このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『???年から2年間の期限』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年(早くて)『J&D』⇨[GURPS投了]
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2019/11/16 13:05:17
icon
対戦への軌跡:VF-FS-
しばらくチェックこんにちは申し訳ないですが、あの時のキレが無くなりました。スコアアタックでの動きでは、良くなかったので、出直していきます。しばらく時間
しばらく チェック
こんにちは
申し訳ないですが、
あの時のキレが無くなりました。
スコアアタックでの動きでは、
良くなかったので、出直していきます。
しばらく時間が掛かるので
3か月くらい下さい。
EVも含めて、納得のいく動きを
高めないといけないからです。
すいません。- 1
- 0
icon拍手者リスト
-
from: タカトンボさん
2019/11/22 08:35:49
icon
私生活の質:基本的な姿勢
「基本的な姿勢」先ずは、この3点にありそれで、これを踏まえてに成ります。『信』・・・整頓(清潔も含む)『技』・・・言葉使い(悟りor怒号の使い分けを)
「基本的な姿勢」
先ずは、この3点にあり
それで、これを踏まえてに成ります。
『信』・・・整頓(清潔も含む)
『技』・・・言葉使い(悟りor怒号の使い分けを)
『台』・・・練磨(資格習得や育成など)
以上です。
色んな意味で考えたのです。
ちなみに 惰性に落ちて行く方 や スランプ気味 な方へ
永久でないよね。
自身の中では、その意識も出来ていない方が
同年輩(同僚に有らず)
に成りつつも 無変化のままである事 で、考えるのです。
自身も基礎において振り返る事が有り、
何を示して行うべきか?
考えると、この領域がよろしいと見ました。
反面教師 で 忍耐力 を 養って下さい。- 0
- 0
icon拍手者リスト
-
from: タカトンボさん
2019/11/20 21:37:18
icon
私生活の質:書類までの手順
『中間報告書への経緯より』こんばんは自身の御題の経緯をお話しします。◆中間報告書への手順1.その受け持つ仕事場を熟知する事2.その環境の中で、メモ取り
『中間報告書への経緯より』
こんばんは
自身の御題の経緯をお話しします。
◆中間報告書への手順
1.その受け持つ仕事場を熟知する事
2.その環境の中で、メモ取りで要やイレギュラーなどを記載
3.独自の仕事マニュアルを作成
4.同僚の方からの校正や意見出しを行い加筆修正
5.中間報告書の作成・・・・※
6.出す前に、現場の異見確認
7.一致した際による提出と報連相
8.改善策を担う為の書類を貯める事
9.細かいチェック項目を作成
10.その後の環境を知る事
以上に成ります。
先ずは、ここから紐を解いていきましょう。
※:報告において、極力、口頭で話す事を御控えに
理由として、対象の方の優先順位が混乱する為。- 4
- 0
icon拍手者リスト
-
from: タカトンボさん
2019/11/08 20:20:39
icon
近状報告
◆年賀の図案・決定(^_^)vこんばんは今年、最後のペインターになると思います。それで構成が決まりました。加筆修正も含めて埋めていこうと思います。よろ
◆年賀の図案・決定(^_^)v
こんばんは
今年、最後のペインターになる
と思います。
それで
構成が決まりました。
加筆修正も含めて
埋めていこうと思います。
よろしくお願いします。- 0
- 0
icon拍手者リスト
-
from: タカトンボさん
2019/11/06 05:16:35
icon
定番料理
御題:1品料理これにおいて【丼もの】【スパ】【炒飯”チャーハン”】【三色丼】【麺類】【餡”アン”掛けモノ】など行うようになります。もっとも昼食になりま
御題:1品料理
これにおいて
【丼もの】【スパ】【炒飯”チャーハン”】
【三色丼】【麺類】【餡”アン”掛けモノ】など
行うようになります。
もっとも昼食になりますが、
それでも母親には叶わないわけで・・・(*_*;>
その分、家族の為に振るう料理は出来た方が
良いですね。そう思います。
それ以外に、味付けの創作料理が出来たり、
夕食での一品をこしらえる事もあり、
凝り性になるのは、時間の問題かと・・・(´▽`)
それ以外に1品モノにおいて、
得意料理を区分して、1人で行う場合もあります。
その後の後片付けも勉強になったりします。- 0
- 0
icon拍手者リスト
-
from: タカトンボさん
2019/11/06 05:05:49
icon
近状報告
お早う御座います(^_^)v外出する際は、1日中出張る様に考えたいと思います。と言いますのは、色々と出歩きたいのと恒例のゲーセン道中記を行いたいと思い
お早う御座います(^_^)v
外出する際は、1日中出張る様に
考えたいと思います。
と言いますのは、色々と出歩きたいのと
恒例のゲーセン道中記 を
行いたいと思います。
生き慣れたところ以外に
穴場もあるので、考えたいと思います。
翻訳において
定期的に訳しているので軌道に乗りつつあると
思います。
もっと磨かないといけないので
頑張らないといけないからです。- 0
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2019/11/24 14:51:35
icon
『EV=FSの使い分け?』お疲れ様です。この三点を重視できれば【トリッキー技】【決め技】【その間合い】といいますのは、振り向けば、勝ちにこだわり、流派