サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 元気な老人さん
2019年08月13日 07時47分29秒
icon
今日も暑く成りそう。
おはようございます。
今日も暑く成りそうです、帰省している孫の為だか知らないけど、イオンには
我らと同年配のご夫婦が、一杯食品を手に持って、こういう人達でごった返していました
それに比べて我が家は、訪れる人無し、電話も無し、寂しいもんです。
恒例の迎え提灯も、お仏壇の前に提灯も並べました、古い仏さんは誰も気にしない
私も毎年だから、その時が来たら、なんとなく並べる罰当たりな事を過ごしている
明日近くの納骨堂にお参りに行って、15日に家の前の側溝で送り線香で今年も
終ります。過疎の村はこんな時は余計に寂しく成ります。
魚の方も暑さの為に殆ど死にました、水温が高く成ってがっかりです。
スイカ、メロン、キュウリ、もカラスの餌でした。
雑草も今年は勢いが強く、あほみたいに伸びて来ます。
こんな日の続く中皆さんはお元気ですか。
古くなった仏様、まだ大切にしていますか。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: 寅さん
2019年08月14日 06時42分24秒
icon
皆さん おはようございます
元気さん
私のお盆はうちの墓参りと妻方の墓参りに行っただけで
これと言ってすることもないです。
お客さんが来るわけでなし、妻方のお墓だって誰も来ないです。
行くとすればうちら夫婦だけです。
ちょっぴり思うことは、お盆だというのに寂しい仏さんさんだなぁ~と。
>スイカ、メロン、キュウリ、もカラスの餌でした。
せっかく育てたものをカラスに食べられては悔しいですね
特にスイカやメロン 高くてなかなか買えません。
子供の時にはお盆が終わるまでスイカはお預けでした。
あの当時はメロンがなくて「まくわうり」がありました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ゆうさん
2019年08月14日 19時24分42秒
icon
元気さん、皆さん、今晩は! 台風が近づいています、元気さんの所は如何ですか? 新幹線も運休とか、明日の昼には当地にも影響ありそうです、 元気さん、手術が決まられたのですね、終わるとよく見える様になると思いますよ。 葡萄、私も今食べたわ、大きくて美味しい。。年々高級化していく感じですね〜。 寅さん、イチジクまで鴉に被害受けるのは腹立ちます! 網を掛けた方がいいですよ一度には熟れませんが、少しずつ熟れて来て、1つ食べました。。凄く甘くて美味しい。 まだまだ青いのばかりだけどね〜。 まくわうり。。懐かしいわ。。子供の頃。。美味しかったよね! ゆう
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト