このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2021/06/24 09:43:13
icon
現状リスト:FEARのS制作において
お早う御座います。
ようやく【階段】が見えてきた感じです。
そういう点で、製作して行かないといけないので、
進めて行く事に成ります。
◆[ジャームリスト]・1・2・3・4・5
・犬公方講釈伝
・D-SEED
・女神の大陸
・BASHライン
・大河の城
■現状リスト(執筆の継続へ)
●犬公方講釈伝
●DX×4ステージ(シナリオを除く)
・追加クイックスタート(完了)
・シナリオクラフト【完了】
・ページ再構成リスト【保留】
▲DX(ジャームリスト)【保留】
●電脳ファントム(前編)(後編)
■未完成(撤退 or 封印作品?・・・2022年1月へ)
・紅蓮の騎士「仮」(全部)【マジストレート:GURPS】
・ジャック&デッド「製作&加筆修正」
▼トーキョーNOVA
・TopBlack(新)- 63
- 0
icon拍手者リスト
コメント: 全63件
from: タカトンボさん
2021/11/25 11:40:30
icon
「イワンの行為&欠けている項目=宇宙後年・・・。」
追伸の続きより
確かに、イワン行為は、色んな面で
考える事に成ります。
それは、自身も正直になります・・・言うべき項目!?
それが色んな意味で、【その差】を知る意味合いで
考える点において、重要視されます。
大抵の場合、【その差】を補う事が出来れば、
大丈夫な点もありましょうが、そうでは無いね。
それにおいて、お互いの課題にしましょう。
ですが、GMにおいて、伝える方を望みます。
それは、その趣旨と姿勢を示す正しさの碁盤と
見ているので、ある意味では、【その正直さ】を
行動や言葉で伝えるのが、醍醐味で有り、
自身も【プレイヤー任せ】なのでは!?
とか考える事もあり、その別な話で1本ございます。
今ですと、出来そうで有る事やチェックミスも
有ったのも含めて、ミスにおいても積み上げていく
ブロック状態もあり、どう昇華していくのもGMの定め
と受け止めています。
そういう点で、
お互いに評価できる碁盤や集いに成れば
幸いと見ています。
ご理解の程をよろしくお願いします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/11/25 10:00:40
icon
「シナリオ1本・・・後は没!?」
引き続いです。
どうしようか?悩みます。
それは、【ジャーム・リスト】【シナリオ5本集】
【キャンペーン・シナリオ集】にて
考える次第になります。
その点で、
何が出来るのか?示す意味合いが出来れば
良いのですが、まだ弱輩にて候。
正直に言いますと・・・
シナリオ1本を外す意味合いにおいては
アドリブでシナリオを行い、上手くクライマックスまで
行ける事で、シナリオにおいて見えてくる点もあり、
自身が、その大活劇の1本目が忘れ物したシナリオで
イラストのみで記憶を頼りに行った経緯が有ります。
そういう意味では、これは!ある意味では
熟れていないと難しいのか?
何を準備できたら、アドリブが出来るのか?
考える次第になります。
そう言う経緯にて・・・すいません。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/11/25 09:02:09
icon
「【4】の質問事項!?」
その続きにて
1度、GMする上で行うべきかと・・・。
勝手にハウスルールを起こして良いのかは?
不明ですけど、プレイしないと未完成のまま・・・。
確認したところ、
【ルールブック1:P221】に記載。
そういう点で、
本が売れなくなるのは、良くないので
記載の際には、先ずは、今の状態で
お見せする事に致します。
追伸
タイタス化の効果を追加記述いたしました。
そういう事ですね。その通りと思います。
その効果の種類:7種類、に成ります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/11/24 12:32:14
icon
「書物やお題において、ダブルチェック!?」
こんにちは
先ほど、書き出しても”面白く”なかったので
各自で、古本屋巡り、本屋などをハシゴして
回られる方が良いのに出会うかもわかりません。
そこで!
こういうもの、として紹介いたします。
その点で、【PC編】【GM編】での個人的な視点を
解釈とさせて頂きます。
最終的には、ゲームが出来たり、
小説、専門書?が記述する手助けに成れば幸いです。
そういう運びに成ります。
その点で、
改めたいと思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/11/23 14:11:44
icon
「明日から【専門書の紹介】による執筆」
こんにちは
何が欠けていたのか?見えた気がします。
それは、【タイタス化→昇華する際の効果】、になります。
それは・・・記述していませんでした、ね。
その点において、
記述していいのか不明ですけど、
行う事に致します。
追伸
すいませんでした、至らない点に気づかせて下さり・・・。
確かに、そうですね。
それにおいてのリストは、必要ですね。
納得いたしました。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/11/20 10:31:53
icon
「ジャームとシンドロームの位置づけ」
お早う御座います。
何が出来ていなかったのか?
それは、ある程度の敵の能力を定める意味合い。
そう考える事にしました。
その点で考える事と、「エネミーエフェクト」を
考える意味合いもあります。
ただし、そのステージ限定、になります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/11/19 17:02:14
icon
【ジャームリスト】
こんばんは
色んな憶測が飛びますが、
イラストは出来ています・・・線のみですけど、ネ。
で!それで入れてみようと思います。
ご存じと思いますが、”これでは!?”というのも
あると思いますので、先ずは入れてから行う予定です。
追申:こんな用紙で良いのかは?
GM管理シートの強化、を含めて
考えたい!と思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/11/18 18:16:47
icon
【ページ再構成リスト】
こんばんは
ようやく、ページ数が増加できそうです。
ただ、ジャームにおいては、皆無に等しいので、
出来れば、来年から【シナリオフック:オーガニ編】
を含めて、行いたいと思います。
それを含めて、
【ジャームリスト】と総ページ:P110に
なると思われます。
ヨロシクお願いします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/09/15 12:44:48
icon
【製本の完成】
こんにちは
ようやく、ここまで辿り着きました。
ここから2手に分けて、行います。
1・・・もう少しインパクト狙いの執筆
2・・・追加シナリオ
以上に成ります。
これは、気長に執筆させて貰います。
それにおいて、良いバージョンアップが出来る事
目標は、アヤカシ、トーキョーNOVAを含むページ数!
それで明確な判り易さを基準を目標に進めて行きます。
よろしくお願いします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/09/14 12:29:40
icon
「昨日、製本にて」
こんにちは
これで、シナリオをガシガシ出来る様になります。
それで、明日以降に、受け取りに出向く事に成ります。
なぜ!?製本へ・・・。
それは、ゲーム側とシナリオ側を分ける事にしたから。
これにより、シナリオと加筆を行える様にする事です。
それまで、しっかり貯め込んでおこうと考えています。
その点を含めて
高めてこう!と思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/09/12 15:30:07
icon
「シナリオ限り、にて成ります。」
こんにちは
ようやく、P70~76のぺージ数を
稼ぐ事が出来ました。
後は、シナリオのみ。
ジャームにおいては、
あれだけ描いても、没になる事も
あるのですが、保管に成ります。
どうしてもGMしていないのです。
DXにおいて、そのゲームバランスにて。
そういう事に成ります。
追伸
今までのGMシートを添付してなので、
構成を含めても手抜きです。
ここからが、本番に成ります。
これで、イメージに合うシナリオを
掘らないといけないので、何とも言えません。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/09/12 03:50:42
icon
「来年までに進化と清書による2種類と諸本を準備」
ようは、コンベンションで
お出しできるシナリオ2本と別に用意。
それと、
正式にページ数のカウント、
再構成によるまとめ直し、
象徴的なシナリオ1~2本
以上に成ります。
それにおいて、
ジャームリストにおいては、
別の機会に致します。
それ以外に作り方が
見えていないと何とも言えないので、
考える次第です。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/09/12 03:31:32
icon
【P100に渡るサプリメントの本】にて
こんばんは
保留作品ですけど、各ステージ×5本を
まとめていくのですが、
今までのデータを張り付けていいのですかね。
かなり打ち込んでいるのがあり、
今までのルールブックから抜粋して、
打ち込んでいるのもあります。
その点ですね。
その事を踏まえても実は、エネミーエフェクトによる
使い方の具体例が欲しいように考えます。
それ以外に、
ページ構成の行い方も理解できるようになり、
元に戻そうと再構成の遣り直しに成ります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/09/11 13:25:04
icon
「シート三枚・・・GM用」
先ほどの続きにて
3枚、添付いたしますので、ご参考に
なさって下さい。
【 ↑ :シンドロームの説明用紙】
【2.】のジャーム・データ用紙
【1.】の犬公方によるジャーム・データ用紙
【説明】
以前にプレイヤーを2回とも行いまして、
やっぱり、何が違うのか?・・・が発端。
GMする機会は巡ってこないまま、に成ります。
こういう用紙を作るのが、
好きで楽しんでいましたが、どうしようか?悩みます。
本当でしたら、ジャームリストは、必要か否か・・・、
今までのGM経験を持ってしても、1度、は遊んでみない、
と分からない点が見えてこないのが難点で有ります。
少しお伺いを立ててみようと思います。
よろしく、お願いします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/09/11 11:42:19
icon
「スピードアップ・・・!?」
こんにちは
「エフェクトのデータ」を添付する事に成るのですが、
どうしても出来ていないのが、再チェックになります。
そこで、2択。
1.「犬公方のジャーム一覧に戻す、その代わりイラスト記載」
2.「今の一覧を続行。2週間による完成は不可能」
【1.】の場合、GMの方には、
二度手間ですが、ジャームのシートが必要。
この用紙の記載が必要に思える事。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/11/26 06:21:20
icon
「ジャームのバランスレベル」
お早う御座います。
この項目が、遊んでみないと見えてこない
ジャームの戦闘バランスに成ります。
シナリオでの介入、もしくは妨害も含めて
に成ります。
そういう点で、GMの機会を探すのですが、
旅するにしても金子が掛かるので、考えます。
そうなると1回では難しいところです。
数回行わないといけないので、判らない点に成ります。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト