このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2022/07/06 14:02:45
icon
卓劇の談:第2回目・ブレイドofアルカナ3rd
こんにちは
本日、お電話を頂きまして、
打ち合わせで出向いた上で、始める事に成ります。
今度は、2つか3つに1つに絞る予定でいます。
1.ブレイドオブアルカナ3rd(ハウスルール投入)
2.貴刻市場J&D(GURPS)
3.トーキョーNOVA・アクセラレーション
先ずは、資料を記述してからに成ります。
頑張って打たねばなりません。
ヨロシクお願いします。- 15
- 0
icon拍手者リスト
コメント: 全15件
from: タカトンボさん
2022/07/24 12:49:58
icon
「本当は【前編】で終了予定にて。《プレイレポート2回目》」
こんにちは
初めて、【ブレカナ】をGMしてみて、
振り返るのは、【クイックスタート】【ハンドアウト】
も含め、煩雑気味だった点です。
これは、自身が告知しないといけない点です。
悩む点は、【自己紹介と置かれている状況】を
今振り返ると、2つ御座います。
1つは、GMとそのプレイヤーの交互の語りで進めて行く事
2つは上手く【ハンドアウト】の前後に【自己紹介】を入る事。
3つは、【ハンドアウト】を無しにする案が浮上。
そういう意味での分かりやすさを【明確さ】と【鮮明さ】を
見せれば良いのですが、場数を踏まないといけない点です。
自身も経験を積んでこそになりますし、良し悪しにおいては、
まだ、溶け込んでいない自身かもしれません。
ここで何かを学び取る事が出来たら良いのですが、
反面教師でお願いします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/20 17:57:00
icon
「卓劇:ブレイド オブ アルカナ=天宮の主=【前編】」
こんにちは
色んな意味で、【ハウスルールの考案⇒整備化?】を
考える出来事に成ります。
卓劇において、【後編】をお見せしたところ、
『サブマスター』の名乗りが上がります。
今度、その打ち合わせまでに、準備しないといけません。
その点で、色んな点での【ブレカナの要約書】を全て!
まとめる事に成りそうです。
しかも【前編】も修正箇所が見えたので、
これで良いと見ています。
ご要望では、『会話場面が無かった事』に注文が
殺到する事に成ります。
そういう点で、
良いマスターを目指す上で、頑張りたいと思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/18 16:36:12
icon
「【プレイレポート・・・第1回目】にて」
こんにちは
これを記載して、次のシナリオを練るのは
書き記す反省レポート、と思います。
そういう点で、
今までのGMを通して、項目に対して
集計していないのでは!?
と振り返ったり、しています。
先ずは、話が生まれる事が
条件と致します。
これを書いていくのも1つと思います。
その出会いの癖や見落としなどを
通して考える事が有ります。
そういう点で、明確な楽しさを追求出来たら
幸いです。
その点でのモチーフとして集計しても
パクるとの違いは、そのシナリオの向上において
そして、対象が支障をきたす行為は厳禁とする事。
後者は意外と悩む判断が有るので、考える次第です。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/16 11:01:47
icon
「完成後に1本の電話を!!」
こんにちは
その意見をお聞きした上で、
不評でしたら、中止と致します。
テストプレイでも
ストレスを感じる行為が有るので、
気づくのも遅かったので、その点を
踏まえてに成ります。
こういう事でも配慮の無い行為は
良くなかったりします。
ですので、合間を縫う形で行う事に成ります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/16 07:40:45
icon
「手書き清書へ」
お早う御座います。
数枚描きました。
敵データもプリントアウトいたしまして。
ほぼ、奇麗な文字による清書を書く事に成ります。
これは落ち度が有りました。
と言いますのは、今までシナリオを通して
思うのが、プレイ後の改善案によるチューニング・・・。
ですね。
これに気づかないと、名作か迷作か?
これは反省しないといけない点です。
という基本に戻す気持ちを忘れている、
気もします。
その点で、良い輪が広がれば幸いです。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/15 11:57:56
icon
「シナリオ記述⇒開始!!」
こんにちは
良い内容が出来そうです。
来週までに、揃えないといけないのが、
シナリオデータに成ります。
■主な内容とは
・ハンドアウト:4から5人分
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/14 21:34:18
icon
「【奇跡の一覧ver1.0-2】にて」
こんばんは
これで、少し面白くなると見ています。
この【ブレカナ】は、そういう意味での【殺陣】【勧善懲悪】
を踏まえた上で、考える意味合いです。
ある意味では、
その出来事が起きない為の【苦に成る行為】【教訓に成る杭】が
要に成る、と考えています。
少し鋭さが増しますが、
その点で、【真剣さ】【危険性】【厳しき大人】へと
変貌していく階段を上り詰める事に成ります。
その点を含めて、
シナリオを練り直しに成ります。
それくらい、【奇跡の効果内容】を一変致します。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/14 08:39:39
icon
「【戦闘の流れによるマトメ】にて。」
お早う御座います。
これで、大丈夫と見ています。
後はシナリオに成ります。
これが出来ても考える次第になります。
追伸:1か所、不足箇所が御座いますが、見方によっては、
ミスでミスでない見方も有りますが、修正箇所を
ご指摘ください。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/13 17:25:18
icon
「先ずは、テストプレイへ」
という訳で、模擬戦へ・・・。
そのハウスルールもまずまず好調でも、
一部修正が発生、悩む点が有り、考える次第に
成ります。
問題は、そのてんこ盛りの”注文”を
どう反映するかに拠ります。
わかりづらい点もあるのは、
こちらの落ち度、それでも【代償=F】に
しようか、検討に入っています。
それよりもオリジナルのシナリオを入れる方が
良いかも知れません。
どうするのかも考える次第になります。
全体的に、会話の盛り上がりが良かったので
この波に乗り、今後に生かしたいと思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/13 08:18:27
icon
「【シナリオ修正・・・後編】」
お早う御座います。
よく考えてみると、そのデータは、
どうして消去していたのか?不思議に思えてしまう。
もし?
お手元に、そのシナリオが有り、
その隠れキャラは、スティグマ限定による
データ作成にお願いします。
そういう意味では、
凝るのも良いのですが、バランスをお願いします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/06 15:26:48
icon
「ブレカナ3rd(ハウスルール)より」
こんにちは
これが欲しかった理由、と致しまして、
【正位置】【逆位置】が【奇跡】に影響するので、
そこを判り易くする上と管理面を強化する上で、
敢えて【ダイス化】【拡大解釈】を投入した次第。
それ以外に、【同じアルカナを重ねると・・・!!】
強化されるのもいくつか入れておきました。
主にハウスルール化したのは、奇跡限定、ですけど
そういう感じになります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/24 13:37:31
icon
「プレイレポート2回目【続き】より」
引続きに成ります。
マローダー戦に成りますが、【ファンタズマ:奇跡・・・※1】を
使用いたします。
その時に【対象の位置入れ替え】【転移】を組み合わせて
による、マローダーの出現!に成ります。
ここも突っ込み!が有りましたし、NPCの支援も入ります。
その目的へと向かう下地作りでしたが、
色んな点で、問題は有りました。
いきなり、【クイックスタート・・・※2】での進め方と
その【各アルカナの未説明】も有りますので、
抑えないといけない説明箇所を省くと不味い点も含みます。
この【ブレカナ】においては、
自身の中では、ヒロイズムの英雄たちVSマローダーたちとの
対戦絵巻と見ています。
その陰謀を解く上での ガチバトルが面白い と見ています。
その点で、反省会も含めて、次のステップへ活かしてこそになります。
バランスにおいて、あくまで歯ごたえのある戦闘で有る事を
メインとしていますが、少しのHP削減は有り、と見ています。
※1:ブレカナの1stにて ファンタズマの奇跡:真名 を拡大解釈として使用。
※2:ここでのクイックスタートは、自前の物です。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト