新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

蒸気機関車の軌跡

蒸気機関車の軌跡>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: Dr. スリップさん

    2021/02/28 12:10:17

    icon

    小海線・中込駅にて

    無煙化を間近に控えた夏のある日、臨時旅客列車が編成されました。この臨客を引いたC5694号機。背後には次期主役のDE11が控えています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/02/23 23:21:30

    icon

    足尾線・相生ー大間々 間にて

    13:50桐生駅発の下り貨物列車が渡良瀬川沿いのカーブに差し掛かる。本務機C1247、補機C50110の背中合わせの重連の、笑顔が素敵なクルーたちと一瞬目が合いました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/02/20 10:10:32

    icon

    室蘭本線・礼文付近にて

    奇岩群がそそりたつ礼文華の海岸線を快走する4次型C57197号機牽引の上り普通旅客列車。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/02/16 20:27:34

    icon

    吉松機関区にて(その2)

    この日は山野線のC5699号機が目立ってました。吉都線の流線形改造型C5527号機も庫内で寛いでました。肥薩線の矢岳越えを敢行する重油併燃重武装のD51群はで払っていたようです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/02/12 12:58:13

    icon

    会津只見線・会津宮下ー早戸 にて

    只見川の大きな淵の畔を辿るC11351号機牽引の上り貨物列車。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/02/06 11:09:16

    icon

    名古屋操車場にて(その3)

    関西本線の貨物列車が到着しました。牽引してきたD51849号機は集煙装置を装着していません。四日市辺りからの運用なのでしょうか。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/02/01 15:00:25

    icon

    名古屋操車場にて(その2)

    操車場に隣接して名古屋機関区がある。既に当時、蒸機はすべて稲一機関区に移され、車庫は特急、急行用の気動車たちが占領していた。乗務を終え、風呂に入ってリラックスしている運転手が見える。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト