このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2022/11/03 13:06:00
icon
私生活の質:幼年時代の行為・・・!!
こんにちは
これにおいては、その子の自信が付く
もしくは、自覚して、お喋りが出来るまで
と致します。
その頃には、3歳以上に成りますし、
7歳以降の場合、ある程度の分別が出来ても
責任感の強い子は、行う恐れがあります。
自身も昔、アパート暮らしは有りましたけど、
興味本位で、帰りを調べる事も有ります。
その心配性を取り除く行為に絡む恐れがあります。
話は脱線ですけど、
実は、子供が居る場合、やってはいけない事は
ご存じと思います。
それは、その子に対して、見届ける限り、と
知るのは、言うまでも有りません。
その家庭が、貧困でも工夫する楽しさが有れば、
知恵と少しずつ明るくなっていく事が重要視されます。
自身も有る程度の事件が解ける様になるにしても
実は私生活への思い出が知識や経験で正直な声で
判断できる【相互確認?】【比較材料】
平たく言うと【ダブルチェック】で行えます。
以上に成ります。
そういう意味でのコツコツや休暇の在り方、
無理する事よりも正直な状態を考えて行動させる方が
良い生き方や判断力が養うと思います。- 3
- 0
icon拍手者リスト
コメント: 全3件
from: タカトンボさん
2022/11/04 07:04:42
icon
「もう1つが3歳まで一人にしてはいけない・・・」
お早う御座います。
これが、どういう意味かは不明ですが、
判断材料による蓄積が必要になるのは、
3歳から始まる為と思われます。
この点で、妙だと思う点もあります。
それは2歳で、その行為は、怪しいと見ています。
ですので、入学するまで、に成りますし、
大人としてのこちらの蓄積量も伝えないといけないので、
考える次第に成ります。
追伸:たとえ机でも、整理整頓が出来てこそになります。
少しずつ行っていますので、悪しからず。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2022/11/06 18:57:59
icon
「昔、3歳児の頃、ベランダから通り抜けが可・・・!!」
こんばんは
一部、有ると思います。
ですが、まだ疑問視しているので、
何とも言えません。
その点を、報告する意味合いが有ります。
その御確認をお願いします。
今では、49歳ですので、40年以上経っています。
ですので、ここでの記載情報を含めて、
御願い致します。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト