このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2021/10/01 15:21:27
icon
TRPGの碁盤:ジャック&デッド(仮)
「ジャック&デッド(タイトル・仮)製作」
こんにちは
色々と考えた末、このシステムで、
以下の3部作を予定しています。
■SKILLFACE(スキルフェイス)
多種多様の業界、起業間との特許戦争を
表舞台として、攻防劇を描く話。
その背景には、奇策の社員、の奮闘劇を
軸にして、最終的には、説得材料による
様々なクライマックス or(スペクタクル)
を起こす目的に馳せる現状打破を目的!!
■マジストレート
こちらの話は、イレギュラーに対しての
改善策、その置かれているケースを
交えての考案碁盤に成ります。
そういう点での楽しみながら、
仕事報告を行い、洞察力、提案書
などによる切っ掛けを目的。
■ジャック&デッド
ゲーム環境やワールドを踏まえた、
監視官というプレイヤー、ワールドマスター
というGMを踏まえた、現在と仮想世界による
出来事を踏まえた謎解きに迫るゲーム・・・。
そのクライマックスにおいて、
その殺陣を行うのは、お約束と受け入れます。
◆進行報告
1.大幅修正による諸本への加筆
2.キャラクター用紙&アクト用紙
3.キャラクターの成長&サブ能力値の決定
4.バッドステータスの項目
5.バミューダとその効力、技能の表現力、アイテム技能
◆バミューダ:【完了】/17枚目
以上に成ります。
先ずは、シナリオ3本と最低限のルール作り、
その公開までに踏み切るデータ作りを行います。
よろしくお願いします。- 16
- 0
icon拍手者リスト
コメント: 全16件
from: タカトンボさん
2021/12/23 12:40:14
icon
「【クイックスタート&クラス】にて」
こんにちは
そのフォーマットに入れていく事に成ります。
後、今まで貯め込んでいたイラスト集が使えるので、
工夫して行う事に成ります。
それでも
職業イラストとパワークラスのイラストに
選ぶのが難しいので、描き直しも視野に入れる
形に成ります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/12/23 07:01:11
icon
「【特殊技能】3個!?」
お早う御座います。
この内容は伏せておきます。
その魔法以外に、「特殊技能」を投入いたしまして、
「そのクラスの特権や恩恵」を堪能して頂く・・・。
という形に成ります。
詳しい事は、
遊んでみて、決めて行かないといけないので、
プレイする予定です。
1か所確定していますので、
それからに成ります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/12/22 21:27:17
icon
「【パワークラス】の発表!!」
こんばんは
ここでは名称に限り、記載させて頂きます。
イメージは、名称でお分かりと思います。
ですが、最終的には、来年の12月までが期限
ヨロシクお願いします。
■パワークラスの種類
【ライザー】【ユーザーロック】【ブロッケン】
【グラムマスター】
【パワークレス】【ドッグホルダー】【ゲートキーパー】
【レジストメイカー】【コバルト】【レストマスター】
【デルタ】【アクシス】【メイズマーカー】
追伸:閲覧して、欲しい名称も含めて、残り99%を埋める事を
行って下さい。
一部、聞きなれた名称においては、出会いを
大切にする事にしました。
その名残と、今まで封していた経緯もあり、この世界を最後に。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/12/22 17:55:22
icon
「【今から来年の1年以内に完成予定】」
こんばんは
詳しい事は言えませんが、描く事にします。
それ以外にイメージを固める上で、【パワークラス】を
出す事にします。
その点で、練る事に致します。
先ずは、【GURPS】を踏まえてに成ります。
更に、【マジストレート(GURPS版)】を踏まえてに成ります。
ヨロシクお願いします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/11/14 01:37:54
icon
「アイディアが浮かぶ、・・・そして、封印!!」
こんばんは
ようは、この年齢に成ると、ダメと思えた事。
その点で、1冊の本を作ろうと思います。
ようやく浮かんだ次第になります。
その点で厳密にクラスを考えた上で、
練りたいと思います。
リストは出来ましたが、
細かい作業が始まる訳に成ります。
ちなみに、マジストレート、とは違い
この仮タイトルも1つの世界に成ります。
正式タイトルは伏せる事に致します。
良いゲームに成りそうです。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/10/10 11:51:17
icon
「埋め終えて思う事」
こんにちは
ようやく埋め終えるのですが、
かなり足りない・・・それでもゲームは
面白くないです。
ある程度できても
シナリオ次第に成ります。
そのファンタジーの世界を混ぜるのが
良いのかも知れません。
そういう意味では、人種、ですので
もう少し考えたいと思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/10/07 17:32:34
icon
「バミューダ:士業を一読にて」
こんばんは
これから項目を拾ったり、
昔のTRPGの方が良いのは何故か?
少し見えた気がします。
それは、
能力値と一般技能に専門技能を
増加可能な状態のシートの使いやすさ
と知るのですが、如何でしょうか?
そういう点で、煩雑さの中に、
工夫が有りました。
その点で理解が深まった気がします。
その点で、下地にしたゲーム、が
見え隠れしています。
もう少しシンプルに纏める意味合いが有ると
見ているからです。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/10/06 19:53:05
icon
「コンビニ、でプリントアウト!」
こんばんは
明日、要約書(その2)をまとめるか否かに成ります。
(その1)リスト一覧表、を行うのですが、
翌日、から開始に成ります。
それが出来てから、細かい入力作業、を行う事に成ります。
そのリスト一覧表を使用する理由としては、
愚問かと思われますが、直接入力、という手もあります。
今までのデータ:3冊に成ります。
それは、手書き、に切り替えたのは、
吟味の意味合いと、特殊技能の名称変更が
余儀なくされると見るのです。
かなり二度手間かも知れませんが、
正直に、目的達成に成るかどうかです。
そのクリアが出来て、OK!とします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/10/06 18:14:35
icon
「今夜から翌朝にかけて、要約書(その1)」
こんばんは
これは、すぐ出来ますけど、
それは、バミューダと特殊技能一覧表。
後者のリストを作る表まとめに成ります。
それのプリントアウトより、
作業開始に成ります。もちろん、手書きに成ります。
また、アップしていきますので、ヨロシク。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/10/02 19:46:06
icon
「両面にて、計4ページ」
こんばんは
大まかな判定方法(一変にて)を
行ったり、特殊技能、をまとめるに成ります。
先ずは、キャラクター用紙を作成して、
それ以外に必要な用紙も含めます。
ここから考えて、練る事に成ります。
早ければ、今から行う予定。
また、闇雲にアップするかもしれませんが、
体調管理は、万全にお願いいたします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2021/12/24 02:34:03
icon
「【古きルールブックを抜粋!】」
こんばんは
もう少し貼り込んでいきます。
かなり以前に作り込んだ設定、シナリオなどを
出来るだけ現実的に・・・。
そういう背景を踏まえてに成ります。
この部分は、そのままに保留に致しまして、
問題の【パワークラス】【クイックスタート】を
作成しないといけません。
こんなところに成ります。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト