このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2020/11/14 02:59:26
コメント: 全8件
from: タカトンボさん
2020/12/08 19:30:08
icon
【VFエヴォリューション】
『チュートリアル5より』
お疲れ様です。
【ほぼ初段のみの基本】は終えました。
それで振り返るのが、新しい技は、増えるのか?
疑問に思えてきました。
アーケードの ベリーハードの難易度 が
少し下がったような気がします。
そういう点で、続けて行く事になります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2020/12/05 07:29:55
icon
【VFエヴォリュ-ション】
お早う御座います。
来週の金曜日まで、今までの癖を
改善する上で、アリーナの1ランクを下げます。
色々と考えたのですが、
【ブレンドの考案】に踏み切ります。
昔のキレが欲しかったのは、
自身も同じでした。
リセット前の自身とは違うので、
どうしても何が欲しかったのか?
少し見えてきました。
よろしくお願いします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2020/11/29 19:20:10
icon
【VFエヴォリューション】
『チュートリアル4より』
こんばんは
意外と基本技が至難と思えたのが、
【段位上げ】しないとカウントがシビアですので、
これは、相当の強者が、いらっしゃると見ます。
そこで!!
12月から毎週金曜日を再開いたします。
その前日に告知予定でいます。
時間帯は、そのままです。
その再戦の際には、よろしくお願いします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2020/11/20 19:56:29
icon
【VFエヴォリューション】
『チュートリアル3より』
こんばんは
少ししか進まず、それでも
いい刺激に成ります。
今、2か所ほど、出来ていない。
それでも 12月中旬位 でしょうか?
その後は、一度、流してみる意味合いはありますね。
そういう点で、スイッチを入れる状態まで
整えるのに時間は、掛かります。
それくらい、動きを良くしないとね。
そう受け止めています。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2020/11/17 19:03:09
icon
【VFエヴォリューション】
『チュートリアル2より』
こんばんは
少しずつ練習しています。
それで振り返るのが、基本から応用まで
色んな面での操作方法に納得しています。
以前、自画自賛の時においての動きは
確かに、その動きがありましたね。
そういう意味では、
このチュートリアルは、いい勉強になります。
それ以外に、今、コントローラーですので、
慣れる上での操作上での得手不得手もあります。
いい再確認が出来る事で
別な面で、不安がよぎります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2020/11/14 03:05:35
icon
【VFエヴォリューション】
『チュートリアル1より』
こんばんは
少し練習を行って思うのが、
意外と知らない避け方がある事に
気づかせてくれます。
長時間はキツイので
外したのですが、かなりあるのです。
その点で、【未使用技】があるかもしれません。
それは チェックの仕方、軸足の避け技 など
まだまだ【基本的な事】が出来ていて出来ていない点が
あるみたいです。
それ以外に、意外と未チェックでも
対戦中に、チェックされるみたいなので、
驚く事もあります。
そういう点で改めて実感します。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2020/12/12 07:47:01
icon
【VFエヴォリューション】
■自身の意見より
お早う御座います。
自身の中では、まだ ごり押し で
キレが少ないとみるのです。
その際には、【休憩】もしくは【長期の回想】が
必要不可欠と考察します。
自身も一時期、目先の勝敗に対して
【試合の楽しみ方】を忘れると・・・
色んな面で、無になると考えます。
ですので、良い意味で、
対戦試合の鑑賞し たり、ヒントの浮き沈み、
その方への【評価の使い手】に成って下さると
有難いと受け止めています。
■【アキラ使いの方へ】
良い意味で私生活を送っていてこそ!
キレの良い動きが多くございます。
そういう意味での 姿勢を正す試合 が
欲しくて、一変劇、その脱出が必要と
見ています。
そのお力添えをお願いいたします。
追伸:最近、漢字も使う様になりましたので
よろしくお願いします。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト