対戦されている方へ
トレーニング という コマンド練習場所が御座います。
ここで好きなように技を練習するのも1つ。
※続けて行くと未入力コマンドが浮上。
追伸2
ここの記載は、伏せてライバル同士で
話し合うのも1つです。
その方が欠けているコンボを編み出す事
もあるかと- 0
- 0
icon拍手者リスト
コメント: 全0件