新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

オールファイブの世界

オールファイブの世界>掲示板

公開 メンバー数:1人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

今度から空いた時間
〇2025⇨2026の作業目標!!

3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]

★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から

サークル内の発言を検索する

  • from: タカトンボさん

    2020/09/20 13:39:33

    icon

    私生活の質:『良質とは・・・(゜_゜:)』

    こんにちは

     色々と考えましたけど、
    自身は、むかし、かなり良質なバイクを
    乗っていた経緯がありました。

     そのバイクが良質な理由において
    乗れば乗るほど、その性能や技師になる
    技術スペック、その高質なマシーンを学べる
    体験から得る知識の豊富さに共感すると思います。

     それだけでなく、視野は、バイクの方が見やすく、
    事故は、まれと思いますが、スピード慣れは、
    個人差があります。

     自身の場合、友人の方にアドバイスを受けながら、
    走破していた事もあれば、スリップ事故で、
    山中を一夜明かした経緯もあります。

    もちろん!無傷のままです。

     その点で、この値段は・・・!!
    だったのです。自身の場合、欲しいのでしたら、
    計画を立てて、購入したいバイクですが、
    本当に破格のバイクで、アメリカ製と推移を立つのです。

    その問題のエンジンですが、いまだに
    2気筒はプラグ何本?が判らなかったのです。

    【日本製】と【アメリカ製】では違うようなので。

    その境に、自身のバイクが ベースに成った点 で
    聞き及んでいます。

     その点が怖かったので、廃車するのですが、
    本当に貴重な勉強も出来て、機械に関しての理解度が
    増す名車ですので、そのマシーン名を聞くと
    其の手の方でしたら、”納得”するくらいです。

     そういう点での質を知る事が、
    モータースポーツの良さと受け止めています。

    その点を含めて、自分とは・・・を垣間見る上での
    趣味の幅を持つのも1つと考えています。
    そのお陰もあり、自然の厳しさ、心地よい風、
    そういう点で満喫した時期でもあります。

     ただし、足腰は歩いて鍛えて下さい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件