このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
今度から空いた時間
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
from: タカトンボさん
2022/07/29 20:52:19
icon
卓劇の談:何が必要か否か!?
こんばんはようやく、見えていない点が見える様になりました。それは、【躍動感】【快進撃】と見ます。2回ほど、卓劇を行い、プレイ人数が減る最中にどうも描い
こんばんは
ようやく、見えていない点が
見える様になりました。
それは、【躍動感】【快進撃】と見ます。
2回ほど、卓劇を行い、プレイ人数が減る最中に
どうも描いてみたい作品が見えたみたい、と見ています。
自身も今までの作品を通して、【時代劇】が
良いのか?なんか見えた気もします。
よく考えてみると、書物が【時代劇寄り】であり
【西洋】において自身が浅い気も致します。
その点で、欲張りだった事もあれば、
1つのジャンルに絞るべきと見ました。
それ以外に、手元の取り寄せた漫画を読んで
振り返るのが、その話の面白みで有り、
その時代なら・・・の殺陣を煮詰める意味合いが
あると見ました。
それ以外に、相談においてのアドヴァイスは
【デザイナー】【主任】の違いにおいて、
その悩みを乗り越えるのが、デザイナーであり、
チーム内なら答えるのが、主任と見ました。
そういう点で、
1つに絞ろうと思います。
それなら、【犬公方講釈伝】になります。
後は、まとめないといけないけど、
これは、お蔵入りに成ります。
その代わりに、シナリオソースを
貯めておこうと思います。
有難うございました。
ここで 仕切り直し と致します。
ヨロシクお願いします。
- 3
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/07/30 04:03:25
icon
「それで、こういう事に致します。」
お疲れ様です。
ようは、以下の内容にまとめて行きます。
・クイックスタート or サンプルキャラ:数体
・シナリオソース:5~本
・有るシナリオの1本
・キャンペーンの流れ
以上に成ります。
こういう話の構成で行う事にします。
そこから【ゲーム作り】に成ると思います。
そういう点で、少し整理整頓において、次に進む事で
良いと見ています。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト