サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Dr. スリップさん
2022年03月23日 22時57分47秒
コメント: 全7件
from: Dr. スリップさん
2022年03月26日 12時00分00秒
icon
このポイントはどちらですか?
足尾線の相生⇔大間々のカーブに酷似していて大変懐かしく思いましたが、バックの山容やキロポストの有無など微妙に異なって居るようにも思われます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: 団長さん
2022年03月25日 01時15分25秒
icon
>ところで、何故D51やCC58やC57には「盛鉄デフ」はないのでしょうか?集煙装置よりはずっと安上がりだと思うのですが。
盛鉄デフはおそらくボイラーが太めのC60・C61が優等列車を中心とした旅客列車を
比較的高速でけん引する際
本務機の煙が前補機の煙によって抑え込まれて視界が遮られるため
煙を上方に向かわせる効果を狙ったものだと思われるので、低速で走るD51等には必要なかったのではないでしょうか?
また集煙装置はトンネル内でキャブに侵入する煙を軽減するために後方に流すように開発された物なので目的が異なっていたと思います
また盛鉄形の集煙装置は比較的簡便な形態で山田線(C58)釜石線(D50・D51)大船渡線(D50)米坂線(9600)に見られました(私は見ていませんが)
C61の盛鉄デフは長方形の上部にアールを付けただけのもっさりしたシルエットで
イマイチだったのでC61もC60と同じ形態だったらもっとカッコ良かっただろうとつい妄想してしまいます
from: Dr. スリップさん
2022年03月24日 21時00分13秒
icon
「盛鉄デフ」とは言い得て妙な表現ですね。
大学受験をクリアーしたら蒸機を撮りまくるつもりでしたが、その数か月前に「ヨンサントー」が来るとは・・・・・・、皮肉な時代を大いに恨みました。
従って私も奥中山を見ていません(数年後のイベントを除いて)。かつてキネマ旬報に掲載されていた「奥中山での機関車10輌のすれ違い」という壮大な写真を思い出します。D51前3後2の5重連同士のすれ違いを捉えた写真です。もう見ることは出来ないのだと思うと泣きたい気持ちになりました。
ところで、何故D51やCC58やC57には「盛鉄デフ」はないのでしょうか?集煙装置よりはずっと安上がりだと思うのですが。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: 団長さん
2022年03月24日 17時24分12秒
icon
素晴らしい❗️
煙突横の小型デフを嫌う人もいますが
私は好きです
どこかで聞いた話では
重連の本務機の時にボイラーにまとわりつく煙を上部に誘導する為に盛岡で付けられたものらしく
奥中山での重連運転の名残りと言えます
個人的に盛鉄デフと呼んでいます
ハドソン重連で奥中山を越えていた姿を見てみたかったです
from: 団長さん
2022年03月26日 12時45分49秒
icon
釜石線の宮守です
今は足ヶ瀬に来ています
ここだけ雪が残っていました
ここで撮ったら終わりにして
釜石でゆっくりします
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
シニョレッリ、 Dr. スリップ、