このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2022/04/11 06:43:56
icon
TRPGの碁盤:Jack&Dead
「封印作品なら良いよね!?」
お早う御座います。
もう少しで、完成に成りますが、
以前として、手の平を返す様ですが、すいません。
プリントアウトして思うのが、
書面でのチェックに成ります。
ある程度、出来ていないと続かないので、
何とも言えません。
指導できないといけない・・・というよりも
その項目とメモ書きを通して、納めるせいとん棚が
【埋めて行く項目】に成ります。
◆これから、において
ここから、「クイックスタート」や「アイテム製作」
そして「シナリオ製作」など、に成ります。
以前の【トランプ版】のシナリオも一新して、
判り易いマスタリングを通し手に成ります。
■作成進行
・シナリオ2本・・・完了・Dウィルス箇条書き:2体/Dウィルス清書用紙:2枚
・Dウィルスの種類:06/6種類(計15種類)
・Dウィルスの種類:残り/9種類(計15種類)
・チーフチェック用紙
・舞台シナリオの要約書
・チェイサーの修正
・背徳の修正 ・背徳の魔法の加筆修正
・好敵手・追加×3体
・追加ビハインド
・ジョブクラス
・アイテム&飲食などのリスト
・戦闘ルールの修正
▼未完の進行状態
・シナリオ中編
・1本の修正シナリオ
など- 101
- 0
icon拍手者リスト
コメント: 全101件
from: タカトンボさん
2022/08/29 02:15:33
icon
「いよいよ、シナリオソース、にて」
こんばんは
流石に【大活劇】のお陰で、
キャンペーンシナリオの作り方が出来た気がします。
その為には、沢山のシナリオが必要になります。
その上において、シナリオの分岐点や判り易い
キャンペーンの結末など、考えてみると長期にわたる
【大河ドラマ】に成ります。
これで1本立ち、できそうです。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/08/28 05:08:19
icon
「目次の項目・・・列挙!」
引続きに成ります。
少なくとも項目が【10項目以上】御座います。
もちろん、敵データやライバルも投入!
これからのシナリオにおいての作り方も記載しまして、
考えたいと思います。
早速、始めたいと思います。
▼以下の記載タイトル
・文章構成フォーマット
・今、現在:5⇒8ページまで
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/08/28 02:59:21
icon
「第1弾・・・マスターの在り方」
こんばんは
今までのサプリメントに、無かったのが、
【マスターの在り方】に成ります。
その点で、細かく記載して行こうと思います。
これにおいて、「こういう考え方として・・・」
受け入れて頂ければ幸いです。
その事において、煮詰めて行きたいと思います。
ヨロシクお願いします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/08/27 12:33:08
icon
「サプリメント・・・計11種類」
こんにちは
大まかな目標が立ちました。
このサプリメントを作ろう、と思います。
多分、相当かかりそうですので、
出来るだけ、記載して行こうと思います。
ヨロシクお願いします。
▼追伸
サプリメントの総ページ:100ページ前後
これを目標に頑張って行きたいと思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/08/16 03:55:04
icon
「新しい【シナリオソース】」
こんばんは
こういう構成に成ります。
▼以下の内容をお伝えします。
・STORY(粗筋とも言う)
・場面構成:勉強の兼ね合い
・NPC:演じやすい役割にて
・ボスデータ:歯ごたえのある敵・好敵手
・ザコ:やられキャラでも侮”アナド”るなかれ・・・。
以上に成ります。
これが判り易く、アドリブが利きそうな感じに
して見ました。
このソースを沢山作成して、良い意味での刺激に成る
話を練り込んで行こうと思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/08/15 12:17:57
icon
「プレイ環境・・・アシスト探偵!?」
こんにちは
ようは、複数のプレイヤーと行う場合、
どうしてもTRPGの碁盤が判り易いと見ます。
その点において、
今までの作業において、欠けている技能が有るので、
記載しないといけない点もあれば、
主人公が、サポートする対象を補う点もあり、
ドラマとしては、1人称が良い場合もあれば、
キャンペーンを行う意味合いが有ります。
ほとんど出尽くしても、【NPCの躍進】が
出来るか否かに成ります。
そういう点で、【ゲーム化】【小説化】は
悩む点に成ります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/08/15 11:53:03
icon
「【設定資料】と【シナリオ】」
こんにちは
前者は、【イラスト】と【資料】
後者は、【シナリオ】と【事件ファイル1~7冊】
をメインに考えたいと思います。
その前に、トーキョーNOVAと
お世話に成った仕事場での思い出を
基礎にして、略式シナリオソースを
記載すべき点も有ります。
この点で、良い意味での話し合いと
その話で、好転していく事がメインで
【略式シナリオソース】を考案しないといけない。
これを考えた方が良いかも知れない。
そういう点で、練る次第になります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/08/09 15:05:54
icon
「リストアップ・・・完了!」
こんにちは
自身、誤解していたけど、
後日、貴殿が、あの仕事場の守護神と
気づくのに遅くなりました。
本当に有難う御座いました。
このリストが本当でしたら、時効は不向きですね。
貴殿となら警察官が出来ますね。
これは、立派な損害賠償でも
かなりの高額と被害が産出されるのは、
その後の私生活と仕事ぶりを監視する意味合いが
持たれます。
そういう意味でのライターの意味合いは、
考える事が有りますが、度が過ぎる行為は、
考えもの、と思います。
これは、1冊の本と【キャンペーン・シナリオ】に
なる内容で、これをチェック項目においては、酷い!
と見ています。
それでも、色んな意味での良し悪しのリストは
欠かせません。そう受け止めています。
本当に有難う御座いました。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/08/08 15:46:43
icon
「事件の真相へ」
こんにちは
これは、言うべきか否か迷ったけど、
【友達の悩み】【歪なラジオの事件ファイル】などが
重なる働き先が有ります。
と言う着眼点では無く、発覚する事が有ります。
これ、【小説にすると・・・不味いので】伏せる事にします。
リストは記載しますが、ここへは記載なし。
飽きれるけど、
『【ギル】は【クロービス】にしてはいけない事!』
その点で、各自が派遣先やバイト先、勤め先もそうですけど
出来るだけフル装備の【騎士】で立ち向かって下さい。
よろしくお願いします。
追伸:ブログ名で『人材派遣会社』が大阪で設立しています。
その点で、この未記入をチェックファイルに!!
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/08/06 19:00:37
icon
「ゲームの要約書・・・のつもり!?」
こんばんは
遡る事、大分での話し合いについて。
その時のスタッフの方への想い出に対して、仮説と推測を
元にして、作り上げた「J&D」ですけど、
それは、こういう要約書を作成して、スタッフと話し合い
主なシナリオ世界を各自に委ねる形で、行うのが
ゲーム作りと思っていたのですが、如何でしょうか?
実は、ゲーム以外にアニメも2本位、湧き上がっていて、
作って頂いた経緯が有ります。
自身も知らなかったのですが、コンベンションやTRPGに
おいて、各自のキャラクターを通した振る舞いやシナリオは、
これからの主人公キャラクターを通した作品意欲に成るのは、
自身も共感する点に成ります。
そういう意味でのモチベーションなるのは、
凄く良い事と思います。
そういう点で、こういうのを作り上げました。
御社は、驚くと思いますが、
自身も要約書自体が、口頭で言われる事を多いと
書物や手引書を通しても各スタッフに行きわたっているのか?
否かが見えにくいのでは?と深く考えた次第になり、
このTRPGルールブックが出来るくらいのゲーム世界が
出来ていないといけない経緯もあり、考える次第です。
その要約書が有れば、チームごとによる循環が出来て、
今で言うBBの役割分担が出来るチーム構成があると見るのです。
その上で、こういうのを製作した経緯が有ります。
その背景には、先ずは 雇止めが見え隠れしていると
見たのです。
これは、深く考えし過ぎですけど。
それ以外に、デザイナーは延長線上のアイディアが出ないと
いけない経緯やその設定を工夫して使用しないと無意味と
気づいたからです。
本当でしたら、モンスターで水増ししたら、P200越えは
出来たと思います。
1人で、ここまで出来たら、説得力があるか否かも有り、
正直に言いますと、対戦ゲームで、スタッフの方が
参加する事もあり、その点で、ご挨拶代わりも兼ねてに
成ります。
自身も40年くらい見続けて、振り返るのが、
デザインのコンセプトは、良いのですが、肝心のスタッフが
描いてみたい ビックワールドの要約書 に対しての
期間を設ける意味合いです。
其の点での下地作り、指定のルールブックなどを
含めて、考えに辿り着いた次第になります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/08/03 02:12:10
icon
「シナリオ2本の真相!!」
こんばんは
あれは、普通ですけど、
仕事において【正常な仕事環境】を知る上で、
良い苦しみの状態、言いやすい役割分担、
得意パートなどを話しやすい意味合いで
作りました。
2本目には、ウィスルが発生するのですが
本当は、ハッカーさんが遊びに来まして、
何らかの形で、口論に成るとパソコンが停止する
ハプニングが起こり、その悩みも有りますし、
伝票入力や指示ナンバーを有力された事もあり、
ようは、アシストし系仕事見学に来場されていました。
その最中に、ハッカーさんに話しかけられましてね。
それで、今もチーム化していた時期が有りました。
その8年間のイレギュラー対策を行っていました1人です。
僕らの上司に降り掛かるイレギュラーが次第に
激減して行く背景は、実は、未報告も有ります。
それでも、これは小説化した方が良いのかは?
すべきでしょうか?
そこに悩みが有ります。
危険は無いのですが、追跡される事が有りまして
あの小説を手直しすべきか悩みます。
その点で、その対応策が出来ていないと
「リフレイン化(くり返し起きる事件)」が起きる為、
その点で、処理して行くと、
強大な事件が見えてくるようになります。
こんな感じですが、如何でしょうか?
それ以外に、元グロッサリーの上司であり、
ライバル店の店長さんに着任したA氏に
「仕事を教えるゲームを作りたい・・・。」
という事をお伝えした経緯が有ります。
その為、DXのオリステージ:【大河の城】を
考案した経緯も有ります。
あのJ&Dの世界は、一見の派遣会社ですけど
上司の視点では、派遣先に起きる未解決の事件、
もしくは、罠を仕掛ける会社が有る事、を踏まえた
ゲームです。
その点で、バイト経験が浅いと見ています。
流石に「悪魔召喚師 デビルサマナー」で行うのも
良くなかったので、悩む次第です。
ある程度の書類は、父親のレクチャーで
出来ない事は無いのですが、くれーむか、
それともスタークに成るかは、不明のままです。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/20 02:12:46
icon
「シナリオを通したアナザーワールド!?」
こんばんは
『今!世界は再生を求めている・・・!!
そのかつていない位な地盤、そしてビックを!!』
『急かすな、3秒で分析を!!』
『覇者のアクティブを目指せ!』
『はいッ!?今すぐ、参ります!!』
『確かこの辺に、課長さーん・・・。』
『そうボヤクな!?まだ機会を見定めよ!』
先ずは、ワールドデザインを高める事にします。
その後をどうするか?に関して、
自身に出来る事を見つめたいと思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/11 15:47:26
icon
「【基礎システム】&【プレイ後の改善案】」
こんにちは
これを話し合わないと、【作品が生まれづらい】
と見ています。
そうなると、チーム化、してこそになります。
どうもコンベンションでは、オリジナルの碁盤、を
お持ち、とお見受けします。
今まで振り返ると”確かに・・・”と思う節もあり
よく考えてみたら、プレイヤーやGMでしたので、
幅広く遊べたのは、良い経験と見ています。
その世界での【勧善懲悪】とは!?
が多分、項目として上がると見ています。
そういう点で、少し悩みます。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/11 14:13:04
icon
「【ジョブクラス】&【ビハインド】」
こんにちは
以前の【GURPS】で、こんな風に
マトメていますが、作るきっかけは、
実は、【技能】【魔法】だったりします。
その顔において、組み合わせ出来る様に
遊べても、まだ性格や特徴がどうするかが
課題に成ります。
どうも今までを振り返って、思うのが
判り易く簡潔した設定や背景を入れるべきと
見ています。
その点で、遊びやすいイメージを提示出来たら
幸いです。こうしないといけない点もあります。
この辺を含めて、考えたいと思います。
遅くて9月くらい、もしくは、
話し合いの末に、【GURPS】のままで
に担う事に成ります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/11 13:35:24
icon
「【システム作り】へ」
こんにちは
残り、6か月を切りました。
【GURPS】の方は、完成しましたが、
新システムが出来ていません。
確か、約束では【ゲーム作りの経緯】を
記載する事を提示しています。
主に、【ダイス】と【トランプ】を
出来れば、駆使出来れば幸いです。
ようやくリベンジが出来そうです。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/08/30 01:54:10
icon
「【シナリオソース】と【ハンドアウト】」
こんばんは
ようやく、ここまで来ました。
これを手書きで行い、後は打ち込めば
大体できると見ています。
意地悪な話よりも、あくまで
姿勢のいい仕事環境にまつわる話や
悩みどころを考えるのも1つです。
ヨロシクお願いします。
▼以下の記載タイトル
今、現時点でのページ数:10ページ
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト