新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

蒸気機関車の軌跡

蒸気機関車の軌跡>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: Dr. Slipさん

    19時間前

    icon

    筑豊本線・冷水峠にて(1970. 03. 08):


    後部補機が力闘しています。例の早朝の本務機C5546、後部補機 D6034の重連編成の上り普通旅客列車です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. Slipさん

    2025/03/31 11:49:06

    icon

    筑豊本線・冷水峠にて(1970. 03. 08):


    前日、同じ早朝の上り普通旅客列車を撮影していました。本務機C55、後部補機D50 or D60 で、ナンバーは控えておりませんでした。迫力はイマイチですが、列車全体をほぼ平行に見通せるのは貴重ではないでしょうか。客車は6輌でした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. Slipさん

    2025/03/30 12:05:32

    icon

    筑豊本線・冷水峠にて(1970. 03. 09)


    早朝の上り普通旅客列車です。本務機はC5557号機、後部補機はD6033号機でした

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. Slipさん

    2025/03/29 11:03:27

    icon

    奥羽本線・二ツ井にて(1971. 03. 21):


    二ツ井の駅を下り寝台特急「日本海」を牽くDD51の重連が通過して行きました。そろそろ今日もお開きか。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. Slipさん

    2025/03/28 16:24:18

    icon

    奥羽本線・二ツ井にて(1971. 03. 21):


    二ツ井の駅を出ると、直ぐ広い墓地があります。そこを貫いてD51350牽引の貨物列車は加速して行きます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. Slipさん

    2025/03/27 18:12:38

    icon

    奥羽本線・二ツ井にて(1971. 03. 21):


    残雪の築堤をC6128号機牽引の普通旅客列車が絶気で滑り降りてきます。雪融けの小さな池に鏡像が映えていました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. Slipさん

    2025/03/27 18:10:39

    icon

    奥羽本線・二ツ井にて(1971. 03. 21)


    米代川橋梁を渡るD511079号機牽引の貨物列車。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. Slipさん

    2025/03/27 18:08:10

    icon

    奥羽本線・二ツ井にて(1971. 03. 21)


    この築堤の傍にいると、ダイヤをいちいち確認せずとも10分か15分おきぐらいにC61やD51が通過してくれます。楽しい1日でした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. Slipさん

    2025/03/25 00:05:53

    icon

    奥羽本線・二ツ井にて(1971. 03. 21):


    先に投稿したC6124号機の牽く普通旅客列車の写真の2シャッター前のシーンです。築堤の残雪が綺麗でしょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. Slipさん

    2025/03/23 15:06:07

    icon

    奥羽本線・二ツ井にて(1971. 03. 21):


    米代川橋梁前の隧道からD51401号機がひょっこり顔を出しました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

もっと見る icon