新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

オールファイブの世界

オールファイブの世界>掲示板

公開 メンバー数:1人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

今度から空いた時間
〇2025⇨2026の作業目標!!

3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]

★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から

サークル内の発言を検索する

  • from: タカトンボさん

    2022/10/05 11:22:13

    icon

    現状報告:全国の河川敷において

    こんにちは
     自身もプールは苦手の方です。
    それゆえに、考えないといけない点です。

     確かに、川や海、魚釣りもそうですけど、
    疑問が持ち上がりますね。

     そういう区域、地域に入るには、
    【資格】が居るかもしれません。
    その判断が難しいと見るからです。

     自身の父親も川釣りで、危ない目に会う時が
    有り、帰宅してきた際に、泣いて喜んだくらいです。

     これは、判りませんでした。

    このブログは続きますが、【現状報告】において
    自身の嫌な思い出を交えて、話さないといけない経緯
    を語る事に致します。

     これは、悔いに成る話、を止める話は必要に思いました。
    削る話が必要に考える事に致します。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: タカトンボさん

2022/10/07 07:11:51

icon

「怖さによる危険認識において!!」

お早う御座います。
 この件は、聞き流しても
各個人による危険認識を考える事が
有ります。

 その件に対して、
希望者のみの授業も有るかもしれません。

 というくらい、脱線ですけど
化学の実験は、本当に怖い薬品を扱うので、
どうしても”その場で見聞きする事”が
重要視する様に思えたりします。

 かなり不謹慎ですが、
この危険認識によるチェックは、
未成年が起こしやすい事故と見ています。

 自身も言葉に詰まる点も有りますが、
再発防止に手掛かりが有れば、幸いです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タカトンボさん

2022/10/07 01:46:15

icon

「検証、私服での水泳による怖さ!!」

こんばんは
 色々と考えた末、
学校の先生方に、御願いが有ります。

 これを温水プールで検証してみませんか?
調べてみないといけないのと、
【体験】と【経験】で嫌な事を踏まえて、
取返しのつかない行為は、どれだけ怖いか?

 考えてみる意味合いが有りました。
これを授業で出来ますか?

 そういう意味での生きた教えを行わないと
教訓や再発を防ぐ意味合いを含みと見ています。
よく考えてみると、自身の小学生の時でも
そう言う事が有り、何故!?その池に・・・!!
が疑問に思えた経緯です。

 それ以外に、こういう事件が1回だけでなく、
学習できない体験、一度も忘れては、いけない授業を
教える意味合いが有ります。

 その点を含めて、今後に生かしてください。
よろしくお願いします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タカトンボさん

2022/10/06 11:26:23

icon

「山の主による存在!?」

こんにちは
 【川釣り】に対して、危険なのが、
急に天候が変わる事です。

 こういう事が2回続けて起きると
流石に、「やめた方が良い。」と
決まってしまうからです。

 その現地での注意事項は、
受け入れた方が良いと思います。
それくらい怖い話に成ります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト