サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 元気な老人さん
2022年08月23日 18時46分04秒
icon
世の中、騙された方が気が楽
こんばんは、今日も熱い。昨日から仕事の手伝いをしています。39歳の入ったばかりのドライバー、又痴話げんかして家飛び出して、実家に戻ったの事、お陰で大分
こんばんは、今日も熱い。昨日から仕事の手伝いをしています。39歳の入ったばかりのドライバー、又痴話げんかして
家飛び出して、実家に戻ったの事、お陰で大分県の竹田まで
早出して、配達して、又集荷に空港に入り、山口県の小野田市を積んで、今日配達した。流石に疲れました、自宅で
眠っていました。ところが、我が家の専務からの電話で起こされ、途中投げ出した彼からの電話聞いてくれだって。
彼の電話は働きたいけど、寝るところが無い、新米なので
なかなか言い出せなかった、と言い訳ばかりしてました。
家内は反対してたけど、私は違ってた、この時代人が
集まらないのに、わざわざ来てくれるとの事、寝るところを用意すれば、私の一番悪い癖で頼られたら応じる、典型
な昭和の親父なので、明日不動産屋さんを訪ねることに
ました、家内や子供たちは又騙されるなんて言ってるけど
騙して世の中、わたるよりも、騙された方が気が楽。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 9
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: tokiさん
2022年08月24日 19時48分19秒
icon
元気さん ゆうさん eichan 今晩は!
eichan
>こうなると、何処までも憚って生きるぞ!!
頼もしい! eichan そう来なくては…!
今日は体操サークル日。出席者は15人。
号令かけるのは私。でも、私、時々次に何するのか忘れる。もう認知症だよん! 助っ人が横で、私をアシストしてくれるからいいけど、もうあかんわ!
午後3時 ハズを乗せて、例の接骨院へ。客は誰もいない。
ハズが施術を受けてる間、私は院長と雑談しながら世間話してた。
院長は私達に缶コーヒー出してくれたり、空いてるベッドで私に無料ローラーをかけてくれるやら、サービスしてくれた。
院長曰く「Tokiちゃんと話していると楽しい」と。
「アホか! 私しゃ、アンタより7つ上の婆だよ!」
わかるのは、この男も きっと独りで淋しいんじゃないだろうか・・・・?
施術終わって、ハズを乗せて今度は役場に出かけた。
マイナンバーカードに公金受け取り口座を登録すると、10月10日頃に 大阪屋ショップの「楽天Edyカード」に、1人15000円分のポイントがもらえると、友だちが言うので、役場に行って手続きしてきた。
なぬ、2人で3万円分もらえるなんて・・・・そんなにうまい話あるの? 日本の国はどこからそんなお金を用意できるの? 皆さんは もう手続きされましたか?
ゆうさん、
お元気ですか? しばらく見えませんが……!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: eichanさん
2022年08月23日 21時18分42秒
icon
元気さん、ゆうさん、tokiさん こんばんは
元気さん
若い方が入ったと思えば内輪げんか、それも仕事はしたいが寝るところが無いとは?
今の時代にそいう方が居るなんて、ビックラポンでしかありません。
近ければ私が雇って貰いたいくらい。酒は下戸ですし運転は大好きですから。
tokiさん
ご主人、歩くのが難しくなりつつあるんですね、私の行く末を聞いているようで、他人事ではありません。
それにしても、初回3千円以内で整体師に診て貰えるなんて、安いですよ。
私も右膝が悪いときがあって、3ヶ月整体師に見て貰いましたが、一回30分で3千円支払っていました。
それも家内が受けていて 今もですが、私が余りにも歩き方が悪いので、受けろと言われて・・・・。
今は、その右膝は何ともなく、左の半月板損傷手術を受けているので、その内左膝も悪くなることを覚悟しています。
歳を経ると仕方無いと諦めの境地です。
膝は、小学2年から2kmの山坂の道を薪や芝を背負って戻っていましたし、夏休みには朝早く牛の餌の草を親父が刈ったのを背負って戻ることもしていたし、小5の時には膝が痛いと訴えたけど、親はそうじゃろうの で終わり。
伸び盛りの膝は、重い荷物を背負って負担をかけるので、関節もギブアップをしていたと今になれば思えます。
それにしても、ここまでよく生きて来たもんだなと。
よく考えたら、20歳で鉄棒から落下して、頭を打って終わったかも知れないのに、今ものうのうと生きておられるのは、世の中憚って生きている証だと思います。
こうなると、何処までも憚って生きるぞ!!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト