サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Dr. スリップさん
2019/03/31 14:45:31
-
from: Dr. スリップさん
2019/03/29 23:59:32
-
from: Dr. スリップさん
2019/03/29 23:14:11
-
from: Dr. スリップさん
2019/03/29 12:23:44
-
from: Dr. スリップさん
2019/03/29 12:17:33
-
from: Dr. スリップさん
2019/03/28 12:53:49
-
from: Dr. スリップさん
2019/03/28 12:47:58
-
from: Dr. スリップさん
2019/03/27 11:28:06
-
from: Dr. スリップさん
2019/03/27 10:49:20
icon
両毛線 小俣ー桐生 間にて
桐生川橋梁をわたる、EF12とEF58とが重連で牽引する貨物列車。同時代の電気機関車(EL)についても時々取り上げます。無煙化直後の路線では、このような奇妙なコンビがしばしば見受けられました。EF58は時代を代表するELで、多くの引退セレモニーが催されましたが、EF12などほとんどの古典ELは、SLとほぼ同時期にひっそりと消えて行きました。EF58は回送ですね。パンタグラフが上がっていません。
-
from: Dr. スリップさん
2019/03/26 15:09:36