サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ゆうさん
2020年08月31日 14時33分31秒
icon
元気さん、皆さん、こんにちは!
寅さん、我が家は元気な子供の頃は堤防の上を歩いて(堤防も低かった)海まで五分です、遠浅の海、白い砂浜、岩の陰には小さな魚が。。一日中居ても子供にとって飽きない遊び場でした。蟹のウチコは蟹の皮を外すと赤いこや黒い味噌、黄色のやら固まってあるのを、私達は言います、此れが盛り上がる程に入っていると美味しいですよ、蟹のみなんて問題じゃないですよ。。魚でモロ、サガンボって何かしら、処によって呼び名が違うのよね! サンマも高級品になりました。。。 ゆうicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 寅さん
2020年08月31日 07時02分05秒
icon
皆さん おはようございます
takiさん
八百屋さんでなくてブドウ屋さんでぇ~す。チョット遠いんだけど暇人は車でうぅ~ろうろしながら遠くまで出かけます。 ついでにラーメン食べたり、買い物したりフルコース。 うちでも四六時中エアコンが回っています。
もう少しでもいいから涼しくなって欲しい。
ゆうさん
毛ガニは高い物だと思うのですが、バケツ売りとは凄いね 田舎の山奥に暮らしていると、子供の時の海の魚と言えば、イワシ・サンマ・モロ・サガンボぐらいだったかもしれません。モロにサガンボは嫌と言うほど食わされましたので、今は食べる気はしません。プィ( ;-'д´-)
少年の頃にユースホステルに泊まって、朝食の後は最寄りのブドウ園でブドウ狩りがありました。食べ放題とあって若い女の子は2房も食べた人がいました。
ゆうさんも姉ちゃんをやっていた頃にはこれぐらいは食べたでしょうね( ^)o(^ )
ウチコ 何だろう?検索しましたが出てきませんでした。
今日も暑くなりそうですよ
どうぞご自愛ください。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ゆうさん
2020年08月30日 18時34分53秒
icon
元気さん、皆さん、今晩は!
寅さん、良いわね、葡萄屋さんに買いに行く、葡萄屋さんも手入れをして可愛いがって育てたんやから、形なんか考えずに美味しいと食べて呉れる人を歓迎するわね。。 むかーしある会社に少しだけ働いた時に会社から葡萄狩りに。。。大きな巨峰で粒が光ってました、一房は食べきれません。。葡萄屋さんは残した物は買って帰るようにと要請。。計りで購入した。知人は何をするのかと思いきや片端からちぎり食べ残して放って帰ると言うのです、葡萄屋さんは悲しそうに、では無料で持って帰って下さいと。。私も悲しかったよ、其の時は貧乏してたので、その分私が払いますとも言えず、もしお金があっても言え無い。。其の人は勝ち誇ったように紙袋にいっぱい持ち帰り自慢してたけど。。未だに嫌な気分になるよ。 寅さん、私の母は農家育ちでしたが、海が近く魚に詳しい人でした。。主に毛ガニ、ワタリガニでしたよ、子供の時分当地も海が近く、漁師の方々が採れたてを売るのが専門の人が毎朝来られるので、毛ガニの様な蟹をバケツいっぱい幾らと言う買い方でした。ウチコが沢山有り美味しかったわ。。クリガニもオークションで似てると思い買いました。。ウチコが沢山で美味しく、身も香りが良くて。。当たり。。でした。
tokiさん。。 ホント私の人生なんてちっぽけなもんですが。。其れでも学校、結婚だけの方に比べれば何倍も色んな事をやって来たなぁと思います。 何処かで納得しないとね、 ゆうicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: tokiさん
2020年08月30日 07時27分42秒
icon
皆さん、おはようございます。
私一晩中、エアコンつけて寝ています。つけなきゃ、今頃はもうダウンしてるナ。今年エアコン付け替えて良かった!
>今日はブドウ屋に行ってきました
寅さん、美味しそうだね!ブドウ屋さんて・・・・ブドウを直売してる所?まで、買いに行くの? スーパーではないよね。
ゆうさん、
>最近になって高価な物でも食べておこうと、
そうだね、遠慮しちゃいけないね!・・・・元気でいられるうちに。私も貴女を見習って、食べたいモノは食べるようにするわ。
英語で 「Been there, done that. 」そこへも行ったし、それもした。(経験済みだ)って言葉がある。
人は思うことは同じなのね!
一通り、やることやってから・・・・旅立ちたいね!icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 寅さん
2020年08月29日 19時48分15秒
icon
皆さん こんばんは
恥かしい話しですが、私はズワイガニとタラバガニぐらいしか知りませんでした。
名前からしてクリガニは美味しそうですね。
カニはしばらくの間、縁がありません。だって高いんだもん!
それでも最近は高い物でも少しだけ食べるようになりました。
だって金を残して死ぬこともないし、生きているうちに食べなきゃ損だよね
>後何年も生き無いからもう
寂しいことは言わないの。 寿命は神様にだってわかりません。
糞婆ぁと言われるぐらいに、がめつく長生きしてくださいネ
今日はブドウ屋に行ってきました。
うちで買うのはこれが定番。値段は半額。
粒がそろっていなかったり、実が中途半端にしか付いていなかったり
でも 味はおんなじicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ゆう、
-
-
from: ゆうさん
2020年08月29日 16時22分33秒
icon
元気さん、皆さん、こんにちは!
暑くてクーラー付けて寝転んでばかりです、 動かないとと思い狭い我が家でも、 ゴソゴソと動くと腰が悲鳴をあげる。。 寅さん、最近になって高価な物でも食べておこうと、でも肉はアウトやし。。アワビ、蟹もタラバじゃなくてクリガニがと取り寄せて食べてます、アワビもワタしか食べ無い。。塩もみして2杯酢で食べます。どれもそんなに食べられない、ダンナの横からちょい摘むだけ!葡萄🍇は美味しい。。ダンナより沢山食べたわ、昔からの習慣で、自分から欲しいと言った事も無い。子供の頃、ヨモギ餅も御馳走だったね、母は大工見習いの。。ボンさんが先で、私達は残りをという主義でした。ボタ餅も沢山作るので面倒で大きなのが出来る、私は見ただけで全部食べられない。。小さなボタ餅が憧れでした。。今頃になって他人様の子は欲しくても言えないからと自分の子は何時も後回し。。。。欲しいと言え無い子になってしまった。これで良かったのか?今になってダンナと話し合いしてます。後何年も生き無いからもう遠慮しないわ。。 ゆうicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 寅さん
2020年08月29日 13時34分42秒
icon
皆さん こんにちは~
ゆうさん
私は田舎育ちですのでヨモギは良く知っています。こちらでは餅グサって言っていました。貧しい時代に母が作ってくれた草餅はご馳走でしたね。
そう言えば柏餅の葉も取りに行きました。栃木では「かしゃっぱ」なんて舌を噛みそうな名前です。
神戸も暑いでしょうね
現在、エアコンのない部屋の温度は37℃
いつまでも続くこの暑さには参ります。
ゆうさんも美味しい物をいっぱいだべて夏バテなんか起こしませんように。
暑いと食欲もなくなるし、いったい何が美味しいんでしょうかねicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ゆうさん
2020年08月29日 10時53分41秒
icon
寅さん、皆さんへ
タラの芽と漆の芽を間違える人もいるんですね。。 当地でも ヨモギを知らない人が居ます、似た草を積んで餅を作ると言うので。。其れはヨモギじゃないし、若いヨモギでないと美味しくないと、私があげた筍の煮ものが美味しかったので買うて炊いたけど苦くて食べられなかったと言う人もゆがかずに炊いたようで。。今はネットで何でも教えてくれるから良い時代よね。。ゆうicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ゆうさん
2020年08月29日 09時47分57秒
icon
元気さん、皆さん、おはようございます😃
こ
朝晩、気持ちだけ気温が下がった様な、でもクーラーに頼ってます。 tokiさん、 何かを企画する事は楽しいですね。。私も人を集めるのが大好きでした、看病が済んだ合間は友人達を呼んで手製の料理を、器にも凝り、その他編み物を無料で教え常に10人位は居ました、息子が誰のお家か分からへんと言うてた事も、音楽は聴くのは好きですがハーモニカも吹けない、音痴です。。お写真を拝見していると私も混ざりたい。。マラカス位はなんて思ってました。今はもう自分の身体を維持するのが精一杯で駄目ですね。。 富山と言えば60年近く前に綺麗な84歳のおばあちゃんがいらして方言。。その頃から昔からの方言は誰も分からないと話ししたがらない。私はよく話ししてました、人間は解ろうとすると解るもんだなぁと思ってます。。 あの頃。。白山、剣山、あれが山なんだ!六甲は丘なんだと感じてました、冷たい水、澄んだ空気、良い事しか覚えてません、雷鳥。。硬い椅子。。目が覚めると一面の蓮が。。天国かと思いました、もう行ける事は無いですが。。。 寅さん、最近は何処も頼まれ坊様ですよね、檀家にはとてもなれません。。。マ、我が国はキリスト教、仏教、神道、何でも有りですから。。宗教が政治に介入するのは1番怖いと考えてますicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 寅さん
2020年08月28日 16時41分56秒
icon
皆さん こんにちは~
元気さん どうも~
宗派やお坊さんや喪主の希望にもよるのでしょうが、私の実母の時には初7日と49日を葬式の時にやってしまいました。
その寺の檀家でもなかったし、頼まれ坊さんでしたね その後はお墓を作った時に来ていただいただけで、今は何にもないです。寂しいようでもあり余計な出費もなくて気楽です。
>ナスのインターから見た北アルプスもう一度行って見たい。
あのぉ~~なんて申し上げたらいいのやら~ごめんなさい。
北アルプスは長野県方面でして見えません。 茶臼岳(1917m)をはじめ那須の高い山々が見えたのだと思います。
遠くからお疲れさまでした。 私の運転では九州の方まで行かれそうにありません。
先日ウルシの話が出ましたが、私の知人でウルシとタラの芽を間違えて食べた人がいました。 全身に発疹と痒みが出て酷かったみたいです。
それにしても、ウルシとタラの芽を間違えるなんて考えられないですねicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ゆう、
-