新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たかが77されど77元気ですか

たかが77されど77元気ですか>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: tokiさん

    2023年05月29日 10時55分45秒

    icon

    皆さん、おはようございます!

    akaneさん

    >少し新しいことにも挑戦しようかと思っています。一人になったし、今が一番若いのだから、何でもできると思っています

    あなたのその考え方、前向きで好きです。私の頭はこの頃 劣化してきて……新しいことを受け入れるのが難しくなりつつあります。(これじゃ、イカン!)と思ってはいるのですが、スマホにアプリ入れるのも おっくうになってきている私。

    でも、先日、我が家に若い人を招いた時、とてもいい刺激を受けました。人に会って、話をする。人の話をきちんと聞く。頭の中で自分の考えをまとめる。とても大切なことだと思いました。

    年取ると、人に話を聞いてもらいたいだけの人が多くなって、同じ話を何度も話す。私はそうはなりたくないなぁ…と思っているのだけどね。 果たして……?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: tokiさん

    2023年05月26日 21時54分10秒

    icon

    皆さん、今晩は!

    昨日25日午後2時20分、その夫婦は富山駅に現れた。

    見れば、男性はクルマ椅子に乗っているではないか!押しているのは香港人の妻アンナ。彼らは国際結婚してNew Zealand(NZ)に住んでいるのだ。

    14年前、初めてNZで会った時 彼は働き盛りのいい男だった......今は歩くのも不自由な姿。片耳も遠くなって...時折めまいもするんだとか...聞けば81歳だって。

    会ったこともないアンナが、せっせと私に英語でメール送ってきたわけが やっとわかった。夫に最後の日本旅行をプレゼントしようと、はるばる日本に連れてきたのだ。

    彼は言った。「これが最後の日本旅行になる」と。


    今朝10時半、昔のツアー仲間3人もやってきて、お互い再会を喜び合った。14年の歳月は、若かった彼女らをグレィヘアの女性に変えていた。

    ランチを食べ、ケーキを食べ、コーヒーを飲み、よく笑い、よくしゃべった。英語と日本語が交互に飛び交う。私の錆びた頭が久しぶりにフル回転した。

    わが夫も、あと何年元気で歩けるだろうか? 
    知った人がだんだん老いてゆく姿を見るのは、淋しいものだ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    eichan

  • from: 元気な老人さん

    2023年05月21日 11時43分25秒

    icon

    こんにちは。暑いですね

    こんにちは、ボタです。
    流石にきっい、今月に入って立て続けに、鹿児島、宮崎へと
    配達に行かされています、私のつもりでは、週一位と思ってたけどうまく行きません、トラックも私専用のウイング車を買ったので月に6万7年間払わなければ、その間誰か採用できねば会社負担に成るのが嫌で自分の退屈解消の為に、仕事入れたけど、体が付いて行かない、徐々にではあるけど大分前の状態には戻って来ています昨日は長崎、今日は鹿児島、24日は宮崎と決まっています。運賃は大体40万位だけど、維持費で半分位無くなります。
    ところで、今カラオケ教室の会長しております。
    前回の時、えらく音の外れて歌う人がいたので、聞いて見ました
    高齢の女性の方ですが、耳が遠く伴奏が良く聞こえないけど、好きだから通っていると言う話、そう言う方が二人居られます。
    会費を戴いているのに、素通りは出来ないと私は思ったので、先日一人カラオケをネットで買いました、この器械は音が大きくなったり、小さくできます、ただし、カラオケ教室の講師や世話人には話していません、機械は今日確認したら真しました。
    どんな風に話したらいいですかね、誰もきづ付かないように、人達に練習させたい、いま教室では、今年買った中国製のラジカセ
    ですが、CDでうまく行かずに苦労されています。
    私は取り替えたらとは思うけど、一人でも仲間が苦労しているのに、私は素通りは出来ません、まして会費を戴いているから


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: akaneさん

    2023年05月21日 08時37分45秒

    icon

    皆様 こんにちは!

    良い天気です。暖かくなりそうです。

    tokiさん。私も夫の遺品整理と共に、私のものも整理始めています。58年間ために貯めてきたもの・・・
    捨てられないものが多く困っています。


    昨日は文化センターの講座の日でした。
    最近2時間話していると、疲れるようになりました。
    しかし、日本人として伝えたいことは伝えていきたい。
    だから話していると次々と本筋から離れ・・・・
    しかしそれが面白いと言ってくれます。


    私もそのために本を読み、ネットで調べたり・・・
    ボケ防止に役立っています。

    生きていることは、本当に素晴らしいことですね!
    少し新しいことにも挑戦しようかと思っています。
    一人になったし、今が一番若いのだから、何でもできると思っています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    eichan

  • from: tokiさん

    2023年05月18日 08時35分02秒

    icon

    皆さん お早うございます!

    最近「60すぎたら やめて幸せになれる100のこと」という本を買った。やめる、捨てるのリストがいろいろ載っている。

    私が共鳴したのは、もう体のあら探し検診をやめる。クレジットカードを1枚にする。家計簿は不要(メモ程度で良い)。

    振り込め詐欺に狙われる固定電話を手放す。人と比べるのをやめる。シャンプーのしすぎをやめる。一生モノの衣裳などを手放す。いつ食べるかわからない冷凍食品を作り置きしない。etc


    77歳と83歳の私たち。先月ついに固定電話を解約した。ちょっと淋しい気もするが, できるだけモノを少なくして、旅立つ準備をせねば...。

    昨日は体操サークルの日。15年続けたサークルを今年度いっぱいで辞めると宣言した。もう十分頑張ったよ。

    これからは、できるだけ身軽になって生きて行こうと思うのよ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    eichan

  • from: tokiさん

    2023年05月14日 08時28分12秒

    icon

    皆さん、お早うございます。
    連休終わって、また2人だけの静かな日々に戻りました。
    昨日、パソコンの動画を参考にして、植えたミニ・トマトの苗8本に支柱を立てました。見よう見まねですが、上手く育ってくれればいいなぁ…!

    そういえば、一昨日 突然 私に英語でメールが届きました。

    ニュージーランド(NZ)在住の女性Aさんから。5月21日~31日までダンナと日本に来ると。

    東京の宿泊先が書いてありましたが、私は行ける筈もなく、もし富山に来られるなら、1~2泊させてあげてもいいよ!と英語で返しました。そしたら、考えてみると返事がきました。でも、なんで英語なの? もう日本語を忘れたんかいナ?


    実は私、彼女に会ったことはないのです。彼女のダンナさんは、よく知っています。最後にダンナさんに会ったのはいつだろうと、慌てて、古い日記帳を探したら、2009年にNZをグループ旅行した時、ダンナさんにあちこちワゴン車で連れていってもらい、お世話になった記録が残っています。

    その時、ダンナさんと彼女は 別々の所で商売されていました。確かアンティークの店を開いておられた筈だけど。



    それにしても、14年前の話です。最近、私の頭も怪しくなってきていて、日記帳が無ければ…思い出す事もなかった。

    2月末、次男が家を出て行ったので、部屋が空いてるから、もし来られるようなら、泊めてあげてもいいと思っているのよ。


    人生は出会いと別れの繰り返しだぁ!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: eichanさん

    2023年05月11日 19時51分31秒

    icon

    早朝4時起きで旅に出て戻ったら午後10時半を少し回った。
    あれこれ整理して寝たのが2時で、今日やっとらしげになり買い物に出た。

    元気さん
     果樹栽培のことは余り知識が無いので、私的で勝手な意見として書きます。
     本当は検索してもらうときちんと書かれていると思います。


     梨の実の摘果は、枝の大きさにもよりますが、1枝に10個程度を目途に他は落としたら如何でしょうか?
     それも一度にではなく、2・3回にわたって、形の良いものや太りの良いものを残すようにされたら?

     他には虫に吸われないために新聞紙を切って糊付けし、袋掛けをして遣ることです。
     枝ぶりが判らないので何とも言い難いけど、脚立で届く程度だと作業しやすいでしょうが、あまり木が大きかったら出来る範囲をされたら如何でしょう。

     11月以降2月ころまでに、枝の徒長したものを剪定することが要りますが、もう遅いので今年の秋以降順次剪定されると、成りも違いますし摘果も楽になると思います。
     果樹栽培では、余り沢山実をつけると樹勢が落ちますし、どうしても枝の間引きと摘果は欠かせないことになります。

    検索してみました。
    https://agri.mynavi.jp/2020_01_21_103872/
    をコピーして貼り付けられたら?と思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: eichanさん

    2023年05月11日 19時47分26秒

    icon

    tokiさん
     こんばんは
     先日は土砂降りの中ホテルまでお出で頂いて、ありがとうございました。
     私は気付けなかったけど家内は気付いたとか、本当に失礼しました。
     ご主人にも出会えたこと、ありがたいことでした。
     頂いたお寿司は、室堂での昼食にさせて頂きました、初めての味で本当に美味しかったです。 
     他にも沢山頂いて、私が持参したものは笑われるようなもので、申し訳ないことをしました。


     雨は仕方ないことですからこれもありだと思い、トロッコ列車で往復しました。

     翌日の午後からはいい天気でしたから、旅の半分は天候には恵まれたと思っています。
     富山は2回目でしたから市役所の前を通過したのが判り、無料のエレベーターで展望塔迄上がったことを思い出しましたし、バスが裏口駐車でしたので、宇奈月へ行く時北日本放送の前を通過したので、富厳ラインへの道だったと、こちらも忘れていませんでしたよ。

     富山には悪い印象は持っていません。
     室堂での1時間余りの自由行動時には、雪の大谷の景色はしっかりと目に焼き付けましたし、カメラにも納めました。

     本当にありがとうございました。

     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 元気な老人さん

    2023年05月10日 18時20分34秒

    icon

    暑かった福岡です。

    やっと仕事に入れます、体の方は元に戻しました。
    明日は宮崎県です、月曜日は鹿児島県、トラック代払わなければ
    油代大分下げて貰いました、毎月の払いが約20万下がった、後は
    消費税ぶん下げて貰おうと考えています、これで大体50万位カット出来ました、これで何とか維持出来そうです、
    運賃の安い所から、高い所、条件の良い所へと、今までの義理は
    忘れてと胸の中では、でもいざと言うときは言えなくて、その時は娘に言わせています、これで愚痴は終わりにしたいと思っています。エイちゃん、梨の花がたくさん咲きました、花が散った後
    沢山実がついてるけど、摘果しなくても良いの、摘果と言っても
    どうしていいのか、判らない。
    このまま、の状態でカラス等に食べられて、減ったら摘果と同じ
    に成らないかな、旅行から、一息ついて出良いから、教えて下さい。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ゆう

  • from: 元気な老人さん

    2023年05月10日 18時03分14秒

    icon

    カプチーノさんいらっしゃい

    カプチーノさんいらっゃい、自己紹介から入って下さい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon