新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

蒸気機関車の軌跡

蒸気機関車の軌跡>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: Dr. スリップさん

    2019/02/28 12:24:40

    icon

    陸羽東線 東鳴子ー鳴子間にて

    C58重連牽引の貨物列車が鳴子狭に向かって山岳線に入って行きます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2019/02/28 12:00:21

    icon

    伯備線 布原信号場にて

    激しく雪の降る日、C58牽引の芸備線旅客列車が隧道を抜けて信号場に進入する。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2019/02/27 12:44:39

    icon

    会津只見線 会津西方駅にて

    早朝の会津西方駅。女子高生たちが大勢待っているプラットフォームに、C11牽引の通学用旅客列車が滑り込んできます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2019/02/26 11:09:58

    icon

    筑豊本線 筑前垣生 付近

    遠賀川の橋梁を渡るD60牽引の貨物列車。この辺りは列車ダイヤを調べずとも、引切り無しにSL列車が往来しているので、写真撮影にはきわめて効率的でした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2019/02/24 20:23:13

    icon

    飯山線 宮之原付近

    真夏の昼下がり、おもちゃのようなC56牽引の小編成貨物列車が木陰を求めて走って行きます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2019/02/24 20:05:46

    icon

    C5772号機をモデル化しました。(16.5mmゲージ)

    本機には鹿児島機関区で行き会いました。当時大阪万博の臨時列車が盛んに増発されていましたが、本機もこの臨時専用列車を牽引して、鹿児島機関区出撃して行きました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2019/02/24 09:30:04

    icon

    山陰本線 保津狭駅

    単線閉塞区間で、上りディーゼル旅客列車を待って発車するC575号機牽引の旅客列車。小雪舞う寒い年の暮れでした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2019/02/24 00:36:04

    icon

    宗谷本線 和寒ー剣淵にて

    銀世界をよぎるC551号機牽引の旅客列車。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2019/02/22 09:58:27

    icon

    花輪線 好摩 付近にて

    花輪線は好摩で東北本線と分岐し、大カーブを描いて十和田山系へ入っていきます。黎明時、姫神山をバックに8620が前1後1で牽引する貨物列車が山岳地帯へ登って行きました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2019/02/22 09:15:47

    icon

    羽幌線 力昼駅 付近

    希少価値のD61牽引の貨物列車が通過して行きます。この6号機は最終ナンバーです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

もっと見る icon