新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

蒸気機関車の軌跡

蒸気機関車の軌跡>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: Dr. スリップさん

    2021/07/29 18:34:05

    icon

    伯備線・足立駅にて(その4)

    そして、D51重連牽引の貨物列車は編成が終わり、静かに新見に向けて足立駅を発車して行きました。

    そして、D51重連牽引の貨物列車は編成が終わり、静かに新見に向けて足立駅を発車して行きました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/07/27 18:12:39

    icon

    伯備線・足立駅にて(その3)

    次席補機に組み込まれ他D51490号機は若いクルーたちに石炭鳴らしなどの点検をしてもらい、やる気満々。

    次席補機に組み込まれ他D51490号機は若いクルーたちに石炭鳴らしなどの点検をしてもらい、やる気満々。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/07/25 16:03:56

    icon

    伯備線・足立駅にて(その2)

    D51490号機は次席補機として重連に組み込まれました。本務機はD51376号機です。

    D51490号機は次席補機として重連に組み込まれました。本務機はD51376号機です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/07/22 19:09:27

    icon

    伯備線・芸備線・足立駅にて

    山の中の駅にしては結構広い貨物ヤードを持っています。ここで、布原に向けての3重連や様々な重連が編成されます。補機候補のD51490号機が待機しています

    山の中の駅にしては結構広い貨物ヤードを持っています。ここで、布原に向けての3重連や様々な重連が編成されます。補機候補のD51490号機が待機しています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/07/22 10:00:15

    icon

    C612号機のモデル化

    奥羽本線・矢立峠越えの頃のC612号機をモデル化しました。16mmゲージの第1号作品です。

    奥羽本線・矢立峠越えの頃のC612号機をモデル化しました。16mmゲージの第1号作品です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/07/19 18:09:14

    icon

    石北本線・常紋信号場にて

    この49600号機は常紋峠のシェルパの役割も果たしました。

    この49600号機は常紋峠のシェルパの役割も果たしました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/07/18 11:00:51

    icon

    名寄本線・遠軽駅にて(その3)

    49600号機のキャブでは、半分緊張した面持ちでクルーたちが進発の合図を待っています。

    49600号機のキャブでは、半分緊張した面持ちでクルーたちが進発の合図を待っています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/07/16 14:15:16

    icon

    遠軽駅にて(その2)

    名寄本線のキューロクです。49600号機は上り貨物列車を牽引して待機していました。

    名寄本線のキューロクです。49600号機は上り貨物列車を牽引して待機していました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/07/14 14:03:35

    icon

    石北本線・名寄本線・遠軽駅にて

    ついでに最寄りの名寄本線のキューロクを紹介します。

    ついでに最寄りの名寄本線のキューロクを紹介します。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Dr. スリップさん

    2021/07/12 07:52:28

    icon

    勇網線・志撫子-計呂地 間にて(その3)

    勇網線のキューロクをクローズアップします。薄っすらとトラ模様が残っています。

    勇網線のキューロクをクローズアップします。薄っすらとトラ模様が残っています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

もっと見る icon