新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たかが77されど77元気ですか

たかが77されど77元気ですか>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 元気な老人さん

2022年02月17日 12時02分54秒

icon

おはようございます!

今日は暖かく成りました、朝までは冷たい空気だったけど、現在は太陽が出て暖かい。新しいドライバーが社風に慣れてくれるまでは何時もの事だけどハラハラします

今日は暖かく成りました、朝までは冷たい空気だったけど、現在は太陽が出て暖かい。
新しいドライバーが社風に慣れてくれるまでは何時もの事だけどハラハラします。
急に衰えを感じるように成りました、ジワリと年を感じる事が増えました。
一緒に頑張ってきた同志が急にヨタヨタして来て、辞めるたいと顔が年を表し始めました。76歳20も年下の奥さんがいるので生活は大丈夫かと聞いたら、奥さんが辞めたら
の一言で決断した、年金と一緒に頑張って来たから、彼は几帳面で仕事を任せたら
申し分ないけども他人にも要求する、そして反発を受けて、私に話す、私は聞き流す
それの繰り返しだったけど、又仲間が一人去って行きます。
後の事考えて若い人を選びました、お陰様で不景気続きで応募者が増えました。
一気に拡大しようと思ったけど、肝心なトラックが無い、現在作って無い3年位
掛かると言う、コロナ関係で融資を受けた銀行に返すことに専念しよう。
貧乏生まれの悲しさ、すぐ使うことを考える、貯めると言うことを知らない。
トラックが遊んでいるのが無くなって活動幅が無くなって来ました、そこで
電気自動車と思って日産へと充電器の問題でノートに成りました。
4月位に成りそう、ラッパは寒いのが原因か知らないけど、息継ぎするときが
安定しない、カラオケにも行ってるけど、教室の空気が私は我がままだから
そういえば、去年だったかカラオケ機器買ったけど誰も使用しない。
富山、三次、雪どうですか

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

toki

from: tokiさん

2022年02月24日 07時44分27秒

icon

元気さん、eichan、お早うございます!
雪うんざりの富山からです。

ゆうさん、
>山程ある本を読み返してます。

いい事だわ!私は根気がなくなってきて、なかなか読めていません。でも、先日めずらしく本屋を覗いて、
「やめて幸せになれる100のこと」という本を買ってきた。

冠婚葬祭は失礼する
人間ドックには行かない
リフォーム、引っ越しはしない
老人ホームに入ろうとは考えない
子ども、孫、きょうだいと距離を取る
子どもに財産を残さない
お墓を手放す 仏壇を処分する
人と比べて生きない

ものも しがらみも 見栄も手放して 明日の自分を楽にしましょう・・・・だって!

共感できる部分も結構ある。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

ゆう

from: eichanさん

2022年02月25日 09時40分49秒

icon

元気さん ゆうさん tokiさん

 おはようございます、雪は未だ畑には充分残っていて、しかも気温は毎朝氷点下の此方です。
 今朝夫7時前になってグンと下がり氷点下9.7℃まで、今シーズン氷点下10℃以下になったのが2回あったけど、今朝は3番目の記録です。

 tokiさん

 ご主人の書き込みを読みました、今年最初のホームコンサート、初めての方が居られたとか、貴女の手作りも好評で、皆さん喜ばれたとありました。
 家へ人が集まると云うことは本当に良いことです。

 いずこも高齢者ばかりになっていますが、ここは1人暮らしの多いこと、全部で30戸のうち施設入居者を除いて27戸在宅です。
 その内、1人暮らしが10戸もあって、全て70歳以上です。
 何とかそういう方を引っ張り出したいけど、中々コロナ禍ではそれも出来ません。
 日曜日には、役員改選時と同時に総会がありますが、役印になる方がほぼ決まってきます。
 85歳になっても役から逃れられない状況です。

 tokiさん
 本読むことは頭音回転には役立ちますね、読まれたほんを紹介されましたが、私もその通りだと思えるものが複数あります。
 ただ、お墓を手放す、仏壇を始末することだけは出来そうにありません。

 ただ、全てを捨てると自分が何者だったのか、自分史まで捨てることは出来ないです。
 煩悩がそうさせるのでかも知れませんが、そこが愚鈍な私かも知れません。

 今日家内が病院へ出ました。
 出る前に、我が姓の孫娘が明日誕生日だから、留守の間にパンを焼いていて呉れと言い残しました。

 今1次発酵中の時間です、もう15分で分割丸めの時どうどうなりますやら?

 カランコエの咲き始めを

 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

ゆう